アゼルバイジャン旅客機墜落でプーチン大統領が謝罪, ロシア軍が誤爆したのか?【及川幸久】
アゼルバイジャン旅客機墜落でプーチン大統領が謝罪, ロシア軍が誤爆したのか?【及川幸久】
THE CORE
チャンネル登録者数 12.6万人
49,433 回視聴 2024/12/30
アゼルバイジャン旅客機墜落でプーチン大統領が謝罪, ロシア軍が誤爆したのか?
-12/28 「THE CORE FORUM 2024冬」開催
オンライン配信チケットはアーカイブで無期限でご視聴いただけます
https://thecoreforum.org/thecoreforum...
1/19 及川幸久 愛媛 松山講演会
■日時:1/19(日)13:40-16:40 ※別途懇親会あり
■会場:愛媛県生涯学習センター(愛媛県松山市)
■主催:yoginia(西山綾香)
■お申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FA...
■反グローバリズムの”コア”な論点を語り尽くす新番組『及川幸久THE CORE』では、月1回のオンライン講演会に加え、 YouTube動画アーカイブなど様々なコンテンツをお送りしています。
https://2u.fan/channels/557927565810/...
1/25 及川幸久 東京 品川講演会 2025年 トランプ大統領で日本はどうなる?
■日時:1/25(土)14:30-17:00 ※別途懇親会あり
■会場:きゅりあん小ホール(東京都品川区)
■主催:品川から日本の未来を護る会
■お申込みはこちらhttps://xluzt.hp.peraichi.com
2/9 (日)及川幸久新刊発刊記念『マネー・スイッチ お金の悩みが消える50の考え方』潜在意識でお金を引き寄せる【実践ワークショップ】
BE INDEPENDENT−心もお金も「自立」して豊かになろう–
お申込みはこちら:
https://wb20250209.peatix.com/view
文字起こし
文字起こしを使って説明する
THE CORE
チャンネル登録者数 12.6万人
動画
概要
249 件のコメント
@Mimi-t8c3g
16 時間前
ノルドストリーム爆破と同様に、証拠も出ていない段階で、すぐにロシアのせいだとアメリカ側が声明を出す場合は実はロシアのせいではないということだと私は思っています。
210
@植田郁子-n5d
13 時間前
謝罪ではなく、お悔みだと思います。
63
@楓-g8f
9 時間前
及川さんの情報を知ると、メディアの薄っぺらさがますます際立ってきます。
とても有意義な発信、いつも感謝しています。
30
@keikoi94
13 時間前
口数は少ないが、いい加減な発言をしないというロシア側の姿勢を支持します。
101
@B面-o8x
17 時間前
及川さん、いつも真実の配信をありがとうございます🙇
何でも言える世界が早く訪れますように。🎉🎉
63
@Yuu-5225
13 時間前
相変わらずDSのやり口っぽいなぁ。
40
@Kei-ul5es
15 時間前
🇦🇿、🇰🇷、🇳🇱それぞれの航空機事故が起きたのは偶然なのか
21
@satoruko4775
22 時間前
この世界のコントロールから自分軸に着地すること、メディアコントロールからの脱却!
112
@西澤良文
7 時間前
“謝罪”ですか?”お悔やみ申し上げている” 事の誤訳ですね!アメリカのCIAの高官がCNNに伝えた。
17
@loveandprayer9692
22 時間前
rumble でRTを最近観ています。西側メディアの報道とロシアの報道はこんなにも違うのですね。色々学べます。色んなニュースにアンテナを張ることが大事と思います。
76
@ナオリン-p8c
22 時間前
今日も有り難うございます🌿🕊️🌿
46
@宮本彰人
12 時間前
チェチェンの領空だったのか…
腑に落ちた。
23
@ユコリン-f4o
11 時間前
及川さん、いつも貴重な発信有難うございます✨
ずっと以前から拝聴していましてとてもためになっています😊
これからもよろしくお願いします💫
6
@尾形啓子-k7f
22 時間前
トラさんやプーさんの平和主義への考えは納得できるので、
オールドメディアの情報は耳が拒否してます。及川さん、いち早く情報をありがとうございます❗
103
@junkkmr4265
21 時間前
何語で会話したのか知りませんが、例えば英語で悲報を聞いて「I'm sorry to hear that...」と言いますよね?
それを謝罪したと報道したのかもしれないです。
メディアは事あるごとに上手く切り取って報道するからです。
平和主義のプーチンを知ってる人なら、そんな事するはずないって判っています。
49
@arkona7926
14 時間前
もう一つのシナリオもあります
乗客が主翼の下のフェアリングに穴が開いている様子を撮影していました
時限式の爆薬が仕掛けられていた可能性も言われています(あくまで可能性の一つです)
他にもいろんな可能性が語られていますが、西側メディアは一つのシナリオ(ロシアの誤射)だけを主張しているのも意図を感じます
18
@yakehibasi
16 時間前
いつも貴重な情報ありがとうございます。THE CORE FORUM 2024冬オンラインで見ました。戦うぞおおおお!!
10
@woods9033
22 時間前
何時もの 左翼の真実をねじ曲げる 報道なんでしょうね。
59
@KalinS-f9i
16 時間前
Sorryのいみの解釈の間違いかなと思いました。謝る時だけでなく、人が亡くなったときも、I’m sorryといいますよね。
12
@イノチン
22 時間前
張陽さんは元気でしょうか!
22
@lemonicing-pie6546
17 時間前
航空機の識別信号に何か小細工して、アゼルバイジャンとロシアの間に楔を打ち込む
目的でやったのではないかと思っていました。
18
@taka-tl7sq
15 時間前
見に行きました‼️すごく良かったです❣️
9
@ハーメルン-p3g
22 時間前
早くトランプ政権になりますように
101
@recuo4137
14 時間前
なんで、そんな危険空域を旅客機が飛んでるの⁉️
14
@ManabuNakano
10 時間前
どっちがやったかなんて我々には分からん
でも状況的にノルドストリームも今回もウクライナ側、つまりアメリカがやった可能性が高い
10
@R8jQgm
15 時間前
すごい情報です!ありがとうございます😂
8
@DeACr4WEx
9 時間前
謝る事が出来るのはまともな人間にしか出来ない。
ところが現日本政府の面々はどうだ?
