北海道大学応援吹奏団

北海道大学応援吹奏団の団員によるブログです!

応吹HP

北海道大学応援吹奏団のHPはこちらから!

写真が変わりましたよ!!

2023年06月30日 20時01分00秒 | 39代

こんにちは!函館でブログを書いています!倉持(4)です。


今日のブログのテーマは…


写真変更しました!


こちらの写真!




いい写真!!


なんと7から撮影しております!


続いてこちら!



このピラミッドは下から1年目、2年目と積み重なるのですが、援団と応吹の2年目がガリ細×2ということで、3年目と同じ列になっています!



気づけばあと2ヶ月ぐらいで卒団ですが…


やっぱり写真変えるの遅かったですね!



とりあえず東北遠征、楽しむぞ!!


それでは!



〈おまけ〉


フェリーでよく見られるようになる死体


※春田(3)です





文責:仙台に行くたび大雨な倉持(4



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女バスケットボール部壮行会!

2023年06月29日 10時49分00秒 | 39代
皆さん、こんにちは!
朝ごはんを食べた後には数時間寝ないと体がもちません!笠松(2)です!


さて先日、七大戦に出場される男子・女子バスケットボール部の皆さんに、激励のための壮行会を行わせて頂きました
今回はその様子を一部ですが紹介していきたいと思います🙌




6/19(月) 男子バスケットボール部

式次第
◯校歌「永遠の幸」
◯第一応援歌「瓔珞みがく」
◯必勝のマーチメドレー
◯団長・主将挨拶


マーチメドレーでは、我々渾身のマーチネタを披露させていただきました!
たくさん笑っていただけて、とても嬉しかったです!

男子バスケットボール部の皆さんは終始反応が良く、たくさん笑ってもくださって、我々にとっても楽しい壮行会になりました🙌




6/23(金) 女子バスケットボール部

式次第
◯校歌「永遠の幸
◯贈り物
◯団長・主将挨拶
◯第三応援歌


今回、贈り物としてうちわセットを贈らせて頂きました!
「完成したぞー!!
左から、高橋(1)、岡田(1)、中山さん(3)、笹岡(援団1)


うちわの裏面はこんな感じ。
北大の校章(左下)と女子バスケットボール部さんのロゴ(右上)は高橋(1)が手描きしました。とても手描きとは思えない…!
そして、東京の涼める場所を描いた地図はこれまた園木さん(援団3)の力作です💪細かすぎてすごい…!

また、最初の写真で中山さん(3)が持っている巾着袋はバスケットゴールの柄になっていて、ボール柄のうちわを出し入れすることで点数が無限に入るようになっています!

さらにさらに、うちわの持ち手の部分は両面がおみくじになっています!これで運も味方につけて試合に臨めますね!





というわけで!
男子バスケットボール部の皆さん!
女子バスケットボール部の皆さん!

七大戦、優勝目指して頑張ってきてください!

札幌より、我々一同、応援しています🏀


頑張れ!北大!!




【おまけ】

6/25(日)に弾丸帰省しました。
毎年恒例の「旭川吹奏楽祭」に母校も出演するとの情報を聞き、演奏を聴いてまいりました。
終始感動しっぱなしで、演奏終わりに「ブラボーーー!!!!!」って叫んでしまいました🫢🫢


旭川駅にありました。今年はインターハイのうち3競技が旭川で行われるそうです。日程が合えば観に行きたいな…



文責:今年のブラチア曲を早速譜読みし始めた、気が早すぎる笠松(2)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音を合わせる、って何だろう。【徒然音楽日記 その3】

2023年06月20日 09時30分00秒 | 39代
皆さん、こんにちは。
授業は夏タームに入り、毎日0〜2コマずつしかなくて日中はガースカ寝ている笠松(2)です。
なのに金曜日だけはフルコマ何やねんこの時間割は!!!!


、という愚痴はさておいて。今回もやります徒然音楽日記
とはいえ、新年度初なので、「何やねんそれ。」という方も少なくないでしょう。

徒然音楽日記とは、応吹と兼団しながら(ガチの)吹奏楽を現在進行形で続けている笠松(2)が、演奏会や普段の練習その他で感じたことを、私の思うがままに綴っていくだけのブログです。
一応、過去に書いた日記のURLも貼っておきます。こちらから。


前置きが長くなってしまいました。失礼。
それでは今回の本題へ。



私が所属する北大吹奏楽団では今、いわば吹奏楽の甲子園とも称される一大行事、「吹奏楽コンクール」に向けて、日々練習に励んでいます。
その練習の中で、こんなことをよく言われます。


「もっと周りの人の音を聴いて」
「隣の先輩の音に寄せよう」
「音色がバラバラだよ、もっとお互い聴き合って」



端的に言えば「他の人と音を合わせて」ということです。
ふと、疑問に思いました。「それってどういうこと?」と。




これについて、最近の私の考えが1つ。それは
合わせることだけがすべてじゃない
ということ。




例えば、人間は1人ひとり全然違う声色を持っていますよね。当然のことです。
しかし、この世に生きるすべての人間が全く同じ声色を持っていたとしたら…?それはそれで不気味な感じがしてきませんか?


