1年後、3年後、5年後、10年後・・・
最近はさまざまな理想を考えています。いまさらですかね。
「見つめなきゃ、現実を。」
そんなことは百も承知。理想の地とそこまでの道程を思い浮かべつつ、歩く。歩く。でも、現実の道はその通りになるかどうかなんて分からない。でも目の前の石をよけて歩くだけじゃ、窮屈じゃないですか。
目の前の石につまづいても、目的地に向かって歩くことは忘れたくない。
それが人として生まれた特権、人生じゃないかと。
そんなことを言いながら、じっと手を見る。
まずは今日。そして明日か・・・
みなさん、ハローです。ホディです。
東京では、今年始めての真夏日。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060628-00000113-kyodo-soci
昨年より4日遅いのだそうですけど、やっぱり暑い。
今日はジャイアンツの話でもありそうですけど、ボクの話。
カードの切り方が人生ですか・・・
http://www.lifecard-choice.com/top.html
カードは「冒険」「友情」「封印」。
どうする?
続きはこれからのブログで(笑)。
あ、「また」負けちゃってましたね。ジャイアンツ。
ライフカードのサイト、今回も面白いですね~
現実はカードのようにハッキリと道が分かれている分けではないんですけどね・・・
ジャイアンツは
アリ地獄にはまっていっているような感じです。
ホント、オダギリジョーいいですね~
前回の新入社員も良かったですけど、今回も面白いですよね。
「冒険」、ダメですかね・・・
すでに冒険中という気もしていますけど(笑)。
もちろん、対女性じゃないですよ。
ボウケンジャーも放映されていることだし・・・。
タダ、冒険にはリスクが伴います。お互いもう若くはありません。ぼちぼち行きましょうね。
ボウケンジャーですか。
うちはプリキュアですよ・・・
冒険は大切ですよね。冒険・・・
いろいろがんばります。