まともでない事は違いない。
7
@ゴロウゲン
13 時間前
事故の真相は解りませんが、タイミング的に怪しいですね。
トランプが大統領就任する前に·······
10
@mikotonori
22 時間前
アメリカ支援のドローンが…
やっちまったな〜
という話かもしれませんね。
63
@工藤恵-y7i
12 時間前
オンラインで参加しましたが、あっという間の6時間でした。
9
@V-39-gooween
15 時間前
ホントに及川さんの話を聞かないと、プーチンさんのロシアやらトランプさんを誤解しまくることになります😂感謝🥰
19
@麻田タロー
10 時間前
どう考えてもドローンの無人機と大型旅客機とでは、形状も大きさも全く異なるのに、百戦錬磨を誇る世界最強のロシア軍が、果たしてそんなヘマするだろうか?どう考えても不自然過ぎるだろと、思ってましたが、やっぱりそうかと、及川さんの話を聞いて納得させられました。
9
@大神山誠十一郎
21 時間前
謝れるだけプーチンはまだ偉いよ
86
@momogouta699
12 時間前
お得意の自作自演で加害者をなすりつけてるだけでは。
9
@晴れのち曇り-r9l
9 時間前
匿名のアメリカ高官という時点でお察しだし、そもそも飛行機って危ない所は絶対に飛ばないからね。典型的なアメリカの手口。
5
@user-cn9kk4du3v
11 時間前
有り難うございました✨
2
@馬太郎-c3y
21 時間前
「匿名の高官」ってとこでお察し
42
@SKondou
11 時間前
散々戦争を仕掛けまくっているアメリカ(バイデン政権)がロシアを批判する資格はないね~!www
6
@taroriomama2650
15 時間前
オンラインで拝見しました。
¥3,300なんて安すぎる内容でした‼︎
ありがとうございます!
14
@takashisasaki6413
15 時間前
私たちは日本のメデイアによって、ウソを教えられているのか?
報道のどれが正しいのか判断しなければなりません。異なる考えの人との対談、討論を聞きたいものです。重要なことを論戦しないことに疑問があります。
7
@すばる-d8j
5 時間前
YouTubeでは話せないことも、早く話せるようになると良いね。
4
@みっしーゆ
14 時間前
コア・フォーラム、最後までは居られませんでしたが、ありがとうございました😊
4
@rusyanabutsu307
11 時間前
プーチンがなぜ謝罪したのか?解説を聞けてやっぱりなと言う感想です。
いつも有益な情報ありがとうございます😊
4
@石原光宏-w4x
14 時間前
言われている通りで、そもそも民間旅客機などの航路にドローン・攻撃ドローンなどを飛ばしてはいけないですよね。
4
@ai34haha11
13 時間前
西側にうんざりです。
16
@maasa680
19 時間前
やっぱり!奴らお得意の常套手段である自分達で仕掛け他人にやらせる!
16
@ovr18yearsold
22 時間前
大韓航空機撃墜スキームじゃないの?
飛行機が予定航路を逸れていたか、トランスポンダが何故か壊れていたか。
9
@nekoneko5505
20 時間前
墜落直後はバードストライクというニュースも見掛けましたが、そのうち、「ロシアが…」というヘッドラインが西側メディアに出始め…「奇妙すぎる」ために内容も見ないでいました。
何が本当なのでしょう。Uドローンによるバードストライクだったりするのでしょうか…。
少し前からUKでもUSでも「上空に不明なドローンが」というニュースを見掛けますが、これもUのものでしょうか? または自国のもの?
いろんな円シュツがあることがあるので、何が本当かは流れをゆっくり見て、腑に落ちるとことで結論を見極めるしかないかと考えています…。
7
@winwinHayashi
20 時間前
コメント欄にいる、
武田邦彦大先生の嘘を信じている人って、大丈夫?
25
@Tennessee0316
21 時間前
飛行ルートとウクライナのドローン攻撃地域との関係がハッキリ解説されていない以上、どちらの話も信用できないのではないですか。ウクライナがこの地域をある目的で攻撃していることと、民間機の墜落の理由を述べたところで、それは墜落の要因であって、原因とはいえないでしょう。
7
@ペルシャのララくん
13 時間前
プーチン大統領の心労は絶えませんね。どれだけ精神力が強い方なのでしょうか!真実はひとつです。いつも西側連合に対してロシアは一国 ロシアとロシア国民に神の御加護がありますようにお祈りします。
21
@すかたん-z2o
22 時間前
何でそんなに危険な空域に民間機を飛ばしてるのか?
43
@bjlmtk6889
8 時間前
及川さん。テレビ朝日、朝日新聞。TBSは出禁取材拒否にするよう米関係者に進言して下さい。
2
@suehirogarino8
21 時間前
28日、楽しみにしていましたが、インフルエンザで行けませんでした。配信チケットはいただけないでしょうか?
2
@天王寺阿倍麻呂
17 時間前
私もプーチン大統領に代わり謝罪させていただきます
5
@chip855
14 時間前
焦る場合じゃん 米国の仕掛けを解明しないと・・ アセルバイジャン
1
@右田由美子-e6x
16 時間前
及川さん、今日、観ようかな、オンライン。6時間ですか。
3
@菊池信宏
14 時間前
やはりそうでしたか。ロシアではないな、とは薄々感じておりましたがなぁ😅
9
@goodrook3576
21 時間前(編集済み)
アゼルバイジャン大使館
MockBa....目の前、毎日の通り道なので、~祈る。是非、行きたかったです。
3
@kengomezsuzuki183
21 時間前
やっぱり思っていた通りですね。
トランプさんが就任するまでにまだ色々ありそうで、本当に無事に就任してほしい。
彼しか、今のDSを倒せる人はいない。
彼の左派メディアの、報道で、嫌いだとかいうのはやめてほしい。
彼こそ、家族思いな人はいない。
He is real Hero . God may with him ✝️
24
@kinchann11
7 時間前
ジョージア(グルジア)やモルドバと同じ手口ですね。アメリカの汚ないやり方は許せません。
6
@kinchann11
7 時間前
モーガン先生はトランプ政権を全肯定していないところが信頼できます。
5
@井谷桂一
22 時間前
モスクワやカサンとか言う町にもドローン攻撃があるyoutube画像をたくさん見てるよ!!!
13
@nekoneko5505
11 時間前
おかしな信号を出して誤爆させ防御システムを弱めようとしている…?
1
@ダイスダイス-y4d
16 時間前
アリベイさん見てる?
2
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
8:48 今回の件は、流石のロシアさんも反論のしようがないのでは❓。だって、初手で'バードストライク'なんて、見え透いたホラ話をほざいてしまったもんだからね。
(ロシアにとって)悪いことに、生存者が出てしまって、慌てすぎてか、いつものようにウクライナに責任転嫁する考えすら浮かばなかった...
@henntai1962
8 時間前
チェチェン共和国
1
@V2ndAmum
18 時間前
前の動画が警告⚠️で削除された、昨夜の直家goさんの次の韓国の航空機事故緊急🚨動画との、いくつかの共通点を感じます😮。※1980年代後半〜90年代前半に、禁忌な介入システムが完成してしまったとの由。90年代前半以降、長距離で何回か欧州に行っていたので、後を引く背筋が凍るお話でした。サアラさんの10日前の動画も意味深ですね。プーチン氏も、トラさんも全てを知っていて、言わないだけかもしれません…。
2
@chdkrfkv
15 時間前
最近、トランプの動向が変?
