goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も一日、ど疲れさん♪

鬼嫁のヒマで忙しい毎日であります・・・

外耳炎?!

2006年07月19日 | わんこ

最近、耳垢がひどくなってきました。
チョコレートが溶けたような耳垢で、ニオイもけっこうしています。
痒みがあるので耳を掻くのですが・・・・
まだ頻繁に掻くようなそぶりはないですが、時折掻いているようです。
耳垢は1日1回嫌がるれんじろうをなだめながらふき取っております。

1週間以上様子を見てきましたが、
今以上ひどくなる様子はないのですが、改善するような様子もなく・・・
やはり病院に連れていかないとダメかなぁ。

夏はいろんなトラブルがてんこ盛り( ̄へ ̄|||) ウーム
熱いアスファルトでの火傷やら夏ばてやら虫刺されやら・・・・
こんなトラブルに負けずに元気に大きく育って欲しい今日この頃であります。


夏の食事

2006年07月17日 | わんこ


昼ご飯を食べると吐いていたので、もう昼ご飯はあげずに朝と夜の量を増やして
あげる事にしたのはいいのですが・・・・
そしたら朝も夜もご飯を残すようになってしまいました(*-゛-) う゛~ん
ドライフードに飽きてしまったのか?
夏だから食事量が減っているのはわかるけど・・・さすがにね食べなさ過ぎ。

まぁれんじろうも大人になって3食→2食になったと喜んでいたんですけどね。
2日ほとんど食事らしき食事をしないので心配で心配で・・・
ドライフードに野菜を入れても少し飽きてしまったのか残してしまうし・・・
今まで食事は一心不乱に完食していたのに・・・

そんな訳で工夫してみました。

 うまい♪うまい♪

ドライフードにティースプーンにほんの少し程度のハチミツをかけてあげてみました。
すると、はじめは興味深深にドライフードをなめて、完食!
ハチミツ作戦は大成功。
たまたま冷蔵庫にりんごを冷やしていたのでリンゴもみじん切りして
ドライフードに混ぜてあげてみたら~これまた成功!

なんとかこれで犬は夏バテせずにすみそうです。

ちなみに夜は豆腐とカツオ節をかけてみました(*´∀`)クスクス
食べ始めは豆腐やカツオ節がかかっている部分を集中的に食べるので
このままではドライフードを残すのでは?!
でも心配いら~ずでした。
完食。

 食べたぁ~満腹♪

食後何故か外をみて1匹たそがれていました(笑)


おさがり

2006年07月16日 | わんこ


母の月命日にいつもれんじろうを連れて実家に帰るのですが・・・
今月はれんじろうのお父さんに買った服が1年余りでれんじろうにおさがりになりました。
1年の間にコイタロウさんは体が大きくなってしまって、
胸回り、首回りともにきつくなって着れなくなってしまった服を
姉が「れんじろうにあげるさ~♪」って言うてくれたのでもらって帰りました。

 ※暑いので部屋はクーラーついてます。 

 

 嫌がるかと思いきや意外に気に入っているれんじろう。

とは言えコイタロウには小さい洋服でもれんじろうにはまだまだ大きいので
袖から足がすっぽ抜けて片足だけ襟元からポロっと出ている
れんじろうを見るたびにお前は遠山の金さんか?って思っちゃう私でありました。


スベリ台

2006年07月10日 | わんこ
日曜日旦に那が出掛ける前に散歩に連れて行ってくれましたΣd(゜∀゜d)!!!

これくらいの小さなスベリ台はのぼれるようになったたくましいれんじろう。
アジリティーがたくさんあるドッグランに連れて行きたくなりますね。
スベリ台がのぼれるならAフレーム出来るかしら?
なんて考えてしまう親バカさんです。



今日は七夕

2006年07月07日 | わんこ
テレビを見て今日が七夕だった事に気がつきました。
でも今日はあいにくの天気なので星は見えそうにないですね(´Д`)

そんなお気楽極楽な私の代わりに旦那が短冊にお願いをしてくれました。
なんかちょっとサプライズで嬉しかったです(*^.^*)


最近調子が悪い?

2006年07月06日 | わんこ
最近お昼を食べ残したり、少ししか食べていないお昼ご飯を
吐き出してしまう事が何度かあり…
今日も昼ご飯を残してゴロゴロしながら横になっていたかと思ったら
急にひきつけを起こして吐いてしまいました((((;゜д゜)))
はぁ夏前だけど夏バテ?
それともそろそろ食事の回数を減らした方がいいのか?
( ̄へ ̄|||)ウーム困った困った。

相手してくれないの

2006年07月05日 | わんこ
先週の日曜日に旦那が私の携帯で撮影したものです…
私はまだ眠かったのでまだ布団で眠っていたら
れんじろうが私の横で相手して欲しいとオモチャを取っ替え引っ替えの持って来ていたのですが
…そんなかいがいしいれんじろうには気もつかず私はひたすら寝てました(笑)
アハハ(*´∀`)
寝ている私じゃなくて起きてる旦那のとこに行けばいいのにねー


我が家もついに光

2006年07月04日 | わんこ
7月1日に工事をしてもらい7月からADSLだった我が家もようやく光回線導入!
しかーし!プロバイダの契約書類が紛失していてネットの設定が出来ずにいます。
光にして回線機器が増えて電気のコードがやたらと増えて…
ネットの接続もコードの処理も面倒臭いのでしばし放置┐(-"-)┌ヤレヤレ

しばらくはブログは携帯からアップします。
コメントのお返事が出来ないのが残念ですil||li_| ̄|○il||li
とは言えすぐネットの接続処理はすると思います。



ノミがでたー!

2006年06月29日 | わんこ

まだあまり気にはしていないれんじろう…
でも最近体をよく噛んでいるのよねー((((;゜д゜)))

昨日お腹をなでなでしていると動く小さな物体が!
ギャーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿ノミがでたー!
とうとう出ましたil||li_| ̄|○il||li
海に浸かればノミも落ちるかしら…はぁ(-.-;)

とにもかくにも捕獲せねば!
…私がパニッくってしまい、れんじろうが暴れてノミ捕獲に失敗…

お腹やお尻の辺りをワサワサしても残念無念…逃げられました。

しかーし!本日リベンジ成功!
ご機嫌でゴロゴロしているれんじろうのお腹からまた動くもの発見!
冷静にキャッチ!そして水の中へリリース!(笑)

来月病院に行ってフロントラインもらいに行きます。


バトン・・・GETだぜぇ・・・

2006年06月27日 | わんこ

①回す人3人は?
 ぴーなつさん、ワンコさん、らふれんパパさん でお願いします!
 勝手に回しちゃってごめんなさい。
 他の方を探そうとブログを見まくっていましたが・・・
 やはり私が一度でも足跡を残したブログのブロガーさまの所に
 バトンをまわしたいと思いまして・・・ご了承下さい。

②お名前は?
 まる(HN 本名をイメージしてこうなりました(笑)

③おいくつですか?
 9月で27歳になります!
 
 7歳年上の姉がいますが、よく姉と妹を間違えられるのです。
 その時姉は必ず「お前が落ち着き過ぎて、老け顔だからだ(笑)」
 と勝ち誇って言いいます・・・なんだかなぁ。
 ちなみに旦那とは9歳違いですが・・・
 容姿だけで判断するならば、
 あまり年齢の事で突っ込まれる事はなし!
 旦那は私と違い若く見られるようです・・・


④ご職業は?
 すっかり専業主婦。鬼嫁です。

 以前は印刷会社のデザイン室で勤務しておりまた。
 印刷物全般・WEB制作、極めつけはCM制作までさせてもらいました~
 名刺にデザイナーという肩書きをつけてもらった時にゃ
 感動しちゃいました~♪
 でも今ではただの人です。


⑤ご趣味は?
 映画鑑賞?最近めっきり行ってませんが・・・

 趣味といえるものは少ないですね~
 興味はあれこれとあるので何かとつまみ食い程度の
 知識は持ち合わせております。


⑥好きな異性のタイプは?
 ヒゲ・ハゲ
 
 少し言葉に語弊があるかもしれませんが・・・
 ヒゲの似合う男性にはどうしても目がいってしまいます。
 ハゲはブルース・ウィリスが一番です。


⑦特技は?
 コレっていう特技はありませんが・・・
 あえて言うなら絵を描く事が好きなので
 似顔絵とかそれっぽくかけます。
 あくまでそれっぽく程度ですよ~。


⑧資格を持ってますか?
 免許は何一つありません!
 そろばんも4級止まりだし(笑)

 普通免許は欲しいのでいつか取得しに行きたいので
 いつか取りに行ってきます♪


⑨何か悩みはありますか?
 お気楽極楽!悩まないように心がけております。
 苦しくたって~なんとかなるさ~♪

 とは言え23歳の頃から持病持ちになった事は
 やはり悩みのタネではあります。


⑩好きな食べ物と嫌いな食べ物は?

 好きな食べ物:美味しい物は何でも好きです!
          大阪人だからか粉物は好きです♪
          たこ焼き・お好み焼き・チヂミ・・・
          下の物以外であればなんでも好きです。

 嫌いな食べ物:セロリ・ミョウガ

⑪あなたの愛する人に一言
 毎日遅くまでお仕事お疲れ様です。
 家で待つ妻と犬の為に馬車馬のように働いて下さい。
 れんじろうはいつも私達を癒してくれてありがとう。
  

⑫回す人贈人指名すると同時にその人の他者紹介を簡単に。。。      
 ぴーなつさん:クリームくんのママさん です。   
 ワンコさん:ワンコ日記のワンコさん です。
 らふれんパパさん:らふ太くんとれん斗くんのオーナーさん です。

勝手に指名してごめんなさい。バトンの受け取りは自由なので、
良かったら受け取ってください。
コメントを残さない事の方が多いですが、いつも楽しく拝見しています。

下書きはしていてもなかなかアップ出来ずにおりましたが、
えりさんとぴーなつさんのコメントを受けあわててアップ!
こんな私ですがどうぞ今後とも良しなにお付き合いくださいませ~