goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

「憲法」について徹底討論!今の憲法は詫び状みたいなもの!?国民が知らなすぎる真実 4夜連続配信 その3【DIY cafe 小田全宏】#029-3

2022-05-30 08:29:12 | 美しい日本を (~web読み日記)
「憲法」について徹底討論!今の憲法は詫び状みたいなもの!?国民が知らなすぎる真実 4夜連続配信 その3【DIY cafe 小田全宏】#029-3
9,082 回視聴
2022/05/29
1101
低評価
共有
保存
参政党【政党DIY】
チャンネル登録者数 13.2万人
参政党2022全国キャラバン
https://5s2l6.hp.peraichi.com/

参政党イベントページ
https://www.sanseito.jp/eventc/

参政党を応援!献金ページ
https://www.sanseito.jp/donation/

参政党ニコニコ動画チャンネル
https://www.nicovideo.jp/user/122568853


【あなたも参政党に参加しよう!】
入党方法や様々な情報はコチラから
https://www.sanseito.jp/

公式Twitter(@sansei411)
https://twitter.com/sansei411

#政党DIY #政治 #参政党

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このプロジェクトを始めるまでの経緯や思いをブログと音声にしました!



ブログ

http://www.kamiyasohei.jp/2019/04/24/... …



音声(デイリー神谷特別編)

https://ishikikaikaku.jp/PartyDIY01.mp3







〈リンクはコチラ〉

CGS-チャンネルグランドストラテジー-

https://www.youtube.com/user/ChGrandS...


古是三春_篠原常一郎チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCT9F...


松田政策研究所チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCAN0...
108 件のコメント

smartlife
smartlife
5 時間前
大和魂とは
焦らずに、観て聴いて言動で感じたいと思います。
7
W
W
7 時間前
日本人が日本を取り戻す最後のチャンスだと思います。1人でも多くの人が投票場に足を運んでくれるといいなと思います!
16
Chiru Sakura
Chiru Sakura
11 時間前
政治っていうのは正直にシンプルな方がいいのか?それとも複雑な陰謀をまた謀略を尽くして対峙するのがプロフェッショナルなのか?
陰謀には陰謀で対抗する方法と
陰謀に普遍的な正義で対抗するのか

正直だけで生きていくのが可能なのか?
生きる為には嘘をつくべきなのか?
嘘に伴う犠牲者にどう嘘で納得させるのか?
21
ゆり
ゆり
8 時間前
す、す、凄すぎる内容ですね🙀
変わる事を恐れる日本人のお尻に火を付けなくてはいけませんね〜💪💪💪
22
全ての公務員は他国の侵略から国民の安全と国家の財産を守る義務がある
全ての公務員は他国の侵略から国民の安全と国家の財産を守る義務がある
11 時間前(編集済み)
憲法の解釈でもめる理由は敵国が作った英文を間違った文法で翻訳したからでしょう。正しい日本語で創憲すべきと思います。間違った憲法解釈で作った自衛隊を憲法に記載しても意味がないと思いませんか?
30
lotus bless
lotus bless
18 分前(編集済み)
歴史に残る参政党革命✨✨✨ 
神谷さんが総理大臣になって欲しい
フルモデルチェンジ!!!
1
ppruru
ppruru
12 時間前
泡沫政党が数議席とっても何も変わらない❕渡辺哲也氏、長尾氏などは言っていまするが、そんなことはないと信じています。

地道に頑張っている皆さんの姿を見るたびに確信しています❕必ず日はまた昇ることを❕”❣
55
ゼロファイター
ゼロファイター
10 時間前
NHKで憲法の議論するなら勿論正常化させてからじゃないと無理ですね。
19
図画好作
図画好作
11 時間前
配信投稿感謝いたします