音楽にも、同じことが言えると思うんです。
同じ楽器だからといって、全く同じ音が鳴るとは限らないプレイヤーは各々バラバラの音色を持っていることが当たり前なのであって、それをむやみに揃えようとする必要は無い。全プレイヤーが全く同じ音しか出さないのなら、音楽としてはつまらないものになるのではないか。と。

そりゃあ、「魂のルフラン」の冒頭がバカでかかったり、「残酷な天使のテーゼ」で弱々しい音だったりするのはダメ(※昨年のブラチアの話です)、「そこ◯◯の音しか聞こえないよ!他の人もっと出して!」とかなるのは当然だと思うし、そもそもの話として各々の楽器に「理想の音」は存在する
そういうことじゃなくて、いつ何時も他の人に「合わせる」ことだけを考えようとするのは、ちょっと違うのかなぁ、と。いくら、複数人で創り上げる音楽だとしても。

※ちなみにこういうとき、「お互いの音を寄せる」という表現をよく使います。ピッタリ合わせるのではなく、似通わせる、というニュアンスでしょうか。



応吹の中に限ったって同じことです。私と倉持さん(4)のサックスの音も、高橋(1)と春田さん(3)のトロンボーンの音も、岡田(1)と中村さん(いたら5)のスネアドラムの音も、全然違うのです。
しかし、わざわざ一概に上の年目の音、あるいは上手い人の音(音色)に合わせる必要はないんじゃないか「◯◯みたいな音を目指す」と「◯◯の音に合わせる」は、ちょっと違うんじゃないか。
むしろ、団員のバラバラな音が混ざり合うことで、より聴かせられる(=相手の心に届く)音楽・応援が出来るのではないか
だからこそ、毎代毎代、全然違う個性的な"応吹サウンド"がつくられてきたのではないか。

音楽と真剣に向き合う中で、最近になってそう感じました。



今回の学び、応吹の何かに活かせていけたら良いなと思い、ブログにさせてもらいました。
音楽って追求しても追求しても際限がない…奥が深いなぁ…と思う今日この頃です。



そんな感じで、徒然音楽日記その3、これでおわりにします。
このシリーズ、その幾つまで続くかなまた何か新しい発見があったら、ブログにしますね。
それでは、また次のブログでお会いしましょう!!




【おまけ】
6/2(金)〜4(日)にかけて行われた第65回北大祭に1人で行ってきました("1人で")。


↑シフト頑張ってる高橋(1)
映ってないけど、この時は早坂(援団1)も同じ店で同時にシフト中でした。
カメラを構えた私のことを、早坂が「参観日に来てるお父さんみたい!」って言ってたのはここだけの話。


↑こちらも同じくシフト中の岡田(1)。カメラ向けたらピースしてくれました🤗ありがとう〜〜

今年の1年目も、楡陵祭よく頑張りました!👏

(P.S. 写真は無いけど、ちゃんと最終日のストームにも参加してきましたよ🥳🥳)




※トプ画にした画像は、所属する北大吹奏楽団の公式YouTubeの一節から拝借致しました。

文責:最近めちゃくちゃ高頻度で曜日を間違えまくる笠松(2)

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バ、バ、バスケ!!

2023年06月19日 02時09分00秒 | 39代
こんばんは!またまた春田です!
今回の話題はこちら!


⛹️バスケ応援です!!!
コロナで久しく現地応援ができていませんでしたが、ようやく会場に行き声援を送ることができるようになりました。

「応吹入るとバスケが間近で見られるよ」と言われ、心惹かれて入団してから早くも2年が経っていました。

やっと、やっと、バスケが応援できる!!

一応中高6年間バスケをやっていた身からすると、ウキウキワクワクが止まりませんでした。
🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀


まずは女子からお伝えしていきます!


5/27(土) vs東海大札幌キャンパス 58-82●

5/28(日) vs北海道医療大学 49-78●

6/4(日) vs酪農大学 58-61●

女子は残念ながら予選リーグ敗退となりました。特に対酪農戦はシーソーゲームの末に3点差で負けてしまい、悔しい結果となりました。

この日は応援団が楡稜祭の「一万人の都ぞ弥生」のために不在で応吹だけの応援となりました。いつもは応援団のリーダーが応援形態やチャントをかけるのですが、応吹だけということで4年目、3年目がその役割を担いました。試合の状況を把握しながら的確に応援形態をかけるのは難しく、野球、サッカー、ラクロスなどでも同じことをしている応援団のリーダーはすごいなぁと思いました。人数が少なくてももっともっと声を届けられたら、、、と思います。



🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀



続いて男子です。


5/27(土) vs千歳科学技術大学 95-53◯

5/27(土) vs國學院短期大学 129-42◯


男子は勢いがあり迫力のあるゲームでした。

1試合目、2試合目は同日に行われましたが、どちらも大差をつけての勝利となりました。両試合とも後半は下級生もコートに上がり、ベンチメンバー全員が出場することができていました。

