日々の景色と季節を過ごす

ペーパードライバーな自分はいつも徒歩で用事を足す。歩く早さで日々移り変わる花や気になる光景を書いてみる、そんなブログ。

落ち葉の物語

2017-10-10 14:49:02 | 日記
雪虫も毎日飛んでいて、今日はいよいよ雪空って感じ、冷たい強風にどんより薄暗い日中、平地の街路樹も色ずいてどんどん散ってきた。
はぁーいよいよ奴が来るかぁー、そんなこの頃。
今年は朝晩と日中の気温差が大きかったから、やっぱり紅葉の綺麗さが際立ってるらしい。
山の方から届く住民の声は、近年にない鮮やかさ❗と言ってるし、一ヶ所くらいは足を延ばして山あいの紅葉を見に行きたいものだなーと思う、迷ってる時間はないけど、家族の仕事の様子からして遠乗りは無理かな。

それでも、近くの一番の綺麗は桜だなー。


パークゴルフ場のフェンスに風でたまった落ち葉も綺麗なものだ。

私の好きな通り、この時期になると足を運んでみる。

何の実か知らないけど綺麗。

栗のスイーツの季節❗
自分的には九里より旨い13里?さつまいもの方が好きだけど。

時々まだまだ枯れる前の紫陽花がある、でも秋色って感じで。

3連休には日中23度とかになったせいか、つつじが咲いてきた、季節を騙される植物も可愛い。

10月末はハロウィン❗
年々盛大になってきて誰かが一儲けしようとしてるけど、まぁ、平和な国の証拠、ある意味そんな無駄な騒ぎもありがたいものです、無駄なことができるだけのゆとりがある証拠。


色づくもみじ。



ちょっと怖い夕焼けもある。

牛猫の秋。

お前たち❗元気だったんだなー❗
3月引っ越して以来の再会❗
この冬も頑張って生き延びろよ❗
にしても、お前たち痩せてるなー
せつないじゃないか…。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