TAYO〜絵本のある暮らし〜

6歳娘と読んだ絵本の紹介を始めました。

八宝菜

2015年01月30日 | 料理

海老とホタテ、白菜、人参、しいたけが冷蔵庫なやあったので作った。酒と中華スープで味付け。しょうがを入れるのが味にアクセントがでていい!

中華スープはお気に入りの味覇で作った。
知ってる?チューブ容器で新発売してんで。

便利!

ホットケーキ と シロップ

2015年01月20日 | 料理
昼食のホットケーキ。今日は人参とりんごをすりおろして入れました。


カステヘルミの皿にのせてみた。むふむふ。

シロップは本みりんで作ってみた!


あさいちでみりん特集をやっていて、みりんてすごい!と感化された私。さっそくシロップ作った。思ったよりかなり甘い!砂糖よりやわらかい甘さで、美味しい!カンロ飴みたいな味。いいわぁ、これ。ハマるで。
みりんていろんな糖が含まれているねんて。

<簡単みりん カラメルソースの作り方>

みりん100ミリリットルを強火で3分
※焦げやすいので注意
様子を見ながら火を止める
カラメル色になったら水30ミリリットルを加えてさらに熱する
適度にとろみがついたら完成!

気になる方は作ってみて。

ローストビーフ

2015年01月19日 | 料理

牛モモブロックが安く、ローストビーフ用のシーズニングもついていたので作ってみた。

肉にシーズニングをまんべんなく練りこみ、フォークでぶすぶす刺す。
常温で30分ねかせる。
ガスレンジのグリルで7~9分焼く。そのままグリル内で冷ます。
冷めたら切る。

タレは焼肉のタレとポン酢を1:1で混ぜたら美味しいらしいので作ったらめっちゃ合う!
付け合わせに白菜を茹でたのにしてみたけど、白菜をこのタレに付けてローストビーフを巻いて食べるとめっちゃ美味しかったわぁ。我が家の定番にしよう♡

広島焼き

2015年01月17日 | 料理

本日の夕食、広島焼きでした(≧∇≦)
フライパンひとつでできるからいい感じ☆
こちらのレシピです↓
http://cookpad.com/recipe/1231635



娘ちゃんもむしゃむしゃ食べていました。キャベツともやしがたくさんで美味しかった!

キンカン砂糖煮

2015年01月15日 | 料理

友達のブログをみてたらジャムを作っていたので、私も何かやろうと思って買い物に行ったらキンカンを発見した。

さっそく砂糖と保存していたカボス汁を入れてコトコト煮てみた。
いいわぁ。お湯でのばして飲んでみた。キンカン湯、最高!のどにも良さそうだ。

イチゴもではじめたし、ジャムの季節到来やー。