動画を最後まで見る👍いいねをクリック、コメントを残す



参政党を拡めるyoutube攻略法

加瀬伊助の社会科学chさんがアイデアを出してくれました
35
清水忍
清水忍
11 時間前
きちんと考えてることが伝わりました
28
eki hurai
eki hurai
11 時間前
参政党頑張れ!
35
猫サビちゃん
猫サビちゃん
11 時間前
参政党。おごらず威張らずへりくだらずの精神ですよ。頑張って下さいね。
31
ちき麻呂
ちき麻呂
11 時間前
海外の人の方が日本の歴史、戦争プロパガンダについて知っているので、焦ります。
34
wsxe5
wsxe5
11 時間前
先日、党員になりました。一緒に変えていきましょう😄
40
Tonic Tonic
Tonic Tonic
10 時間前
自主憲法制定は演説でも堂々と言うべきです。一般国民は既存政治家のような臆病者ではないし馬鹿でもありません。ちゃんと説明すれば今の憲法がどれだけ欺瞞に満ちたものか理解する人が多数だと思います。説明出来ない、もしくは説明したくない政治家、学者、教育者が多いから国民も理解出来ていないだけなのだと思います。
10
satochin
satochin
8 時間前(編集済み)
小田氏に太陽光発電の固定買取制度を推進させた立場として今の現状を聞いて欲しかった。特に太陽光パネルの産地や廃棄後の問題など。
8
安っぽい朝日
安っぽい朝日
9 時間前
「父系天皇の継承堅持」その為には、旧宮家復活も皇室典範改正も有りでしょ。小田氏には皇室存続危機感を煽るだけではなく、具体策を出してほしい。
7
mon mon
mon mon
11 時間前
大賛成。
マスコミがコントロールしまくるけど。
25
ふみ
ふみ
11 時間前
神谷さん、いつも熱い!
ご意見に賛同しますが、明日攻め込まれたら、どうするのか、私はそれが超不安。
16
yasu taka
yasu taka
9 時間前
経済政策の話も是非お願いします。人は利益で動くもの。売国の自公が政権の座に座り続けられているのは、経済界の上流国民の力があるから。背後にグローバリストがいるかどうかは知らないけど、自公政権を倒すためには、日本国民を豊かにする具体的な経済政策が必要だと思います。
6
【帝国定食】無根チャンネル
【帝国定食】無根チャンネル
10 時間前
失望しました。
「統合の象徴」といった、左翼思想文書である占領憲法(偽憲法)に書かれてしまっている文言に対しての懐疑もないのかと…
憲法については、大筋は間違いではないとは思いますが、根本の根本の勉強が、少し足りないように思いますよ。
9
A OZA
A OZA
10 時間前
とても夢があるお話ですね。
9
スピアマン
スピアマン
12 時間前
大賛成
18
ステビアおじさん
ステビアおじさん
11 時間前
参政党 国士無双 ⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴ 拡散・拡散・拡散・拡散・拡散・拡散
12
鈴木日本
鈴木日本
9 時間前
帰化人が伝統的日本人に向かって、愛国心がどうとか憲法改正は日本の悲願だとか言ってるわけです。
4
【帝国定食】無根チャンネル
【帝国定食】無根チャンネル
10 時間前(編集済み)
占領憲法の成り立ち(帝國憲法改正)の不正について、そこまで分かっているのに、本来の我々日本人の憲法である正統憲法の改正という道理に立ち返らず、偽物の憲法(無効な憲法)の改正条項に則るという不誠実なやり方を何故考える?
8
そのチャンネル72
そのチャンネル72
11 時間前
いつも有難う御座います。微弱ながら、応援、拡散動画を発信させて頂いて居ります。国会で多数の議席を獲得されます様に掩護致します。新憲法制定を目指して。
24
ポコ
ポコ
6 時間前(編集済み)
現在の憲法は廃止して大日本帝国憲法を改正する方法が良いでしょう。日本民族の発露で出来上がってる憲法を基本にして現代に合わせて改正する方法が一番です。基本が無いと、まとまりません。わが国は、あらゆる手を使い妨害工作する輩や団体が有る国なのです。
3
日韓同盟ぷよし
日韓同盟ぷよし
10 時間前
「法の下の平等」を強化したらいいと思う!
7
NETFREETER
NETFREETER
10 時間前
色々言われるが参政党がある程度、日本の現状に的を得てると思います。
12
haegiwa magic
haegiwa magic
12 時間前
本当にいいお話です。
26
Terry 777
Terry 777
10 時間前
〜入れたい党がないから作った〜的なTシャツがオンラインで売って無いようなんですが、どこで買えるんです???
5
tnk pocapoca
tnk pocapoca
11 時間前(編集済み)
浅い知識以下で否定する部分はなかった。これをどんな評判するのかが興味が沸いた。
党のまとまりは分からないがより良く一致団結必須、討論とそれ入れ以上の尊重を党の皆が一緒に経験を重ねその影響が新規参政になっていくイメージが出来た。(誠に勝手ながら)事務局は今以上に同じモチベーションと感性を共有してほしいです。(更に勝手ながら)
12
加瀬伊助の社会科学ch
加瀬伊助の社会科学ch
1 時間前
伊藤まことさんの憲法の入門の本を読んで勉強した憲法ですが、国民がみんな知るべき内容です。国民的議論が必要です。
間白寛
間白寛
9 時間前
憲法改正だからハードルが高い
いっそ憲法破棄なら過半数で決議できるんじゃないの❓
7
たかたん2
たかたん2
10 時間前
明治天皇乗っ取り説がありますよね…
あの辺から考えて皇族は旧宮家の復帰を望んでいるのですが神谷さんはどの様なお考えなのでしょうか?
6
sakura miyama
sakura miyama
12 時間前(編集済み)
🌸賛成党💪 賛成党さんの政策は具体的で、支持します。
24
N55 freak
N55 freak
9 時間前(編集済み)
山口のミーティングに参加させていただきました!
ありがとうございました!