TikTokの法案廃止とか、ビルゲイツに合うとか。
出来れば解説して頂けませんか。
1
@ゆーはっしー
15 時間前
自分直接ミスった訳で無くても責任だと、自ら謝罪出来るプーチンさんは凄い。益々尊敬出来る。
7
@zephyr3141358
15 時間前
ロシアは間違っていないということですね。いつも情報ありがとうございます。コアフォーラム、お疲れ様でした。会場に参加したあととアーカイブも購入致しました。
6
@wildisthewind1716
9 時間前
メリークリスマース!Mr.ローレンス⤴️
なんか語尾が上がってますよね?疑問文でもないのに。名前間違えたとか思ったのかな?
@kaorin444
14 時間前
政治にも国際情勢にも疎い私ですが、ロシアと一口に言っても色んな国から構成されてるんだと改めて知りました。
チェチェン共和国はウクライナ戦争に参戦したので、今ウクライナとやり合ってるということでしょうか?いずれにせよどちらもバックに支援者がいるわけですよね。
独立紛争は今に始まったことでは無いみたいですが、他国がどちらかを支援するのはこの紛争を泥沼化させる一方な気がします。とは言えロシアが領土を拡大すれば西側が脅威に感じるのも当然です。偏向報道で世論を味方につけ戦争継続を正当化するのはどっちの側でも許されないと思いますし、私たちも騙されてはいけない。
@taninouchiaki1157
13 時間前
結局、工作をしているってことだね。戦争となればなんでもやるだろうから、正確な原因なんてどうでもいいということである。結局、勝者が戦争の始まりから終わりまでの事象すべてを創り上げるので、なんとでも言えるさ。なので、報道内容なんて刹那的でどうでもいいともいえる。
1
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
8:41 ロシアは軍隊が弱く、情報戦もまるでダメ。
そういう説明でよくないか❓
@IS-kf9fx
19 時間前
情報戦っていうとカッコイイけど、嘘つきって事ですよね。情報戦に弱い=正直者って事はいい事じゃないですか?
2
@山田太郎-g6h8w
8 時間前
ニュース映像で飛行機が銃か何か??に撃たれたような穴がたくさん空いた映像が流されたのは、フェイクでしょうか。家内に聞かれて答えられませんでした。
@NANA-0125
1 時間前
黒海を隔てた🇷🇺南部のグロズヌイへの🇺🇦によるクローン爆撃機の発進コントロール基地はどこになっているんだろう?
この辺のことに関して情報お持ちの方いらっしゃいましたら是非教えて下さい🙇
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
11:07 原口カズさんが注目の人..
まぁ、陰謀論者界隈では超有名人なのでしょう。ただ、世間的には終わった人、まだ衆議院議員の地位にしがみついているのを知らない人の方が多いかもしれませんね。
@たきこたかはし
12 時間前
真実の程は分かりませんが、今はロシアにとっては戦時中です。見知らぬ飛行機が無断で入って来たら攻撃しますよー。
@ラッキーライフ-s5r
1 時間前
沢山、犠牲に、成りましたか!?大変ですね、年末年始は
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
この件においてのロシア擁護の仕方は、石田和靖氏と比べて及川さんのほうが100倍上手いと思います。
@wildisthewind1716
9 時間前
謝罪はするがロシアの責任は認めていない。
どーゆー意味?
2
@ワイドスターブラバス
6 時間前
露スポーツ選手団ドーピング疑惑問題、これは西側が露の情報戦の能力を探るための工作活動だったのではないかと考えます
2
@沢口彩子
21 時間前
日本の官公庁で一番のグローバリズムは「金融庁」でしょう😅
4
@user-xn1xr3os4e
21 時間前
戦争をしてるのだから、攻めてはいけない都市はないのでは?
3
@kinchann11
7 時間前
トランプ政権には大金持ちがたくさん居ますね!
1
@全国図鑑番号32どくばりポケ
18 時間前
正確な真偽は不明ですがロシアというよりチェチェンの防空システムが引き起こした事件みたいですね。
4:00 問題点1は空中で爆発し広範囲に破片をまき散らすことでドローンを破壊する防空システムが発動し、結果不幸にも近隣を飛行中の旅客機にも破片が当たったとのことです。なにも矛盾していません。
4:50 問題点2は何をおっしゃりたいのですか? 前線から距離がある場所を攻撃してはいけない規則でもできたのですか? ロシアは前線であるウクライナ東部から距離がある首都キエフやウクライナ西部にもたびたび攻撃していますよ。攻撃するにたる重要な拠点だと認められれば距離があろうともウクライナが攻撃するのは当然のことです。
2
@nekoneko5505
12 時間前
別件ですが、日本は97腸塩(コク🦏発酵)でワクワク(7奥階分)をコニューしたと、吉野さんのチャンネルで言っていました…。
As a result, 936 direct「デ巣」らしいです。
1
@澤田尚久-p3y
22 時間前
及川さんが何でそんなにプーチンロシアに肩入れしてるのかよくわからない
16
@takushi6521
8 時間前
アゼルバイジャンの大統領はロシアを非難しているが、そこには触れないのですか。
@CB-zx2bj
22 時間前
昔、武道館に来たプーチンと…顔が違うよ👀
5
@TheRingo21
20 時間前
及川さんおかしい。ちょっと異常。ロシアがおかしいでしょう。
8
@dollyvarden1110
19 時間前(編集済み)
くだらない、番宣したいだけじゃねえか及川
4
@仙松777
16 時間前
謝罪してその後は?
@reifox3186
20 時間前
神谷さんだって(笑)
@benches141
14 時間前
この人ロシアからお金もらってんの?
2
@映画カフェ店長
20 時間前(編集済み)
うーん、、ウクライナの情報、ボクダンさんのYouTubeチャンネル見ると、プーチンはウクライナを侵略して戦争が終わるにしても土地をうばわれたままの終戦は許せないとの意見だった。
@ちゃぬ-g5h
13 時間前
戦時中空域での誤爆でしょ?
実際ロシアの弾が当たったかは不明だけど、どっちにしても仕方のないこと。
騒いだってしょうがない。
戦時中空域はリスクを背負って飛ぶのみ。
3
@ゆーはっしー
15 時間前
自分直接ミスった訳で無くても責任だと、自ら謝罪出来るプーチンさんは凄い。益々尊敬出来る。
9
=============
THE CORE
チャンネル登録者数 12.6万人
49,433 回視聴 2024/12/30
アゼルバイジャン旅客機墜落でプーチン大統領が謝罪, ロシア軍が誤爆したのか?
-12/28 「THE CORE FORUM 2024冬」開催
オンライン配信チケットはアーカイブで無期限でご視聴いただけます
https://thecoreforum.org/thecoreforum...
1/19 及川幸久 愛媛 松山講演会
■日時:1/19(日)13:40-16:40 ※別途懇親会あり
■会場:愛媛県生涯学習センター(愛媛県松山市)
■主催:yoginia(西山綾香)
■お申込みはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FA...
