goo blog サービス終了のお知らせ 

明日天気になぁれ

過ぎ去りし日々に思い出を

【スイーツ】MILKISSIMO 函館ジェラート

2015-04-05 13:45:49 | 日記

新宿御苑にお花見に行く時、暑くて冷たいものが食べた~い♡ってなったので、たまたま見つけた西武新宿ペペにあるMILKISSIMOに行ってきました。



どうやら3月一杯でお店を閉めてしまうようで、閉店セールとして全品100円引きになっていました☆

このお店調べてみると函館に店舗があり、地元でもけっこう大人気のお店だそうです☆それにここは東京進出の第一号店だったみたいですね。



ジェラートの種類もたくさんあり、迷ってしまいました。
この日はティラミスとイチゴのジェラートにしてみました♪( ´▽`)



とってもなめらかで美味しい~☆
こんなお店が閉まっちゃうなんて正直もったいない!もっと早くに気がつけば良かったです…(T_T)

今や、スイーツもパンケーキに、アサイーボウルに、ポップコーンに色々な新勢力も登場して、大激戦の時代ですからね。こういう素敵なお店がなくなってしまうのが、さみしくなる一方、新しくわくわくさせてくれるようなお店が登場してくれ…と期待してしまいます。
春は別れの季節でもあり、新しい出会いの季節でもあります。

うん。明日からまた一歩ずつ進んでいこう。


【春】権現堂桜堤(埼玉県幸手市)

2015-04-04 23:55:04 | 日記
ドライブも兼ねて埼玉県幸手市にある権現堂公園に行ってきました。
ここにはソメイヨシノが約1,000本。約一キロに渡って桜のアーチが出来ています。
そして、ここの桜が他とは一味違うのは…



デデンッ!ピンクと黄色のハーモニー♫桜のほかに菜の花もキレイに咲いています(・ω・)



桜もホントにキレイだし、



菜の花とのコラボも味があるし、



幸手市のゆるキャラさっちゃんも大人気だし、



こんなにすごい桜はなかなかないのでは…?

初めて来ましたが、すっごく感動しました!

来年も行きたいな~♪( ´▽`)

【カフェ】THE 3RD CAFE

2015-03-26 00:00:16 | 日記
ずっと前から気になっていたのですが、先日【虎ノ門ヒルズ】に行ってきました☆

この日は新橋駅から歩いて行きました♫だいたい15分ほどで到着。

虎ノ門界隈を歩いて思ったことは意外とお店が少ない!土日だからか人が少ない!六本木のようなイメージがあったんですが、人も少なく大変落ち着いていました。オフィス街だから、平日はもっと人がいるのかな?

この日は虎ノ門ヒルズのTHE 3RD CAFEに行ってきました。



ハンドドリップコーヒーが有名らしく、お店にはかわいい雑貨や図書が取り揃えられております。



カフェラテ(350円)
バナナタルト(200円)
セットで頼むと100円引きとお得♫

周りはパソコンやったり、勉強したりの意識高い系の人々が多かったように見受けられます。
でも、非常に人が少ないのでとてもゆっくりできました♪( ´▽`)
カフェラテもかわいいラテアートで美味しかったな☆

そして、絵本が置いてあったので、久しぶりに100万回生きたねこを読んでみました。


…うん。何回よんでもいい話だ♫

生きることとはなにか?
考えさせられる機会となりました。

【グルメ】喫茶you

2015-03-22 17:48:07 | 日記
みていただきありがとうございます!
今日は久しぶりにグルメの投稿をします♫

東銀座にある喫茶youに行ってきました。場所は歌舞伎座のすぐ近くにあります。
到着したのは13時を過ぎていましたが、3組並んでいました。女子率とカップル率が非常に高かったです。



有名なタンポポオムライスを注文してみました。


オムライス(ランチセット1,100円)

お皿を揺らすと卵がぷるっぷる。これはテンションあがります♪( ´▽`)
卵をくずすといい具合の半熟卵が☆

ケチャップライスは具が玉ねぎのみで申し訳なさそうな感じで入ってるくらいです。ほぼ、ご飯だけなのはやっぱりさみしいかなー(^^;;

卵もクリーミーな感じで美味しいんだけど、途中で飽きてしまいました。卵も5~6個くらい使ってそうな感じなので、重く感じてしまいました。

一回食べればもういいかなーって感じでしたが、一度は食べてみたかったので、良かったです☆ごちそうさまでした!

【マッスル】肉体改造計画四日目

2015-03-19 01:21:09 | 日記
計画から4日目。身体のキレが良くなってる気がします。

3月18日のごはん
朝→バナナ、野菜ジュース

昼→ハローランチ、十六穀ごはん、めかぶ、鮭フレーク


間食→バナナ、プロテイン

夜→十六穀ごはん、鶏むね肉と玉ねぎ、白菜の親子丼風


今日はこちらの本を基にトレーニングしてみました。

石井直方監修
効く筋トレ 効かない筋トレ

3月18日のトレーニング
ストレッチ
チンニング
ディップス
フレンチプレス
ワンハンドローイング
コンセントレーションカール
シーテッドダンベルプレス
ダンベルフライ
サイドベント
フロントレイズ
ヨガ(Power Yoga)
ベンチプレス
インクラインベンチプレス
アップライトロー
ランジ
サイドレイズ
ハンマーカール
オルターネートダンベルカール
バックエクステンション
デクラインシットアップ
ライイングレッグレイズ
クールダウン
→トレーニング後の体重 56.30キロ(前日比+0.1キロ)

まとめてみるとけっこうな種目をこなしたなぁ。なんだかんだでジムに3時間くらいいたからね。
でも筋肉をつけるにはどこまで追い込めるかが大事なんですが、途中で限界がきてしまい中々追い込めていません。せめてベンチプレスはもう少しあげれるようになりたい。
明日は休養日なので、ゆっくり休んでまた頑張ります。おやすみなさい。