goo blog サービス終了のお知らせ 

三脚マンと弱力女の登山日記

登山が趣味の夫婦です。

吹上温泉

2009年09月04日 | 温泉
日付 :2009年7月15日(水)















朝起きると、予報通りの雨模様。
登山はあきらめ、「温泉でも入るか~!」ということに。
















雨の中、車を走らせます。
朝早いため、ほとんど車は走っていません。












車はここまで。












デッカイ駐車場に車を停めて、着替えを持って林道を歩きます。












数分林道を登って、吹上温泉に到着。

先客がいましたが、私たち2人を見て、
「今すぐでます!今すぐでます!」と。

公共の温泉なので、いいんですけど~。
と思いましたが、行ってしまいました。
気を使ってくれたようです。












由緒ある温泉。
三脚マンは、十数年前に一度来たことがありましたが、すっかり忘却の彼方に飛んでいっていました。












ぷは~。
気持ちいい。












湯加減もちょうどよく、温まりました。












一つ上にも、もう一つの湯船があります。












大自然の中の温泉。
自分も自然にかえりました。












着替える板の間あり。
ただし、囲いはありません。
無料でした。











駐車場にはたくさんの車が停まっていましたが、前夜から泊まっていた人たちのようでした。

温泉から帰ってきた6時頃から、人々がワサワサ行動を始めていました。

早朝温泉。
静かでよかったです。










一つ目の露天風呂「岩間温泉」はこちら











続く。















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽっか)
2009-09-04 11:23:59
吹上温泉。
私も一昨年の夏に連日の雷雨で北海道の山にほとんど
登れず・・入ったことがあります。

「北の国から」で田中くにえと宮澤りえが入って
有名になった温泉ですよね。

私が入ったときは結構熱かったです。
雨で丁度よかったのでしょうかねえ。
有名なだけあってか?皆さん水着で入っていて、自分1人だけ裸で恥ずかしかったのを覚えてます。。
ゆっくり入れてよかったですね!
返信する
‥‥ (トシちゃん)
2009-09-04 21:04:43
今度こそと思って正座して待っていたのに‥、
    
露天風呂は朝一が良いんですね(メモメモ)
返信する
ワイルドだなぁ (mimi)
2009-09-06 17:52:56
すてきな温泉~・・・
温泉に入るのも着替えるのも勇気がいるなぁ。
でも入るなら水着じゃなくやっぱり自然の姿で
入りたいですよね。
お天気悪くても柔軟に行き先を変えて旅するところは
さすがですね~。
返信する
ぽっかさん (三脚マン)
2009-09-07 23:44:35
コメントありがとうございます。

ぽっかさんも、雨の日でしたか?(笑)
人気の温泉ですよね。

私は今から十数年前、学生時代に大混雑の中、水着付きで入りましたよ。
人がいっぱいですと、裸になるのは勇気がいります。
その点、ぽっかさんは流石です。
何か、やらかしたのでしょうか?(←冗談ですから)

今回も熱かったです。
ホースで水が引かれていて、水温調節ができましたよ。

ゆっくりじっくり、温まることができました。


返信する
トシちゃん (三脚マン)
2009-09-07 23:47:40
コメントありがとうございます。

あ~、スイマセン。
変な写真(裸ジャンプ?)は、一応撮ってありますが、やっぱり公開はできません(苦笑)

いつか極秘で公開?
ムリです(苦笑)

返信する
mimiさん (三脚マン)
2009-09-07 23:52:06
コメントありがとうございます。

いい温泉でしたよ。
水着なしが一番ですが、やっぱり、たくさんの人がいると難しいですよね。

そんな時は、夜や早朝!
ゆっくりできると思いますよ。

行き先は、ん~。
雨の日はやることがなくて・・・。
観光と食い倒れツア~になっています(苦笑)

返信する