■反グローバリズムの”コア”な論点を語り尽くす新番組『及川幸久THE CORE』では、月1回のオンライン講演会に加え、 YouTube動画アーカイブなど様々なコンテンツをお送りしています。
https://2u.fan/channels/557927565810/...
1/25 及川幸久 東京 品川講演会 2025年 トランプ大統領で日本はどうなる?
■日時:1/25(土)14:30-17:00 ※別途懇親会あり
■会場:きゅりあん小ホール(東京都品川区)
■主催:品川から日本の未来を護る会
■お申込みはこちらhttps://xluzt.hp.peraichi.com
2/9 (日)及川幸久新刊発刊記念『マネー・スイッチ お金の悩みが消える50の考え方』潜在意識でお金を引き寄せる【実践ワークショップ】
BE INDEPENDENT−心もお金も「自立」して豊かになろう–
お申込みはこちら:
https://wb20250209.peatix.com/view
文字起こし
文字起こしを使って説明する
THE CORE
チャンネル登録者数 12.6万人
動画
概要
249 件のコメント
@Mimi-t8c3g
16 時間前
ノルドストリーム爆破と同様に、証拠も出ていない段階で、すぐにロシアのせいだとアメリカ側が声明を出す場合は実はロシアのせいではないということだと私は思っています。
210
@植田郁子-n5d
13 時間前
謝罪ではなく、お悔みだと思います。
63
@楓-g8f
9 時間前
及川さんの情報を知ると、メディアの薄っぺらさがますます際立ってきます。
とても有意義な発信、いつも感謝しています。
30
@keikoi94
13 時間前
口数は少ないが、いい加減な発言をしないというロシア側の姿勢を支持します。
101
@B面-o8x
17 時間前
及川さん、いつも真実の配信をありがとうございます🙇
何でも言える世界が早く訪れますように。🎉🎉
63
@Yuu-5225
13 時間前
相変わらずDSのやり口っぽいなぁ。
40
@Kei-ul5es
15 時間前
🇦🇿、🇰🇷、🇳🇱それぞれの航空機事故が起きたのは偶然なのか
21
@satoruko4775
22 時間前
この世界のコントロールから自分軸に着地すること、メディアコントロールからの脱却!
112
@西澤良文
7 時間前
“謝罪”ですか?”お悔やみ申し上げている” 事の誤訳ですね!アメリカのCIAの高官がCNNに伝えた。
17
@loveandprayer9692
22 時間前
rumble でRTを最近観ています。西側メディアの報道とロシアの報道はこんなにも違うのですね。色々学べます。色んなニュースにアンテナを張ることが大事と思います。
76
@ナオリン-p8c
22 時間前
今日も有り難うございます🌿🕊️🌿
46
@宮本彰人
12 時間前
チェチェンの領空だったのか…
腑に落ちた。
23
@ユコリン-f4o
11 時間前
及川さん、いつも貴重な発信有難うございます✨
ずっと以前から拝聴していましてとてもためになっています😊
これからもよろしくお願いします💫
6
@尾形啓子-k7f
22 時間前
トラさんやプーさんの平和主義への考えは納得できるので、
オールドメディアの情報は耳が拒否してます。及川さん、いち早く情報をありがとうございます❗
103
@junkkmr4265
21 時間前
何語で会話したのか知りませんが、例えば英語で悲報を聞いて「I'm sorry to hear that...」と言いますよね?
それを謝罪したと報道したのかもしれないです。
メディアは事あるごとに上手く切り取って報道するからです。
平和主義のプーチンを知ってる人なら、そんな事するはずないって判っています。
49
@arkona7926
14 時間前
もう一つのシナリオもあります
乗客が主翼の下のフェアリングに穴が開いている様子を撮影していました
時限式の爆薬が仕掛けられていた可能性も言われています(あくまで可能性の一つです)
他にもいろんな可能性が語られていますが、西側メディアは一つのシナリオ(ロシアの誤射)だけを主張しているのも意図を感じます
18
@yakehibasi
16 時間前
いつも貴重な情報ありがとうございます。THE CORE FORUM 2024冬オンラインで見ました。戦うぞおおおお!!
10
@woods9033
22 時間前
何時もの 左翼の真実をねじ曲げる 報道なんでしょうね。
59
@KalinS-f9i
16 時間前
Sorryのいみの解釈の間違いかなと思いました。謝る時だけでなく、人が亡くなったときも、I’m sorryといいますよね。
12
@イノチン
22 時間前
張陽さんは元気でしょうか!
22
@lemonicing-pie6546
17 時間前
航空機の識別信号に何か小細工して、アゼルバイジャンとロシアの間に楔を打ち込む
目的でやったのではないかと思っていました。
18
@taka-tl7sq
15 時間前
見に行きました‼️すごく良かったです❣️
9
@ハーメルン-p3g
22 時間前
早くトランプ政権になりますように
101
@recuo4137
14 時間前
なんで、そんな危険空域を旅客機が飛んでるの⁉️
14
@ManabuNakano
10 時間前
どっちがやったかなんて我々には分からん
でも状況的にノルドストリームも今回もウクライナ側、つまりアメリカがやった可能性が高い
10
@R8jQgm
15 時間前
すごい情報です!ありがとうございます😂
8
@DeACr4WEx
9 時間前
謝る事が出来るのはまともな人間にしか出来ない。
ところが現日本政府の面々はどうだ?
まともでない事は違いない。
7
@ゴロウゲン
13 時間前
事故の真相は解りませんが、タイミング的に怪しいですね。
トランプが大統領就任する前に·······
10
@mikotonori
22 時間前
アメリカ支援のドローンが…
やっちまったな〜
という話かもしれませんね。
63
@工藤恵-y7i
12 時間前
オンラインで参加しましたが、あっという間の6時間でした。
9
@V-39-gooween
15 時間前
ホントに及川さんの話を聞かないと、プーチンさんのロシアやらトランプさんを誤解しまくることになります😂感謝🥰
19
@麻田タロー
10 時間前
どう考えてもドローンの無人機と大型旅客機とでは、形状も大きさも全く異なるのに、百戦錬磨を誇る世界最強のロシア軍が、果たしてそんなヘマするだろうか?どう考えても不自然過ぎるだろと、思ってましたが、やっぱりそうかと、及川さんの話を聞いて納得させられました。
9
@大神山誠十一郎
21 時間前
謝れるだけプーチンはまだ偉いよ
86
@momogouta699
12 時間前
お得意の自作自演で加害者をなすりつけてるだけでは。
9
@晴れのち曇り-r9l
9 時間前
匿名のアメリカ高官という時点でお察しだし、そもそも飛行機って危ない所は絶対に飛ばないからね。典型的なアメリカの手口。
5
@user-cn9kk4du3v
11 時間前
有り難うございました✨
2
@馬太郎-c3y
21 時間前
「匿名の高官」ってとこでお察し
42
@SKondou
11 時間前
散々戦争を仕掛けまくっているアメリカ(バイデン政権)がロシアを批判する資格はないね~!www
6
@taroriomama2650
15 時間前
オンラインで拝見しました。
¥3,300なんて安すぎる内容でした‼︎
ありがとうございます!
