いわんかな#33特別編 パンデミック緊急座談会(3/6収録)★高山正之・馬渕睦夫・福島香織★
4,212 回視聴
•2020/03/10
チャンネル登録者数 6.81万人
2020年3月の「いわんかな」は緊急事態宣言発動につき、若手メンバー(!)による緊急座談会! 「情報は勝手に入って来るものではない、自ら取りに行かないと何もわからない」 という福島さんのお言葉にもあるように、信頼が持てる方からの情報を、我々一人一人が注意深く入手する必要がありますね。 林原チャンネルもそうあるべく、日々頑張ってまいります! ※<目次的な>を作る時間がなかったため、どなたか代わりにお願いします!m(_ _)m ★過去の動画はこちらから 「いわんかな」プレイリスト:https://goo.gl/EiTrA9 または:https://www.youtube.com/playlist?list... ==================== ★林原チャンネル・メールマガジン 2020年3月より始動!週替わり論客がここだけの話をいたします! 馬渕睦夫、河添恵子、田中英道、田村秀男の4名が登場! 読めば新たな自分と出会い、一回り大きくなれるようなメルマガを目指します! (ふた月以上継続される方は初月無料です) メルマガを購読して、林原チャンネルをお支え下さい・・・! お申し込み→ https://foomii.com/00191 ★花粉症とウィルス対策には腸内環境の強化そして免疫力をUP! 『フローランα』がおすすめです! 50%オフセール実施中! → 公式オンラインショップのみ!:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ ★林原健渾身のレシピ!若返りサプリメント『KMN』(ケーエムエヌ) ほか!体の内側から元気になる"林原LSIサプリ"絶賛販売中! ・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/ ・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ ・楽天ショップ:https://www.rakuten.co.jp/hayashibara... ※Amazon、Yahoo!でも取り扱いあります! ==================== この動画「いわんかな」は、日本の進む道筋=羅針盤(ジャイロスコープ)を示すかのごとく、各々が発信し、意見交換する座談会&勉強会を、そのまま、ありのままに、収録したものです。 皆様もどうぞ、この話し合いに参加するような形で、ご視聴いただけますと幸いです。 ※他人を誹謗中傷するようなコメントは削除する場合があります。 「いわんかな」~日本の国益を考える会~ 第33回 時間:82分 収録日:2020年3月6日 出演:(左から順に) 馬渕睦夫(元外交官・駐ウクライナ大使) 福島香織(ジャーナリスト・元産経新聞記者) 高山正之(ジャーナリスト・元産経新聞記者) 製作・著作:林原チャンネル ★林原チャンネル 公式HP★ http://www.hayashibara-ch.jp お問い合わせ・ご感想など: info@hayashibara-ch.jp 公式Twitter: https://twitter.com/yaramaika360 チャンネルのお気に入り登録もお忘れなく! YouTube 林原チャンネル: https://www.youtube.com/c/hayashibara-ch ============================= 【浜田マキ子ブログ】 林原チャンネル社長・浜田マキ子の毎日をレポートしています。 収録情報も早いですので、ぜひチェックをお願いいたします^^。 iPhoneのSiriで文字入力している70代女子です! https://plaza.rakuten.co.jp/makikojou... ============================= 【林原LSIのサプリメント】 好評発売中!林原健氏が製作する良品質&高品質のサプリメント! 林原LSIは日本人の健康を応援します!健康でなくては何も成し遂げられない! ぜひご注文のほどよろしくお願いいたします^^! ・公式サイト: http://www.hayashibara-lsi.jp/ ・公式オンラインショップ:http://shop.hayashibara-lsi.jp/ (定期購入割引、セット販売割引などお得なサービス実施中) ★林原LSI カスタマーセンター(ご相談・ご注文) 0120-81-8600(ハイハロー!)
カテゴリ
===================================
コメント欄より:
・・・
石平さんが、「日本という国は、歴史上チャイナと一定の距離を置いていた期間に繁栄している」と言い、ハンティントンが日本はチャイナから独立した一つの文化圏であると言い、聖徳太子も同じような考えに基づき行動したように、チャイナとの関係は縮小していくべきだ。チャイナがどのように進もうと、ついでに朝鮮半島がどうであろうと、この二つの文化圏とは永遠に仲良くしないで良いではないか。その方が、拉致問題の解決の早道。日本が腹を括れば良いのだ。
・・・
浜田社長、云わんかなゲストに深田萌絵氏を是非招いて下さい。
・・・