goo blog サービス終了のお知らせ 

トルコ帰りのゴルフバカップル

2021年コロナ禍 3年半過ごしたイスタンブールから帰ってきました。もう、海外生活はないのか?は誰にもわからん

忘れてたぞ~

2010-08-16 19:34:29 | 日記
ホゲッ・・・Xデーが1ヶ月半後に迫ってた

年に1度の健康診断&体重測定

私の予定では、学校へ通い始めれば痩せる予定だった



が、あれ? 逆走? 太った? 




誰が言ったか幸せ太り?




ダイエットに全く協力してくれない優しいお友達とのランチ
あは、自分から誘ってる~


楽しいランチと苦しいダイエットどっちとる?

そりゃあ、前者でしょう~


じゃあ、こうしよう!!! 

帳尻が合えばOKなので、ゴルフの時にちょっと走ってみよう


そして、ラウンドの回数を増やしてもらおう!

イーグル様 宜しくね~ バックアップ!!!!! あなただけが頼りなのです


未達

2010-08-14 17:39:10 | ゴルフ
7月に立てた目標が未だ達成できない
8月も残り半月・・・ヤバイ


ハーフ30台

ハーフ40とか41とかまで出るのになぁ~

もう一息、踏ん張りが足りない・・・
ロッサくん(なんで、全部ボクのせいなんだ!


そうだね、最近のロッサくんはホント良く頑張ってると思うよ



原因はもしかしてアプローチ?? だよね~


あいや~ パター買う前にウェッジを替える??


日本一時帰国が迫ると、イーグルくんも私も購買意欲がアゲアゲです


悪夢・・・

2010-08-13 14:07:50 | 日記
今日は学校が休校になり、久しぶりに朝のんびりできる日

だったはず!!

ホント、タイミング良く全米プロ(今年最後の男子メジャー)が始まり
4時起きで観戦



イーグルくんを送り出し、さあ2度寝の時間
気分的には9時くらいまで寝てしまえ~って思ってた


そしたら、8時半くらいに家庭教師の老師から電話・・・
起こされたブー。。


さあ、気を取り直してもう一度ベットへ

そしたら、ピンポーン・ピンポーン・ピンポーン

うげっ!このしつこさは掃除のおね~ちゃんだ

そう言えば、飲水機の掃除の日だったわ~


寝起きを襲われた私はブーブーブー


それでも、懲りずに寝ようと思ったのが間違い
次に私を襲ったのは悪夢


知らない中×人のカップルが我が家のソファーでDVDをダビングしてるの
私がいないと思ったらしくて、私の顔を見てビックリしてた

私がつたない中国語で
「なんで、家に勝手に入ってるの?」
「そのダビングはどれくらい時間がかかるの?」
「○○さん(管理会社の人)に電話するよ!」

すげぇ~夢なら中国語が通じる

そして、最後の私の言葉
「今度来る時は、私に電話を下さい!」 なんじゃそりゃ~

そんなやり取りをしている間に、宅配で注文した覚えのない布団やビールなどが
届けられたり、知らない日本人太太(奥さん)が家で着付け始めたり。。。。


悪夢ってより、忙しい夢で逆に疲れてしまった



やっぱり、これはイーグルくんの呪いだ

今日、会社へ行く時ポツリ
「いいな~ オレも2度寝したい」

って言葉が耳に残ったからだ。。。




パエリア♪

2010-08-12 18:04:16 | 日記
ずっと前から気になっていた小白楼のスペイン料理屋さんへ

行ってきました♪

予約しなくても、お店はガラガラ~ン。。。

うん、どうなんだろう



トマトとツナとチーズのサラダ

うん、普通に美味しい


イカリング?名前は忘れた

うん、ちょっと塩っぽいけど美味しい


エビのなんちゃら。。。ニンニクたっぷりでちょいムリ


そして、パエリア。。。


あれ?パエリアってムール貝とかエビとか魚介類がご飯を隠すくらい
たくさ~ん、乗ってんじゃないのかい


ご飯に隠れるように、小エビとイカがおりました

お味は悪くないけど、パエリア大臣としては・・・パエリアじゃない
お焦げもないしね。。。




中途半端に食べちゃったので、無性にまだパエリアが食べたい
自分で作る? ムール貝はどこ?



すべて、写真がなく伝わりにくくてごめんなさ~い 

平凡な日

2010-08-10 19:33:06 | 日記
今日は、特になんら変わりない平凡な日でした

でも、学校から乗り換えなしで我が家へ帰れるバスを発見

ちょっと、得した気分

但し。。。。バス停から徒歩15分ダイエットにはいいかも?


偶然発見したのだけど、家庭教師の老師曰く

そのバスはなかなか来なくて、老師は1時間以上待った事があるって



確かに、こっちのバスは時刻表が存在しないから、行き辺りバッタリ

どのルートが一番早く帰れるか、只今試運転中



天津も湿度が下がってきて、過ごし易くなってきたので、もう少し歩いてもいいかな~