14
@takashisasaki6413
15 時間前
私たちは日本のメデイアによって、ウソを教えられているのか?
報道のどれが正しいのか判断しなければなりません。異なる考えの人との対談、討論を聞きたいものです。重要なことを論戦しないことに疑問があります。
7
@すばる-d8j
5 時間前
YouTubeでは話せないことも、早く話せるようになると良いね。
4
@みっしーゆ
14 時間前
コア・フォーラム、最後までは居られませんでしたが、ありがとうございました😊
4
@rusyanabutsu307
11 時間前
プーチンがなぜ謝罪したのか?解説を聞けてやっぱりなと言う感想です。
いつも有益な情報ありがとうございます😊
4
@石原光宏-w4x
14 時間前
言われている通りで、そもそも民間旅客機などの航路にドローン・攻撃ドローンなどを飛ばしてはいけないですよね。
4
@ai34haha11
13 時間前
西側にうんざりです。
16
@maasa680
19 時間前
やっぱり!奴らお得意の常套手段である自分達で仕掛け他人にやらせる!
16
@ovr18yearsold
22 時間前
大韓航空機撃墜スキームじゃないの?
飛行機が予定航路を逸れていたか、トランスポンダが何故か壊れていたか。
9
@nekoneko5505
20 時間前
墜落直後はバードストライクというニュースも見掛けましたが、そのうち、「ロシアが…」というヘッドラインが西側メディアに出始め…「奇妙すぎる」ために内容も見ないでいました。
何が本当なのでしょう。Uドローンによるバードストライクだったりするのでしょうか…。
少し前からUKでもUSでも「上空に不明なドローンが」というニュースを見掛けますが、これもUのものでしょうか? または自国のもの?
いろんな円シュツがあることがあるので、何が本当かは流れをゆっくり見て、腑に落ちるとことで結論を見極めるしかないかと考えています…。
7
@winwinHayashi
20 時間前
コメント欄にいる、
武田邦彦大先生の嘘を信じている人って、大丈夫?
25
@Tennessee0316
21 時間前
飛行ルートとウクライナのドローン攻撃地域との関係がハッキリ解説されていない以上、どちらの話も信用できないのではないですか。ウクライナがこの地域をある目的で攻撃していることと、民間機の墜落の理由を述べたところで、それは墜落の要因であって、原因とはいえないでしょう。
7
@ペルシャのララくん
13 時間前
プーチン大統領の心労は絶えませんね。どれだけ精神力が強い方なのでしょうか!真実はひとつです。いつも西側連合に対してロシアは一国 ロシアとロシア国民に神の御加護がありますようにお祈りします。
21
@すかたん-z2o
22 時間前
何でそんなに危険な空域に民間機を飛ばしてるのか?
43
@bjlmtk6889
8 時間前
及川さん。テレビ朝日、朝日新聞。TBSは出禁取材拒否にするよう米関係者に進言して下さい。
2
@suehirogarino8
21 時間前
28日、楽しみにしていましたが、インフルエンザで行けませんでした。配信チケットはいただけないでしょうか?
2
@天王寺阿倍麻呂
17 時間前
私もプーチン大統領に代わり謝罪させていただきます
5
@chip855
14 時間前
焦る場合じゃん 米国の仕掛けを解明しないと・・ アセルバイジャン
1
@右田由美子-e6x
16 時間前
及川さん、今日、観ようかな、オンライン。6時間ですか。
3
@菊池信宏
14 時間前
やはりそうでしたか。ロシアではないな、とは薄々感じておりましたがなぁ😅
9
@goodrook3576
21 時間前(編集済み)
アゼルバイジャン大使館
MockBa....目の前、毎日の通り道なので、~祈る。是非、行きたかったです。
3
@kengomezsuzuki183
21 時間前
やっぱり思っていた通りですね。
トランプさんが就任するまでにまだ色々ありそうで、本当に無事に就任してほしい。
彼しか、今のDSを倒せる人はいない。
彼の左派メディアの、報道で、嫌いだとかいうのはやめてほしい。
彼こそ、家族思いな人はいない。
He is real Hero . God may with him ✝️
24
@kinchann11
7 時間前
ジョージア(グルジア)やモルドバと同じ手口ですね。アメリカの汚ないやり方は許せません。
6
@kinchann11
7 時間前
モーガン先生はトランプ政権を全肯定していないところが信頼できます。
5
@井谷桂一
22 時間前
モスクワやカサンとか言う町にもドローン攻撃があるyoutube画像をたくさん見てるよ!!!
13
@nekoneko5505
11 時間前
おかしな信号を出して誤爆させ防御システムを弱めようとしている…?
1
@ダイスダイス-y4d
16 時間前
アリベイさん見てる?
2
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
8:48 今回の件は、流石のロシアさんも反論のしようがないのでは❓。だって、初手で'バードストライク'なんて、見え透いたホラ話をほざいてしまったもんだからね。
(ロシアにとって)悪いことに、生存者が出てしまって、慌てすぎてか、いつものようにウクライナに責任転嫁する考えすら浮かばなかった...
@henntai1962
8 時間前
チェチェン共和国
1
@V2ndAmum
18 時間前
前の動画が警告⚠️で削除された、昨夜の直家goさんの次の韓国の航空機事故緊急🚨動画との、いくつかの共通点を感じます😮。※1980年代後半〜90年代前半に、禁忌な介入システムが完成してしまったとの由。90年代前半以降、長距離で何回か欧州に行っていたので、後を引く背筋が凍るお話でした。サアラさんの10日前の動画も意味深ですね。プーチン氏も、トラさんも全てを知っていて、言わないだけかもしれません…。
2
@chdkrfkv
15 時間前
最近、トランプの動向が変?
TikTokの法案廃止とか、ビルゲイツに合うとか。
出来れば解説して頂けませんか。
1
@ゆーはっしー
15 時間前
自分直接ミスった訳で無くても責任だと、自ら謝罪出来るプーチンさんは凄い。益々尊敬出来る。
7
@zephyr3141358
15 時間前
ロシアは間違っていないということですね。いつも情報ありがとうございます。コアフォーラム、お疲れ様でした。会場に参加したあととアーカイブも購入致しました。
6
@wildisthewind1716
9 時間前
メリークリスマース!Mr.ローレンス⤴️
なんか語尾が上がってますよね?疑問文でもないのに。名前間違えたとか思ったのかな?