初のバスケ応援ということで、応援形態のかけ方や野次の飛ばし方など、皆手探りの中の応援となりました。


🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀


5/28(日) vs北翔大学

対北翔戦は厳しい試合となりました。
北翔大学とは昨年の秋季大会で3回の延長戦にもつれ込んだのち負けてしまった因縁の相手。ここで勝つことが決勝トーナメント進出の大きな鍵となる試合でした。

しかし、序盤から相手の勢いが強く、1Qで9点差をつけられてしまいます。その後も点差は広がり、最終結果50-76で負けてしまいました。


🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀


6/4(日) vs北海道教育大学釧路校 85-57◯

予選リーグ最終戦は安定した試合になりました。前半を40-33で折り返して、その後も点差を突き離していきました。

この日でバスケ応援も3日目となり、声量も増え、バスケ部のベンチでかかるチャントにものれるようになりました。一緒に応援席にいるマネージャーさん方も私たちの応援に合わせて手拍子をしてくれるようになり、応援に一体感が生まれてきました。


これで男子バスケ部は決勝トーナメント進出を決めました。長くなってしまうので決勝トーナメントの様子はまた別で書こうと思います。

それでは。


文責:テスト前に遊ぶ快感を思い出してしまった春田(3)


 
🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀🏀



おまけ
6月4日の応援には、学祭ついでに私の母と祖母が来てくれました。といっても

私「4日はバスケ応援あるから学祭出ないよ

母「ええ、じゃあ私もバスケ見に行く

と応援の様子よりバスケを見にきてました。後になってから応援の写真を撮ってもらえばよかったなぁと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、、三郎が、、!!

2023年06月14日 23時08分00秒 | 39代
皆さんこんばんは。今から親友とアニメを一気見しようとしている春田です。

ついに、応吹に、三郎が、入ってくれましたああぁぁぁぁぁ!!



といっても5月の間に入団を決めてくれたんですけどね、諸事情でちょっと紹介が遅くなってしまいました。詳しいことはまた今度。




第39代一年目三郎
劉浩甫です!!





あ、リュウコウスケと読みます。





名前から少し想像できると思いますが、彼のご両親は中国生まれです。彼は日本生まれですが、中国語もバリバリ話せます。なのに、第ニ外国語は中国語選択です。
あれ、??
彼によると、中国語の授業のTAさんの発音はよろしくないそうです。言いますねぇ。




そんな彼は恵迪寮に入ってからずっと、応吹と応援団から熱い勧誘を受けていました。そしてずっと

ううん、そろそろどっちにするか決めようと思ってますぅ

とほやほやしていました。困った我々は

「わかった!一度札六に来てみてよ!」

と誘いました。札六に見学に来た彼は、帰ってきてから応援団と応吹に囲まれながら、



応吹に入ります



と宣言。喜び舞い踊る応吹。肩を落とす応援団。どうして応吹を選んだのかと問うと、



人数的に足りてなさそうだから



と。



ああああああ、まあ、人数的には応吹の方が少ないけど、、うん、まあ、応吹を選んでくれて嬉しいです。




楽器はトランペットになりました🎺
長いことどの楽器にするか悩んでいましたが、「やりたいものをやればいいんだよ」と言うと、「トランペットやりたいです」と。



初めてトランペットを手にしたときからhigh♭Bを出すという強者。これからが楽しみですね。中山(3)もとても嬉しそうでした。



そういえば彼は空手🥋とラグビー🏉の経験があるそうです。でも野球のルールはわからなかったらしいです。ストライクとか、アウトとか、どうしたら点が入るのか、全部わからないまま札六をみていたそう。


このことを聞いた団員は皆口をあんぐりと開けていました。これからたくさんいろんなスポーツを学んでいこうね。



↑楽器体験中の劉。いい顔が撮れました。




字も上手く、絵も上手く、身長は190cmほど!期待大な三郎をよろしくお願いします!







文責:夏クールのアニメが楽しみすぎる春田(3)



おまけ

飲酒についての勉強会を行いました。一年目達はお互いに回復体位をとらせる練習をしました。初々しくてかわいいですね。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札六入れ替え戦!結果は…!

2023年06月12日 16時28分00秒 | 39代

暑くなってきましたね!でっけー蚊も出てきました!!夏だー!!倉持(4)です!


今日はお待ちかね……


札六ブログです!!


12節の試合の結果、入れ替え戦となってしまった北大硬式野球部


ここで札幌国際大学に勝てば一部残留!負けると二部降格


という試合が、6/106/11に野幌野球場にて行われました!



結果は……


6/10    4-3  北大勝利!

6/11     7-1  北大勝利!!


北大、一部残留!!


やったー!!



北大の強力な打線で点を入れ、堅い守備により相手を抑える!素晴らしい試合でした!


私事ですが、今回が最後の札六応援ということで、思わず多めに観客の皆様とハイタッチしに周りました!




たくさんマーチを吹けて、ストームも歌えて、楽しかったです!!



次の野球応援は商大戦!!

ぜひ次も頑張ってください!!!


それでは!


〈おまけ〉


ラベンダー祭りだ!!





目がん開きの高橋(1)



文責:「やっぱり野球っていいね」倉持(4


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする