くろちゃんのホームデコ松江店”ぼてぼて茶日記”

米子・松江・境港・安来 ガーデン・外構・リフォームの店ホームデコ 庭・植木・ガーデニング・増改築・オール電化・雑貨

なんじゃもんじゃ

2008-05-05 | 家族


実家の両親と一緒に松江城山へなんじゃもんじゃを見に行きました

この珍しい「なんじゃもんじゃ」は韓国からきた木だそうですね
(たまごさんの受け売り)
 近くでみるとこんな感じ

それからイングリッシュガーデンに立ち寄り

 花三昧 藤棚トンネルの前にて

毎日 飽きるほど花をみていますがよその花はまた格別

 黒チューリップ(?)シックです

 デルフィニューム がステキ

 これ何だったっけ?オスティオスペルマムの仲間?


その後夫の実家 → 自動車道で米子へ → 帰宅

ちょっと連休らしい ドライブでした

リフォーム・ガーデンのホームデコ

鬼太郎ロードはすごいにぎわいだったらしいですね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たまご)
2008-05-07 17:04:51
おぉーv
なんじゃもんじゃ、見に行かなくちゃー!!
はいな! (chi)
2008-05-08 00:02:11
初めて切れない行列を見ました
ちなみに (chi)
2008-05-08 00:05:23
「水木しげるロード」なのです
鬼太郎ロードの方が言いやすいけどね
ありがとうございます (くろちゃん)
2008-05-09 20:47:46
たまごさんへ

お返事おそくなりました
なんじゃもんじゃは遠目でみてもきれいですね
派手さはないけどステキでした!

chiさんへ

忙しかったでしょうね
あの通りに5万人ですって!
人ごみをみに行きたかったわ
なるほどそういえば名前が違ってました


コメントを投稿