@kaorin444
14 時間前
政治にも国際情勢にも疎い私ですが、ロシアと一口に言っても色んな国から構成されてるんだと改めて知りました。
チェチェン共和国はウクライナ戦争に参戦したので、今ウクライナとやり合ってるということでしょうか?いずれにせよどちらもバックに支援者がいるわけですよね。
独立紛争は今に始まったことでは無いみたいですが、他国がどちらかを支援するのはこの紛争を泥沼化させる一方な気がします。とは言えロシアが領土を拡大すれば西側が脅威に感じるのも当然です。偏向報道で世論を味方につけ戦争継続を正当化するのはどっちの側でも許されないと思いますし、私たちも騙されてはいけない。
@taninouchiaki1157
13 時間前
結局、工作をしているってことだね。戦争となればなんでもやるだろうから、正確な原因なんてどうでもいいということである。結局、勝者が戦争の始まりから終わりまでの事象すべてを創り上げるので、なんとでも言えるさ。なので、報道内容なんて刹那的でどうでもいいともいえる。
1
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
8:41 ロシアは軍隊が弱く、情報戦もまるでダメ。
そういう説明でよくないか❓
@IS-kf9fx
19 時間前
情報戦っていうとカッコイイけど、嘘つきって事ですよね。情報戦に弱い=正直者って事はいい事じゃないですか?
2
@山田太郎-g6h8w
8 時間前
ニュース映像で飛行機が銃か何か??に撃たれたような穴がたくさん空いた映像が流されたのは、フェイクでしょうか。家内に聞かれて答えられませんでした。
@NANA-0125
1 時間前
黒海を隔てた🇷🇺南部のグロズヌイへの🇺🇦によるクローン爆撃機の発進コントロール基地はどこになっているんだろう?
この辺のことに関して情報お持ちの方いらっしゃいましたら是非教えて下さい🙇
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
11:07 原口カズさんが注目の人..
まぁ、陰謀論者界隈では超有名人なのでしょう。ただ、世間的には終わった人、まだ衆議院議員の地位にしがみついているのを知らない人の方が多いかもしれませんね。
@たきこたかはし
12 時間前
真実の程は分かりませんが、今はロシアにとっては戦時中です。見知らぬ飛行機が無断で入って来たら攻撃しますよー。
@ラッキーライフ-s5r
1 時間前
沢山、犠牲に、成りましたか!?大変ですね、年末年始は
@ヒューマンバグ保育園
2 時間前
この件においてのロシア擁護の仕方は、石田和靖氏と比べて及川さんのほうが100倍上手いと思います。
@wildisthewind1716
9 時間前
謝罪はするがロシアの責任は認めていない。
どーゆー意味?
2
@ワイドスターブラバス
6 時間前
露スポーツ選手団ドーピング疑惑問題、これは西側が露の情報戦の能力を探るための工作活動だったのではないかと考えます
2
@沢口彩子
21 時間前
日本の官公庁で一番のグローバリズムは「金融庁」でしょう😅
4
@user-xn1xr3os4e
21 時間前
戦争をしてるのだから、攻めてはいけない都市はないのでは?
3
@kinchann11
7 時間前
トランプ政権には大金持ちがたくさん居ますね!
1
@全国図鑑番号32どくばりポケ
18 時間前
正確な真偽は不明ですがロシアというよりチェチェンの防空システムが引き起こした事件みたいですね。
4:00 問題点1は空中で爆発し広範囲に破片をまき散らすことでドローンを破壊する防空システムが発動し、結果不幸にも近隣を飛行中の旅客機にも破片が当たったとのことです。なにも矛盾していません。
4:50 問題点2は何をおっしゃりたいのですか? 前線から距離がある場所を攻撃してはいけない規則でもできたのですか? ロシアは前線であるウクライナ東部から距離がある首都キエフやウクライナ西部にもたびたび攻撃していますよ。攻撃するにたる重要な拠点だと認められれば距離があろうともウクライナが攻撃するのは当然のことです。
2
@nekoneko5505
12 時間前
別件ですが、日本は97腸塩(コク🦏発酵)でワクワク(7奥階分)をコニューしたと、吉野さんのチャンネルで言っていました…。
As a result, 936 direct「デ巣」らしいです。
1
@澤田尚久-p3y
22 時間前
及川さんが何でそんなにプーチンロシアに肩入れしてるのかよくわからない
16
@takushi6521
8 時間前
アゼルバイジャンの大統領はロシアを非難しているが、そこには触れないのですか。
@CB-zx2bj
22 時間前
昔、武道館に来たプーチンと…顔が違うよ👀
5
@TheRingo21
20 時間前
及川さんおかしい。ちょっと異常。ロシアがおかしいでしょう。
8
@dollyvarden1110
19 時間前(編集済み)
くだらない、番宣したいだけじゃねえか及川
4
@仙松777
16 時間前
謝罪してその後は?
@reifox3186
20 時間前
神谷さんだって(笑)
@benches141
14 時間前
この人ロシアからお金もらってんの?
2
@映画カフェ店長
20 時間前(編集済み)
うーん、、ウクライナの情報、ボクダンさんのYouTubeチャンネル見ると、プーチンはウクライナを侵略して戦争が終わるにしても土地をうばわれたままの終戦は許せないとの意見だった。
@ちゃぬ-g5h
13 時間前
戦時中空域での誤爆でしょ?