そもそも女系天皇というのは「天皇」ではないと解釈してます。
似て非なる何かです。
もしも悠仁親王のあとに続いていくのが難しい場合、竹田恒泰先生が押してらっしゃる案、養子に来ていただくなどのでもございます。
4
Aki
Aki
11 時間前
ずっと動画を見てましたが小田さんの立ち位置がよくわからないですね
インタビューワーなのか同じ志なのか先輩としてなのか
小田さんはどうしたいのでしょう?
17
関原youshow
関原youshow
1 時間前
参政党に賛同しますが、自由民主党を中から変える努力をされている、会もありますよ!
青山繁晴さん率いる「護る会」党内から少しずつ変えている方々と思いますが、連携できるのではないかと思いますがいかがでしょうか?
伊勢志摩
伊勢志摩
9 時間前
なぜ愛子さまの話に?
悠仁親王までは決まっているのですから、神谷さんが何故そのことを仰らないのか解せません。
3
NETFREETER
NETFREETER
10 時間前
次は悠仁親王ですよ??
6
池袋筋太郎
池袋筋太郎
7 時間前
池袋にもきてくるないかなぁ!
ppruru
ppruru
12 時間前
【君たちはまだ長いトンネルの中】ぜひ見てください❣
7
【帝国定食】無根チャンネル
【帝国定食】無根チャンネル
9 時間前
神谷さんが憲法について語るのを見ていると、「占領憲法無効を言うと陰謀論者と思われるのでそれは避けたい」と思っているかのように見える。
4
Pino
Pino
10 時間前
3:12某○○天皇の玄孫もかしらw
3
まっつぁん888
まっつぁん888
2 時間前
以前に台湾に行ったとき、日本語世代の台湾人はえらい、と思いました。それは、若い人たちに語り継いでいるからです。
ある女性は言っていました。
「大陸と有事の際には自分も銃をとる覚悟。でも日本とは仲良くしなくちゃいけない、と親から教わりました」
私は小さい頃社会科が嫌いだったので学校教育の影響を受けにくく、父やおじさんから大東亜戦争だの教育勅語だの、八紘一宇だのという話を聞いて育ちました。
今思えば、学校教育が多少アレでも、親がしっかりしていればよかったのです。
その役目を、武田先生や小名木先生や参政党がやっています。
重責ですが、成功すれば将来一千年ぐらいは大丈夫でしょう。
対馬伸一
対馬伸一
5 時間前
自主憲法制定で進むべきだ。日本は神の国であり、かんながらの道を歩いて行けば良い。
Aランチ
Aランチ
9 時間前
小林節はもういらね~
2
RYU EASTMAN
RYU EASTMAN
8 時間前
参政党は、素晴らしいと思うけど、リアリストがいないんだよな〜
自民党内で戦っている護る会を応援する方がいいのかな。
4
nais
nais
7 時間前
街頭でなにか陰◯論と言われる内容を話すとき、
いまの展開に加えて、
「ここに集まってくださる皆さんはご存知かもしれませんが、、、なんです。」
「もしご存知ない方は調べてみてください。◯◯◯のような話は事実なので、規制が入ってます。とはいえ簡単な手がかりぐらいは出てきます。」
「皆様自身で情報の成否を判断してみてください。わかるはずです。」

