goo blog サービス終了のお知らせ 

Random Note

雑記帳です

新車で佐原までドライブ🚙

2025-02-26 08:05:30 | 旅行
 せっかくの三連休、車は新しくなったばかりだし、佐原まで鰻を食べに行きました。

 うなぎ割烹 山田本店

 こちら霞ケ浦一周🚴の際、一度寄ったことのあるお店です。今回は開店直後に入ったため、並ばずに入店できました。思うんですけど、ここら(千葉県北部、茨城県南部)の鰻って、みんな焦げてますよね🤣最初の頃は結構違和感があたんですけど、鰻はフワフワで美味しいので問題なしです。あと、ご飯はもう少し少なくてもいいかもしれないです🤣

 ブログに載せるような写真はほとんど撮ってないので、ちょっと寂しい投稿です😅それでも、伊能忠敬記念館に行って、小江戸の街並みを歩いて、東薫酒造さん行って、香取神宮に行ってきました。充実した日帰り旅行でした。

 懐かしい東薫さん。

 

 いろんな思いが溢れてきました。

 「大吟醸 叶」を買って帰りました。

納車式?

2025-02-25 14:58:02 | 
 先日、車を引き取りに行ってきました。そしたら、新しい車の近くに持ってきた車を停めるように言われ、真ん中に立たされて写真撮られました。あとで、メール添付で送ってくれるのかと思ったら、なんとフォトフレームに入れて帰りにプレゼントしてくれました。
 正直、ちょっと嬉しかったです。日産の車なのに、お隣のトヨタの看板がデカデカと映り込んでいるのは玉に瑕ですが🤣

 他に、石鹸でできているとかいう造花の花束もプレゼントされました。この販売店で車を買うのは4台目ですが、こんなにいろいろしてくれたのは初めてです。いろいろ大変なんでしょうね。

 きっとこれが最後の車なので、安全運転で大事に乗って行きたいと思います🙂

悠仁様が進学する予定の大学の話

2025-02-18 12:32:56 | 日記
 最後の、学生時代に知り合って結婚というケースは少ないっていう件だけ、ちょっと昔とは違うかなと思いました。30年近く歳が離れているんだから、そりゃぁ変わるかな。
 僕の周囲にはそのままゴールインしたカップルは4組くらいいます。別れたカップルもあるけどね🤣🤣🤣


日産はどうなるのでしょうかⅡ

2025-02-18 08:00:04 | 
 納車の日が近づいてきました。ディーラーの営業マンからはショートメールで、「本日、お車が販売店に届きましたので、明日コーティングします。」とか「納車予定通りでお待ちしております。」とかの連絡がきます。

 こっちは久しぶりの新車なんで、日産車に対する不安より、新車の喜びの方が勝ってるからいいんですけど、日産の販売店で働いてる人はどんな気持ちなのかなって思いました。
 日産が魅力ある車を作れなくなれば販売会社は売れるものが無くなるわけで、日産がリストラするなら、販売会社だってリストラを迫られるかもしれません。もしオレが勤めてたら、真っ先に肩たたかれそうです🤣

次弟の様子

2025-02-17 15:16:07 | 統合失調症の弟
 早朝、次弟からメールが入りました。部屋のブレーカーが落ちてしまい、ブレーカーを元に戻したものの、冷蔵庫だけが電源が入らないというものでした。
 見守りカメラを起動して部屋の様子を確認します。そんなに動揺してる様子はなし。時間をおいて電源を入れなおしてみろと指示しましたが、やっぱりつかないとの返事。コンセントを抜いて、10分くらい待って、もう一度コンセントを挿しなおしてみなさいと指示したところ、電源が入ったそうです。よかった、よかった。
 なんとなく、ここのところ彼は落ち着いてる感じがしています。普段は殆ど人の話を聞いてない彼ではありますが、今回のメールのやり取りでは「お騒がせします」とか、相手の気持ちを思いやる余裕がを感じました。調子が悪い時だと自分の事で精一杯で、そんなお騒がせしますとかすみませんだとかの言葉は絶対にありません。
 実は土曜日に訪問して一緒にランチしたのですが、いつもより歩き方が早いと感じました。いつもはぶん殴りたいと思うほどチンタラチンタラ歩くのですが、この日は、そんなぶん殴りたいと思うほどノロノロではありませんでした🤣
 こんな調子ができるだけ長く続いて、もっとよくなればいいのですが…