実際ロシアの弾が当たったかは不明だけど、どっちにしても仕方のないこと。
騒いだってしょうがない。
戦時中空域はリスクを背負って飛ぶのみ。
3
@ゆーはっしー
15 時間前
自分直接ミスった訳で無くても責任だと、自ら謝罪出来るプーチンさんは凄い。益々尊敬出来る。
9
=============
Youtube自動文字起こし:
0:00
皆様こんにちはそしてこんばんは小川幸
0:03
です今日のテーマはアゼルバイジャン航空
0:06
機墜落でプーチン大統領が謝罪ということ
0:10
でお送りいたします是非お付いください
0:13
先週のクリスマスの日12月25日に
0:17
アゼルバイジャンの航空機がロシアの領空
0:22
でえ事故に会いあのたくさんの犠牲犠牲者
0:26
が出ましたえこの件についてアメリカの
0:29
メディアがですねね早速これはロシア軍が
0:34
ウクライナ軍のドローンこれと間違えてえ
0:39
このアゼルバイジャンの航空機を打ったん
0:42
だとこれが原因なんだとという風に報道し
0:45
ていますで実際にプーチン大統領はこの
0:50
アゼルバイジャンの大統領に電話をしてで
0:54
謝罪をしてるところがあの謝罪をしてるが
0:59
責任がロシアにあるとは認めていない
1:02
プーチンはおかしいだろうというような話
1:05
に今なりつつあるんですねしかし本当に
1:08
そうかちょっとこの話怪しいんですえ何が
1:12
怪しいのかってところを今日はお送り
1:14
いたしますえまずえ12月の28日昨日
1:19
ですねえプーチン大統領は
1:21
アゼルバイジャンのアリエフ大統領
1:25
えこちらの方ですねこの大きな方アリエフ
1:28
大統領とえ電話会談をしましたでえロシア
1:33
南部に向かったアゼルバイジャンの航空機
1:35
墜落についてロシアの領空で悲劇的な事件
1:39
が起きたとして謝罪したこういう風な報道
1:43
になってるんですえロシア側でもこういう
1:45
風に報道になってますこのあくまでも
1:48
ロシアの領空内で悲劇的な事故が起きて
1:52
しまったそのことについて一応ね謝罪って
1:56
いう表現になってるんですよねでかしかし
2:00
プーチンはロシアの過失これは認めてい
2:04
ないこれはおかしいだろうという風な避難
2:07
が脇を起こりつつある多分ものすごくこれ
2:10
からすごい避難になるという風に見られ
2:12
てるんですよでその1つの原因がこれ昨日
2:17
えcnlの報道ですえロシアは
2:21
アゼルバイジャンのジェット機を
2:24
ウクライナの無人機と間違えてドローン
2:27
ですねウクライナの無人機と間違え
2:30
激した可能性があるとアメリカの交換が
2:33
述べたっていうこういう記事なんですよ
2:37
これが聞いてますこの記事がこのCNNで
2:41
ここで出てくるのは匿名のアメリカの交換
2:45
のコメントこれを引用してるんですでだ
2:49
からこれがこれこれがもう全ての事実だと
2:52
いうことでえ一体この匿名のアメリカの
2:55
交換って一体誰なのかでそれに言ってる
2:57
ことが本当なのか全くわからないですけど
3:00
ただもうああなるほどロシアがロシア軍が
3:04
えウクライナのドローンと間違えて
3:06
アゼルバイジャンの人がたくさん乗って
3:09
民間人が乗ってる航空機を打ってしまった
3:11
んだととんでもない話だっていう話になっ
3:14
てるんですねでえ実際にちょっと位置関係
3:17
を確認するとえまずロシアがここにあり
3:21
ますねロシアの南部ですで奥こっちの奥が
3:24
ウクライナですねでえこの南側に
3:28
アゼルバイジャンという国があります
3:30
ロシアと繋がっているアゼルバイジャンの
3:34
え首都バクバクーからこのロシア南部に
3:38
向かったんですね飛行機がね向かったで
3:41
ここで何中の事故が起きたであのこの東に
3:46
この航空機はこのカスピカを渡って向かっ
3:49
てでこの東側にあるカザフスタン
3:52
カザフスタンの空港に不着してでま大きな
3:57
傘になったわけですで問題点あくまでも
4:02
これ西側のメディアもcnlですけどね
4:05
西側のメディアの報道の問題点その1え
4:10
墜落後の映像では直接の防空攻撃ロシア軍
4:17
が間違えて打ったっていうだからロシア軍
4:20
のあの打った球が直接この
4:24
アゼルバイジャンの航空機にを撃したの
4:27
かっていうと直接の攻撃ではなくてそう
4:31
じゃなくて無人機ウクライナのドローンの
4:34
破片が衝突した可能性を示唆してるんです
4:38
あの実際に墜落したアゼルバイジャンの
4:42
航空機の期待を見るとだからこのさっきの
4:46
cnlの報道こっちの方が怪しいその匿名
4:50
の交換のコメントこれがめちゃめちゃ
4:53
怪しいそれからえ西側メディア報道西側の
4:57
メディア報道の問題点そのえこの航空機が
5:02
えロシアの空軍によって損傷を受けたと
5:06
主張してるわけですね西側ねがウクライナ
5:10
のドローンについては言及言及はしてるん
5:13
ですウクライナのドローンそれとそれと
5:15
間違えたんだっていう風に言及はしてる
5:16
もののウクライナがアメリカの支援を受け
5:20
てロシア南部でドローン攻撃を実施した
5:24
理由やそれがこの地域に及ぼす危険性に
5:27
ついて問題視してないっていうのが問題な
5:30
んですこの西側のメディアのこれがすごい
5:34
問題
5:35
えというのはこれこのロシアの南部って
5:40
いうのはウクライナ戦争と関係ないと地域
5:43
です全く関係ない地域なぜそこに無人機
5:48
ドローンを飛ばしてでドローン攻撃をし
5:51
てるのかこれが問題でもそれを問題とせず
5:55
それを問題とせずなんかもうとにかく
5:58
ロシアが悪いって方向に
6:00
報道し
6:01
てるでロシアの側はこのウクライナの
6:05
ドローン攻撃が飛行機事故につがったこと
6:08
を避難してるんですこっちのが事実ですよ
6:11
ねこっちのが事実でじゃあその
6:17
えウクライナのドローンドローンが攻撃を
6:21
していたその場所そしてアゼルバイジャン
6:24
の航空機が不幸にも事故にあったその場所
6:28
それはロシアのなんですけどえここ
6:32
グロズヌイていう場所なんですね
6:34
グロズヌイここはどこかて言うとロシア
6:38
ロシア連邦南部のチェチェンです
6:41
チェチェンはもう皆さんこう聞いたこと
6:43
あると思うんですよねこのチェチェン教ア
6:45
国っていうあのロシア連邦の中に組み込ま
6:48
れてる共和国の1つですねそこの首都それ
6:53
がグズですでここの特徴は文理独立派が
6:58
いるわけですよ
7:00
ロシアからこのロシア連邦からもう文理
7:03
独立したいという勢力がいるんですそこを
7:07
あえて狙ってきてるんですウクライナは
7:09
なぜ
7:10
か
7:13
この特別な作戦行動区域から離れた離れた
7:18
場所にあるグルズノイに対するウクライナ
7:21
の無謀な無人機攻撃がこの事件の原因に
7:26
なってるとしたら一体なぜなぜそんな
7:31
グルズのを標的にしたんですかとこれを
7:35
あのメディアはま追求しなきゃいけない
7:39
はずなんですけどえそもそもそもそもこの
7:42
ウクライナがこの今回の戦争と関係ない
7:46
このチェチェンのグルズノイというところ
7:50
ここをここを狙ってんのは今回初めてな
7:53
いってんですよ今回の事件が初めてでは
7:55
ないこの攻撃が実は前から起きてるかこの
8:00
分離独立派によるせ政治的不安を
8:04
引き起こしたいからだとここでウクライナ
8:07
からの攻撃によってこの地域が政治的な
8:11
不安を引き起こすことによって分離独立派
