goo blog サービス終了のお知らせ 

motohachiのブログ

当センターの取り組みなどをご紹介します♪

10月17日(木) 出張講座~花は咲く~

2024-10-18 13:17:55 | 介護予防教室
ご覧いただきありがとうございます

10月17日(木)午後、ふれあいいきいきサロン「花は咲く」の出張講座で、八王子市の介護予防サービス「ハッピーチャレンジプログラム」についてお話させていただきました。

【当日の様子】
お話の後に、脳トレ体操も行いました♪
ご依頼いただきありがとうございました。

八王子市高齢者あんしん相談センター元八王子ではサロンやシニアクラブ、町会等からの出張講座のご依頼を受け付けております。過去には「介護保険について」や「フレイル予防について」、「高齢者施設について」「認知症サポーター養成講座」などなど、様々なご依頼をお受けしてきました。
「スマホ講座をお願いしたい」「防災について聞きたい」等といった専門的な内容のご相談も適切な窓口にお繋ぎする形で対応可能です。
ご要望がある場合にはご相談いただければと思います

毎月第3水曜開催!SOFT体操教室~川町~

2024-09-27 13:40:35 | 介護予防教室
ブログをご覧いただきありがとうございます

R6年7月から川町にあるサービス付き高齢者向け住宅である「ディーフェスタ高尾」さんで月1回(毎月第3水曜日)、
SOFT体操教室が開始となりました!

SOFT体操教室はオンライン上の体操講師の指導のもと行う、介護予防のための体操教室で、地域の方の参加もしていただけます。

【当日の様子】入居者様と地域の方が一緒に体操しています


川町町会では既に回覧にて周知させていただいております
川町にお住まいでご興味のある方は是非ご参加ください♪


9月13日(金) 男のキッチン

2024-09-20 13:15:57 | 男性の料理教室
ご覧いただきありがとうございます

9月13日(金)午前中、
シニア男性向け料理教室『男のキッチン』を開催しました。

今回は「中華丼」「ワンタンスープ」「ラッシー」を作りました。

【当日の様子】

自主化に向け、買い物から食器、調理器具の準備まで皆で協力して行いました。
次回は12月13日(金)午前に開催予定です♪
引き続きよろしくお願いいたします



8月21日(水) 認知症サポーター養成講座(民生委員向け)

2024-09-06 16:59:34 | 認知症啓発
8月21日(水)、地域の民生委員さんへ向けて認知症サポーター養成講座を開催しました
【当日の様子】

高齢者あんしん相談センター元八王子では、認知症サポーター養成講座を毎月第2土曜日の14時から地域の方向けに定例で開催しております。ご興味のある方ならどなたでもご参加可能です♬
また、町会やシニアクラブ、企業等からのご依頼での開催も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい


6月17日(月) かみいち楽々広場

2024-06-24 07:19:52 | 介護予防教室
ご覧いただきありがとうございます

6月17日(月)14時より、
元八王子市民センターでかみいち楽々広場を開催しました
今回は体力医学研究所にご協力いただき「ファンクショナルリーチテスト」という、転倒リスクや動的バランス能力を評価する測定会を実施しました

【当日の様子】

次回は体操に加え、理学療法士さんからお話いただく予定です
お楽しみに♪