のように、少し無知な人間に煽りも必要です。
ワードを与えておいて、後に自身で調べるキッカケを作っておくよう言葉を挟むのが最善です。選挙にいかなかった50%のまともな判断力の人間は気づきさえすれば支持します。やっと出てきたんですから。
3
remmus summer
remmus summer
6 時間前
国民に寄り添うどころか、俺様たちに国民が寄り添えと言わんばかりの勘違い宮家。。。やりたい放題でしかもそのツケを国民のまわす、こんな宮家が皇統を継ぐなど絶対に嫌です。参政党も旧宮家の復活での男系維持を強く主張して下さい。お願いします。
2
Chiru Sakura
Chiru Sakura
11 時間前
神谷さんの残念なところは天皇機関説に近いところ、天皇主権説も間違いだが。
政治システムの範囲でしか皇室を考えられない限界がある。
4
lisa kawasaki
lisa kawasaki
42 分前
一人でも多くの日本人にちゃんと聞いて欲しい!大同小異でいきましょう。人間みな違って当たり前。でも目指すところはひとつ。日本の未来を守ろう。怪しいとか言っている人は寝てて。と思う。
かた
かた
3 時間前
人生は一度きりだから
生まれ変わるなら
生きてるうちに
あーくん
あーくん
6 時間前
小田さんも所々鋭い指摘をしているが、今回は最後に力を緩めて許してくれてるなw
ガチンコでやったら神谷さんは完全論破されるよ。
神谷さんは、焦ると早口になって勢いでまくし立てる癖を直した方がいいかな。
あと、相手の反応を見ながら主張を変えていくやり方は、本格的な論客には通用しないと思う。
誰が考えたのか知らないが「改憲ではなく創憲」の詭弁もやめた方がいい。この動画ですら通用してない。
やっぱり選挙期間の各党討論会には武田先生を送り込んだ方がいいと思うけどなあ…
2
マッキー
マッキー
4 時間前
僕的には今の岸田政権の傍若無人ぶりを見るに天皇を主権に戻し最終的な判断を呷るというのも一つの手かもと思うんですがどうなんでしょう。
やはり政治家を監視する役割をする機関は必要だと思います。
遅刻しすぎ
遅刻しすぎ
11 時間前
将来は天皇にも拒否権を与えて自由にしてあげて欲しいな。

自分の人生を選べないって可哀想すぎる。
4

===================
Youtube自動文字起こし:

0:00
[音楽]
0:11
[音楽]
0:17
ブー
0:24
[笑い]
0:32
ブーっ
0:34
て本当にそういう時期に来てるとそうだね
0:37
うん
0:38
だからあのただしとき非常に最近思うのは
0:42
日本が経済的にものすごく大きいとこれは
0:44
俺達って言えるんだけどなんか非常に景山
0:47
しぼんできているのでそういった意味で
0:49
こう
0:50
トラスト japanese って言って
0:52

0:53
マーカーみたいなところがもうものすごく
0:56
あるだけ豊富んだよねそうですねもうねな
0:58
ラストチャンスがないん
1:00
この30年で経済力は4分の二落ちてるの
1:03

1:04
ハイあのもう今やらなければ盛土チャンス
1:07
がないというぐらい
1:09
モードギリギリですね今ならまだ
1:13
予算も使えるねこれ5年10年ほっとくと
1:16
もう今より持ちますねそうねだ僕はものは
1:20
サギソウ検体名おっしゃったけど
1:23
例えばその憲法改正するのめちゃくちゃも
1:26
ピョンハードル高いじゃないですよもう
1:28
その両軍 d が3分の忍術賛成してそれ
1:32
で国民投票にかけて cars スっても
1:34
世界でもまれな構成県内で所でましてや双
1:37
剣っていうと例えば自民党案もありました
1:40
ねでそれからまあ読売新聞だとかさん急死
1:43
部分だとかそれでは結構いくつか
1:46
送検してますよね
1:48

1:49
双剣程度するとこれ実際にその憲法を
1:54
作れるかというと思う
1:56
前のその今の日本語憲法
1:59
もう破棄して代日本抵抗憲法に戻って
2:02
新しくっていうそういうことになると
2:05
ましてやもうハードルが高いと思うんだ
2:08
けどそれはどうなんですかいや別に日本だ
2:10
日本で運ももがはなくてもですね
2:12
日本国憲法の改正という形を取りながら
2:16
あらたりフルデザインという風な形はでき
2:18
ますよだからはらしい半前その文言を一部
2:21
いじって
2:22
no 田舎パッチワークでねつぎはぎする
2:25
のではなくて
2:26
改正だけど全面改正です全面感さえたら
2:29
そうそう合意での例えば憲法9条とか
2:32
まああのいろんなその
2:34
婚姻関係の道のコーンとか基本的人権同社
2:37
校舎とかっていうそういう話ではなくて
2:39
全部変えるという改正をそうですよーは
2:41
戦後のに今日本語憲法ってのは宮沢俊義
2:44
っていう学者がですねまあ ghq の指
2:46
になって彼が大気を作ったんですね東大
2:49
法学部の憲法学というのは彼の系譜で
2:52
ずっと続いているんですねで彼がやってき
2:54
たのは日本国憲法の解釈学であって本当の
2:57
憲法じゃないんですよね本当の憲法学って
2:59
いうのは体型から全部見直してこういう間
3:02
一方があるべき憲法じゃないのかという
3:04
ことをやるのが本当の憲法学なんですけど
3:07
日本の憲法学者やっているのは今のある
3:09
日本国憲法の解釈学なんですね
3:11
だから今の憲法の者全員クビにしないと
3:13
なくてな俳句やはりそうなんですよそれと
3:16
なって苦労が必要でたらあんたがたの解釈
3:18
はもう通用しないと今の時は全部なしだと
3:21
あ立たなきゃ遠方体型を作るんだという
3:24
ことですよねその時は今の日本国憲法を
3:27
生かせばいいけど明治で代理ぽてっ減俸
3:29
ですねもう生かせばいいし五箇条の御誓文
3:31
も生かせばいいしから超特大所17条憲法
3:34
ですねこれも発揮されているわけじゃない
3:36
のでこういったものを全部含んだ日本国と
3:39
はなんぞやということをやるとでこれを
3:42
政府や官僚があるんじゃなくて国民的議論
3:45
であるんですよ毎日 nhk であるん
3:47
ですはいこのに関してはこういう意見が
3:50
あってこういう歴史があってもう nhk
3:53
父の次号時間レースに使ってもいいですよ
3:55
で toeic 後年寄りから若者まで
3:57
とにかくもうそれこそ赤いオンデマンドを
3:59
使ってですねとにかく日本国民は今テレビ
4:02
を見てね憲法がどういうものなのかと何が
4:06
必要なのかっていうことをみんな職場とか
4:08
家庭で話し合おうよとそうやって新しい
4:11
日本をみんなで創ろうと
4:13
いうふうに呼びかけてね色んな層が出てき
4:15
ますよねでもそれはそれこそその時の政党
4:18
と力関係があると思いますけれども少なく
4:21
とも今の憲法体型とは違う憲法体型を作る
4:25
ということそれは日本人の国益を守り日本
4:28
の伝統文化を守るという本来の憲法の形
4:32
まあ今の本校憲法ってのはある意味
4:34
まあ詫び上みたいなもんですからまあ戦争
4:36
してごめんねごめんねっていうね
4:38
いうことなんでそれでは某ダメですよ
4:41
んだからやっぱりそそまぁ全部を書いて
4:44
いる時によく言われるのはこう憲法って
4:46
いうのはその後為政者たち編力者を縛る
4:50
もので相手その国民に対して義務とかいう
4:53
のはちゃうぞって言い方をする人もいるん
4:55
だけどそれは僕はもうヨーロッパ的な考え
4:58
で憲法っていうのは我々自身の行動期間で
5:00
あっても僕はいいと思うよねもちろん権力
5:03
を縛る要素ももジャーっていいと思うん
5:05
ですがそれだけじゃないということですよ
5:07
ね員となりますね大多面的な高機能がある
5:10
のでいろんなその機能を備えた憲法にす
5:13
べきだと思うねってこれでも実際全部買え
5:16
るって言ってもやっぱりそれも全部なん
5:19
でしょ今日それをこうなんていうかがし
5:21
ましたこのさんはそのな時代性たいうもの
5:24
に合わせ間に選定感があり国民性っていう
5:27
のはにさんって監視普遍的なものに住んで
5:30
この3つ入ったんですけどやっぱりまあ
5:32
あの全文も別にその悪いこと何も言って
5:35
ないだろうけれど
5:36
まあ非常にそのどこの国の憲法でまで
5:39
ハマるというかあの日本国民の顔がが見え
5:41
ないのでそこの全文をちゃんとどうする
5:44
かっていうこととそれかやっぱり日本の
5:46
国柄としてやっぱり皇室
5:49
これね本当に僕見てるとあと23日で
5:51
消えるんじゃないかというふうに心配です
5:52
ねもうほぼキーそうな感じが臨時試ません
5:56
ねしますよねっ
5:58
ですってね私は憲法を争点にした総選挙
6:02
やるべきだと思うよ
6:03
各政党がそれぞれの党員ははあれは賛成が
6:07
桐蔭とかれるそれぞれを政党が憲法草案を
6:10
出し合って総選挙するんです総選挙
6:13
ソーセージするのです自民党はこの憲法は
6:15
この鍵盤でその選挙
6:17
間の選挙期間とな短い者ですかで今回は
6:20
憲法が争点だから選挙期間を半年間する
6:23
半年間国民的議論を巻き起こしてとにかく
6:26
どの政党がどういう考えで憲法そうを作っ
6:29
ているのかと皆さんが支持できる憲法草案
6:32
を党に投票してくれと
6:35
これは僕ね国民のトイレ等は陸と思います
6:37
それ
6:38
やっぱりいう総選挙になるのか総選挙一番
6:41
良いと思いますねはい
6:44
衆議院である衆議院ではい
6:46
そしてそれで過半数を取ったらどうなるん
6:49

6:50
いやそれがかーずーを取ったりあとはまぁ
6:53
どっかと連立組んでもいいですけど
6:54
そんなまどっかが圧倒的に2/3取れば
6:57
ですねそれが一気に改正にまあ俺持って
7:00
いるわけですよね
7:02
でとれなければ連立雲しかないと年立候補
7:04
になるとやっぱり you were に
7:06
しないといけないそうですよはいだから
7:08
本当に勝負ですよねそれは政党の
7:11
唐揚ああああああ
7:13
また自民党は宮沢俊義の使っているとが
7:16
わかるわけですよみたいな僕たちに今も
7:18
使ってるの要素もちょっとですね今
7:20
日本国憲法がそうですからいま憲法はね
7:22
はいだから全然前の今の日本国憲法から
7:26
脱皮できてないけどた新しいその自民党案
7:28
は違うような感じもするけどそれは違う
7:31
あのを薄そうだべきでない寸脱皮できてね
7:34
はいもっと変えないといけないですはい後
7:37
自民党が今までサボってきたことは国民に
7:40
説明するということですよ
7:42
だから国民的憲法が国民的ようになってい
7:45
ない
7:45
はい日本会議3とかあの jc さんとか
7:48
いろんなところが憲法改正のいろいろやっ
7:50
てくれましたけど国民どれ立ってないです
7:52
本当にもうマスコミがすべてはねあの上げ
7:56
てそれで nhk でヘビー
7:58
ローテーションで流してもう本当に国民的
8:01
運動で憲法の議論しないといけないです
8:05
それこそ nhk はそれなを流しますか
8:07
ねでも長さだったそういうことを立花さん
8:09
に勃興してもらいますから
8:11
なんてそのための国民的議論を起こすため
8:13
の nhk ですから
8:15
ああっもうそれを nhk が全く機能し
8:16
ないようになるのでその時はもう僕たちは
8:19
た千葉さんと一緒にいる家曲コースという
8:21
ふうにやればいいともに仕上げましょうと
8:23
かいそうですっはいやっぱりこうとにかく
8:25
憲法ってそんなに僕らの音よく読んでなく
8:28

8:29
例えば憲法9条さん前半タイの前ね
8:31
ちょっと皆さん聞くんですよ憲法9条って
8:33
皆さん見たことありますかっていうとね東
8:37
だろう78割は読んだことないって言うよ
8:39
勉強寝室は別ですけど
8:42
あとなんか
8:43
憲法9条て平和憲法
8:45
みたいな感じで改正したら戦争とかって
8:48
いうただそれくらいの
8:50
感じですねだからまああれも元々はって
8:55
いうとまあ僕的にはね普通に5枚匠たら
8:58
まああれで何て言うのかなもうあの戦争も
9:01
武力持たないよって言ってるように見える
9:03
のでもうやられても僕達知らないもんね
9:06
って言うしか読めないと思うけど1個に
9:09
行こうとなっていやいや時は大事丈夫で
9:10
どうの今度がそれは航海者がどんどん
9:13
どんどん変わってきてやがてその集団的
9:16
自衛権もこのままの憲法でもいいよって
9:18
自民党も教えたでしょ
9:20
だからね
9:21
うーんでは内閣法制局ほい銀河丸がとかっ
9:24

9:25
あああみたいな
9:27
まあ解釈改憲って言われるんですよね
9:30
だからねそういうもうねつぎはぎではなく
9:33
てやっぱりフルモデルチェンジをする必要
9:36
がありましてで
9:39
それでもその例えば憲法9条みたいなもの
9:41
は残そうということで国民が判断するは僕
9:44
はそれぞれでいいと思うんですね
9:45
はいただ今国民にそこまでのその前提知識
9:49
が与えられてないん先生おっしゃるように
9:51
これはもうメディアと教育の怠慢ですよ
9:54
だから僕もそうでしたけど外国行って
9:57
外国人に日本とはどんアプリなんですかと
9:59
天皇陛下てどういう存在なんですかと聞か
10:02
れても私私のに答えられませんでしたから
10:04
私悩むせいでしたよだから高校でて一応
10:07
大学ってたコードが苦じゃないですか高等
10:09
学部に入っていながら日本の国体とかです
10:13
ねその日本の象徴である天皇も存在とかが
10:16
外国人説明できないようなそんな教育で
10:19
ありますか
10:20
外国人に聞いたらやっぱり自分て直には
10:23
どういう風になって言いますからね
10:24
はいだからもうこれはもう1回そこから
10:27
見直さないといけない時間かかるでしょ
10:29
っていうけどでも
10:31
月明決めて勝ってやったらコーナー結果
10:33
しか僕は想定できない
10:35
はいだ僕は日本の国柄を見たときねその
10:39
日本の国\ヤマトのクレイ
10:41
グレートハーモニーずつ大きくはするって
10:44
まあ聞いたところによるとそのイスラエル
10:46
がねヘブライ語ではや大和っていうのはや
10:49
馬とってて神の民いう言葉だねという話を
10:53
聞いたりもするしますそれをそれも本当は
10:55
どう眼力しれないけれど
10:57
まあそんなことも日本の歴史を見てみたら
11:00
この倉庫穏やかな民族だと僕は思ってる
11:03
わけですよだいたい本当に第二次世界対戦
11:06
もその日本がねその淫行とな味をもう蹂躙
11:11
してたけど2その前もそのヨーロッパ
11:13
アメリカが全部植民地必要じゃないかそう
11:16
独立国でそのその日本と正まあかろうじて
11:19
タイガーあるぐらいガード全部食味んじゃ
11:21
ないかという話ですよですが別にそこで僕
11:24
らは声高に日本の国のおかげでみんなどこ
11:27
に刺しやったんだ後は言わないけれど実際
11:30
上日本が入ってそれこそ台湾なんかもね何
11:33
回もいって思うのはもう台湾の施設
11:35
ものすごく日本の事を感じせいじゃない
11:37
ですかねでまぁあの
11:39
今多分その時の日本のことを知っている人
11:41
たちがほぼいなくなそうなけどね
11:44
もう次どうなるかなぁとは音や妄想東亜
11:46
作られてますね大もうはいもだいぶ拙い
11:49
ですが水ですはい僕も気になった時は15
11:52
年くらい前から台湾で定期的にねか言って
11:54
たんですけどどんどんもその日本語世代と
11:56
言われ片方なくなってしまって
11:58
あのを
12:00