8:13
を刺激することができる彼らにとってま
8:17
都合のいい方向に持ってけるそうなると
8:20
ロシアの注意と軍隊をウクライナの戦線
8:23
からそらすことができるというそれが
8:26
ウクライナの思惑だとという風に言える
8:30
わけですと言われてるんですでこれは何か
8:33
と言うとウクライナの得意の新たな情報戦
8:38
の物語ですこれがもうもうウクライナは
8:41
とにかく情報線が得意そしてロシアはあの
8:45
軍隊は強いけど情報性が弱いだからロシア
8:49
が早急にこれ反論すべきなんですね反論す
8:53
べきなんですが今んところまロシアって
8:55
いうまロシアの政府っていうのは軍隊も
8:59
そうですですけど
9:01
まあんまり言葉数が多くないのでえこれに
9:05
対してまだまだはっきりとあのおかしい
9:08
だろうって言ってないですね言ってない
9:10
けども明らかにおかしいんですこの今の
9:13
この報道の流れはでもうなんかネット上で
9:16
はねネット上ではもうあのなんだロシアが
9:20
間違えたんだろうとでえなんでプーチンは
9:24
正直に謝んないんだとなんか謝罪したふり
9:27
をしてででもロシアの過失をなんで認め
9:30
ないんだってことで避難が沸き起こってる
9:32
んですけどこの後どうなるか注目したいと
9:35
思いますで
9:37
え実は昨日あのずっとご紹介していました
9:41
え私が立ち上げた一般社団法人ザcor
9:46
フォラムの主催でザcorフォラム
9:49
2024冬開催いたしました大宮の
9:52
ソニックシティで本当にたくさんの方が来
9:55
ていただきましてえこれねあの2戦績あっ
9:58
たんですけど最終的にね1900弱ですね
10:03
1800数十えの方が集まっていただいて
10:07
でさらにオンラインではもうオンラインで
10:10
どれぐらい行ったんだろう
10:13
20002数百ですねあのでオンラインは
10:16
まだあの受け付けてますからねあのオン
10:19
ラインはまだ当分見れますんででこれ内容
10:23
的にどうだったかと言うとこれもう是非
10:26
オンラインで後からでもいいですから見て
10:28
ほしい
10:29
すごい内容がもう続出しましたすごい内容
10:32
っていうかねもうとてもじゃないけど
10:35
こんなYouTubeとかで出せない内容
10:37
ばっかりですであのエルドリッチ先生
10:41
エルドリッチ先生の最初の基調
10:44
講演茂木先生の特にアメリカの教育省配信
10:50
についてのお話もをしていただきました
10:53
それからえ賛成と神代表にえこの
10:57
グローバリズムとその中で日本での戦い
11:01
そのその中にある賛成党の位置付けこれ
11:04
すごくあの分かりやすかったですそれから
11:07
原口和さんあま今注目の人ですよね注目の
11:11
人なんだけどこの原口和弘議員が一体この
11:14
日本のグローバリズムと1人でどんな戦い
11:18
してんのかもうこれも良かったですねそれ
11:21
からえーこれあのZOOMでZOOMで
11:26
オンラインでロサンゼルスからちょっと
11:28
小さいですけどロザンゼルスからえあの
11:31
ゆりさんゆりさん
11:33
にオンラインで参加していただいてこれ
11:36
会場のあの私はここに座ってんですよここ
11:40
に座ってるんですけどその上にこの大きな
11:42
スクリーンがあるのでここで2人で対談し
11:46
てももうゆりさんの話はねものすごい
11:49
インパクトがあってちょっともう改善会場
11:52
の人たちみんなもうア然としましたえもう
11:55
ゆりさんもYouTubeで言えない話を
11:57
ここでしてくれましたでそしてモガ先生
12:02
ですねモガ先生の話もねいやもうとても
12:05
じゃないけどYouTubeで出せない
12:06
ような話ばっかりだったですねでただこれ
12:10
何が重要かって言うとあのグローバリズ
12:14
ムっていうのがいかにジークか
12:16
グローバリズムのジーク性についてもう
12:20
もうはっきり分かりました私も本当に
12:21
はっきり分かりました皆さんのお話を
12:23
聞かしていただいてでこのこの邪悪な悪
12:28
なるグロー悪なるグローバリズムこれと
12:32
戦うその知恵と勇気をまさにいただける
12:36
そういう唯一無人の機会ですこのこの
12:40
フォーラムはあのまだ
12:42
えこの配信チケットオンラインチケットは
12:46
発売中です3300円なんですけど6時間
12:49
あります6時間あるんでちょっとずつ見て
12:51
くださいちょっとずつ見ていただいて
12:54
ものすごく勉強になりますからあのネット
12:57
とか他で出てる話はありませんえそれが6
13:01
時間たっぷりありますんであの是非この
13:05
オンラインであこで後でゆっっくり見て
13:07
いただければ幸いですえこのURLを入れ
13:11
てきますそれから年明え1月19日は愛媛
13:16
に行きます松山で講演会しますえこれ四国
13:20
の皆さん是非お会いしたいと思いますそれ
13:22
から東京でえ1月25日これはトランプ
13:26
さんの就任式の直後なんでもうトランプ
13:29
政権が指導した後ですえあのDay1就任
13:33
した1日目から次々といろんなことドラム
13:35
さんやりますんで一体何が始まってるのか
13:39
あのその辺の話をじっくりいたします是非
13:42
来ていただきたいと思いますそしてえあの
13:46
今年私が発覚しましたザスイッチ潜在意識
13:50
の世界一分かりやすい潜在意識の使い方
13:53
この本の続編でマネースイッチという本を
13:56
出すんですけどま潜在意識でお金を
13:59
引き寄せようっていうそういう本これ2月
14:01
に発予定なんですがその発直前にえ2月9
14:06
日大阪市中央公海道でえこの新刊の発展ま
14:12
記念の講演会プラス実践ワークショップ
14:16
これ行いますえこのイベントこれ4時間
14:20
やりますけどこの4時間のイベントの
14:22
タイトルがbe
14:24
インデペンデント独立しよ自立しようと
14:26
いうそういう意味ですでえ私がま講演と
14:30
ワークショップをやるんですけど私だけ
14:32
じゃなくてYouTube神社チャンネル
14:35
のはがヒさんと地子店長このお2人に来て
14:39
いただきますでこのお2人からこのお2人
14:42
にもこのまさに潜在意識というかまこの
14:47
2人はね特にあの心の力とか
14:51
えーまあのただ単にただ単にあの願いを
14:56
実現しようというよりもそれよりももっと
15:00
人のため世のため人のためにこの自己実現
15:03
していきましょうっていうそういう
15:05
メッセージを出されてるのでそういう話を
15:09
していただきます楽しみしていただきたい
15:11
と思いますであのこの私の新刊が八巻前な
15:16
んですけどこの場で初犯本にえ私がサイン
15:20
していただいて参加者全員に配ります配り
15:24
ますえあの参加費が3500円なんです
15:27
けどこの中にあの本題もれてますんでえだ
15:30
から実際の参加費は2000円です本題が
15:34
1650なんでであのそれで行いますんで
15:38
あのご興味のある方是非いらしてください
15:42
あの面白いイベントになると思います
15:45
すごく面白いベントということでえ今日は
15:48
ここまでですあの参加の申し込みのURL
15:51
を入れてきます今日はここまでですご視聴
15:53
誠にありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます