goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

竹富島

2011-07-11 22:31:39 | おでかけ

コンドイビーチ


今回も竹富島へ。
石垣島から船で10分と近く、
船が初めてのほっぴーの様子を知るのにちょうどいい。

自転車の後部座席に座らせるにはまだちょっと心配なほっぴーだけど、
レンタサイクルやさんにはちゃんと幼児用の前につける椅子がありました
(帰りは寝ちゃったからおんぶ紐で背負って乗ったけど)

ぷんぴーとちゃまめくんは早速海遊び!
そしてほっぴーは。。。

 

あっちへてくてく。
こっちへてくてく。
ひたすら貝とサンゴのかけらと石を拾い歩く1歳児
最後は浜辺で海遊びをしていたけれど、
今はなんでも拾って歩くのが大好きなお年頃。

そして、今回もヤドカリ遊びがやっぱり楽しい
いっぱい集めてヤドカリ釣り
ポケモンバトルならぬヤドカリバトル
一番下は、ほっぴーが落としたかりんとうに群がるヤドカリたち。

 


浜辺よりも木の下の方がウジャウジャ群れててびっくり。
浜辺のヤドカリよりも大きくて、どちらかというとヤシガニのちいちゃい版に近かったかな。



ランチは「地元野菜カレー」「石垣牛コロッケ」「八重山そば」
ほっぴーはちゃまめくんの股の間でお昼寝中

竹富島は自転車で回るのが一番楽ちん。
だけど、お昼を食べ終えて返却しようと戻ってきたらほとんどの自転車が出払っていたので
やっぱり早い時間に出かけるのがいいみたいです



石垣島

2011-07-11 22:03:33 | おでかけ

川平湾にて


3年ぶりに石垣島に行ってきました

沖縄初めてのほっぴーと3回目のぷんぴー。
離島2回目の今回は、石垣島を拠点に竹富島、波照間島にも行ってきました

行く前の天気予報では晴れだったのに、
着いてみると毎日傘マークがチョロチョロついてる。。。

海に囲まれてるからお天気も変わりやすいんだろうし、
雨は降ってもすぐあがるので
「薄曇り&時々晴れ間、たまに雨」
という今回のお天気は暑さと日焼け対策にはちょうどいいくらいでした

3年ぶりの石垣島。
素敵な写真スポットだった川平湾のブランコが植物に覆われてしまっていたり、
以前よりもヤドカリが少なかったような気がしたり(時間的なこともあるのかも。。。)
少しずーつ変わっていたこともあったけれど、
今回も楽しい想い出がたくさんできました

ホテルは今回も「ホテル日航八重山」を利用。
リゾートホテルでのんび~りっていう程の余裕もないので(笑)
でも、以前も書いたけれど空港からも乗船ターミナルからも近く、
何よりも大浴場があるので子連れには便利なホテルです。

今回は11階と上層階だったので、
たまたま日程が重なった「オリオンビアフェスタ」の花火も部屋からよく見えて
とっても得した気分♪

そして前回は気付かなかったけれど、
石垣島には広々とした公園がたくさんあって子供たちも大喜び。
3泊4日の日程で、合間を縫いながら3回も公園に遊びに行きました

  



あいにくの薄曇りで残念ながら星は観えなかったけれど、
それ以外は大満足の旅になりました