非常に私まぁ大半時代かまぁ一応日本が国
12:04
が大きいので洋書してくれますけど2本
12:07
撮りたいなとたビューアの台湾人はほんと
12:10
品でて思ってると思うんですよねまあね
12:11
辛酸を怒った時なんかもねまぁ氷見港手を
12:15
差し伸べてくれて全然ありがとうさんって
12:17
いう気持ちをちゃんと伝えていない
12:20
なんかこう日本は台湾のことをちょっと
12:22
歴史を知らなさ過ぎるなどで言うねキュア
12:26
するんですねだからそういう意味でその僕
12:28
たちがもう一回自分たちない歴史を見て
12:30
皇室はっている時に例えばもともとその
12:34
憲法とかっていうのも王様とかそういう人
12:37
たちが要するに横暴しないようにって言う
12:40
手で憲法をつくってそう思うんだけど天皇
12:42
という存在もともと種の人々のこと大御宝
12:45
はいで大事にしてきて平和を祈るってのは
12:47
てこの層を焼く胆管に天皇は天保だった
12:51
わけですよ天皇っていう経緯を存在が国民
12:54
を守る存在だったわけで天皇が入って
12:56
くださったから姉日本はどれが生まれ
12:59
なかったと思うたちは理解しているので
13:01
だから向こうはそれがなかったから結局
13:03
権力者が国民を敷いたけどわけですよね
13:06
それでじゃあ国民も凝って憲法をつくって
13:08
縛ろうっていう話だ覆ったわけですからね
13:11
国の成り立ちが全然あるんですよ違うと
13:13
思うねその天皇という存在があっていう
13:16
これをまあ感やから見たら天皇でエンペ
13:18
ラーって言うんだろうけどいわゆる固定
13:20
っていうのとまた天皇はちょっと意味合い
13:22
がねそう全然ミラーて書いてきたが笑っ
13:25
てるんですよ天皇は天皇ねな飼ってる方は
13:28
アメリカ人でも天皇って書かれません
13:30
エンペラーというとエンペラーなちゃう
13:32
から法定全然違うございますよね一つの
13:35
こうなんか日本ってくよのなかの一つの
13:39
中心点の空洞みたいに見えるそうですねだ
13:42
からそういう存在をやっぱり僕らが大事に
13:45
していかないといかんのだけど
13:46
本当にあと何十年が経つうちに消えて
13:49
しまう
13:50
それはもう物理的に3 d のか生理学的
13:53
にというかもうその
13:56
男系男子っていうものをことをと存続さ
13:58
せるというのは非常に厳しいところに来
14:02
てるなと思うし
14:04
まあ今 i 子さんもいらっしゃるので
14:06
まああれは男系の子
14:10
女性でいらっしゃらないでそれはなられて
14:12
も別にそれが今の歴史からこう5させる
14:15
わけないんですけど本当にこう結婚した
14:18
相手の男の人が
14:20
の状態によってはもうええこれが天皇
14:22
かって言うとですね権力者ないから反対に
14:25
ねそのすごく牽引性が大だと思うよねまだ
14:28
3政府なんかをもう男系大事でちゃんと
14:30
伝えるべきだという意見が多いんですね
14:33
まぁ教えずに入ってませんけど女性が中心
14:35
的な意見でつかなまぁ携帯店のお姉も
14:37
ございますのでなるものすごいをぐるぐる
14:39
回ってそう5台6台さかのぼってはずなん
14:41
ねぇだからそういう方々をやっぱりもうみ
14:44
やけに戻っていただいてやっていただくと
14:46
まぁただ問題はその猛攻定額で青の帝王学
14:50
みたいなものを受けてないんじゃないんだ
14:52
よねあとアトレー的なねそういう神事が
14:55
できないと
14:56
を注ぎいただけないのでそういう人は
14:58
やっぱり者約集めて教育を受けておいて
15:01
いただく必要があるところですねまぁ
15:03
こいつらご苦労なことであの申し訳ない
15:06
気持ちもあるんですけどなからこそ我々は
15:08
やっぱり尊敬の念を持ってですねわーわー
15:11
統合の象徴なのでお願いしますというふう
15:14
にやっている
15:16
[音楽]


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。