ほんのり幸せな日々

猫と一緒の毎日は、ほんのり幸せ。

新年の出来事。

2011-01-09 | 猫たちの事

皆様、明けましておめでとうございます!

たった4日間のお正月休みに、新年早々不満タラタラだった猫ママです。

きっと今年もボチボチ、ポツポツの更新になってしまうと思いますが、

どうぞよろしくお願いいたします!

 

さて、貴重な4日間のお正月休みを、出来るだけダラけようと決めた母。

テレビを見ながら予定どおりダラダラしていた時のことです。

 

かしっ、かしっ、かしっ・・・。

 

音のする方を見ると、花がフローリングの床を、せっせと掻いていました。

花は一度もお粗相をしこたとがないので、花のこんな行動を見るのは初めてです。

 

ん? うちの娘は、いったい何を…? 

 

よく見ると、花の足元に、小さな茶色いものが。

なんだか、チョコレートクリームのような・・・

 

こ・れ・は・・・  ウ○チッ!! 

しかも、だいぶユルい。 相当ユルいっ!!

 

大変だ。

花ちゃんがピーピーみたいだ。

どうしよう・・・、あんまりヒドかったら、病院に連れて行かなくちゃ。

でも、花はまだ抱っこも怖がるのに。

 

花が我が家に来てから初めての事態に、一人オロオロする母。

とりあえず床を掃除し、途方に暮れながら花を眺める。

花は猫コタツの上で、ニョホ~ンと伸びている。

 

・・・・。 具合が悪そうには見えない伸びっぷり。

 

あれこれ思いを巡らす母の前を横切り、シャアがおトイレに向かいました。

いつものようにシレッと用を足し、一心不乱にドーム型カバーの内側を、

カシカシと掻き始めました。

 

いつもよりカシカシが長い。 ・・・・・もしや。

 

猫トイレに駆け寄りホヤホヤのもんを確認。

汚ないとも臭いとも思わないあたりは、さすが母。

などと自画自賛しながら探していると、あった、ありました。

ホヤホヤで、そしてユルユル。

 

ピーピーなのは、シャアでした。

シャアは、もともとお腹があまり丈夫ではなく、わりとすぐにピーピーに。

シャアで良かった・・・とは言わないまでも、

まぁぶっちゃけ、花ちゃんがなんともなかったのは、良かった良かった。

と、一安心の母。

 

花は、自分でしたんじゃないのに、シャアが床にこぼしたものを、

一生懸命に隠そうとしていたのでした。

 

おかげさまでシャアのピーピーも数日で元通りに治り、今はすっかり元気です。

相変わらずバタバタと過ぎていった、猫ママ家のお正月でした。

 

 

シャア兄ちゃんの落し物だけど、一生懸命隠したの。

ユルユルで心配したの。

でも治ってよかった

 

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (**めめ**)
2011-01-09 21:41:40
あはは、犯ニャンはシャアくんだったのですね。
ウチの子たちも、自分のじゃなくてもカシカシしてますよ。
わりと神経質ですよね、猫ちゃんは。
ついでにわたしの食べたあとのものとかも、
さっさと片付けないとカシカシしてくれます(^-^;)。
返信する
微笑ましい~♪ (鯛子)
2011-01-09 22:50:06
ちょっとドキドキしましたが
ホッと胸を撫で下ろしました~!
シャアちゃんがすぐに治ってよかったですね★
それにしても花ちゃんカワイイ!!
セリフとピッタリな表情に鯛子の目尻も下がります~(*^_^*)
優しい花ちゃん、ニョホ~ンと伸びるお正月は
最高だったよね~♪♪(^m^) うふふ♪

返信する
Unknown (ありさママ)
2011-01-11 01:13:08
はなちゃん一生懸命カキカキしてたんですねぇ。かわいいなぁ(#^.^#)

シャアくんも落ち着いてよかったですねぇ。
我が家もゆるいのをする息子がいますよ。
たまに落ちてます(汗)
返信する
Unknown (またたび)
2011-01-14 00:30:59
花、よくぞ猫ママさんに知らせてくれました

それはシャアくんの落し物だったようだけれど、シャアくん、今では正常な便に戻ったようで良かったです

腸内細菌が増えてしまっていたのかな?
返信する
**めめ**さま (猫ママ)
2011-02-08 17:26:03
お返事遅くなりました
ホント、猫って神経質です。
うちは特にチョビが神経質なんですが、花も女の子なだけあって
結構いろんなことを気にかけてくれます。
カシカシついでに、食器とかも片付けてくれたらスゴイなー
返信する
鯛子さま (猫ママ)
2011-02-08 17:28:14
お返事遅くなりました!

私も、ホントに冷や冷やでした。
もしも花に薬を飲ませなきゃ!なんてことになっても絶対に無理ですから。
シャアのピーピーは割りといつものことだし、良かった~・・・
なんて言ったらシャアに怒られますね
返信する
ありさママさま (猫ママ)
2011-02-08 17:30:16
お返事遅くなりました!

ほんと、なんだかとても一生懸命カシカシしてたんですよ。
うちはなぜだかシャアがいっつもお土産を落としていくんです。
ぶら下げてるときもあります。
気持ち悪そうに歩いてる姿も、これまた可愛いんですよね
返信する
またたびさま (猫ママ)
2011-02-08 17:33:08
お返事遅くなりました!

シャアがうちに来て少し経ったころ、チョビもピーピーになってましたね、そういえば。
病院で、新しい猫が来ると、今まで自分のお腹にはいなかった菌が入ることで
お腹を壊す子もいると言われたんでした。
でもそれにしては、だいぶ日が経ってるしなぁ・・・
ま、シャアのピーピーは慣れてる(母が)ので大丈夫でした。
返信する

コメントを投稿