goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこまめのまぁるいきもち

日々のくらしをつらつらと・・・

やっと終わったー

2008-11-30 22:52:29 | その他
今日でやっと私の「試験週間」が終わりました。

3年前に本気で頑張った(笑)FPに比べれば
気合入ってなさすぎの今回の試験でしたが、
それでも試験が終わった開放感っていいな~

家事でも何でも頑張れそうな気がする!
気がするだけ・・・
でもやっぱり、1週間に2つ試験を入れるのはやめた方がいいですね・・・

でもでも、これですっきり明日からの「師走」に突入できます

で、なんでこんなどーでもいいことをUPしたかというと。
今日受験した「TOEIC」で軽くショックを受けたから。
受験者がみんな若い若い!!

ピンヒールにミニスカートのお姉ちゃんとか、
おっしゃれ~なお兄ちゃんとか。
ちょっと遊びに行くついでに寄ってみましたって感じで。
今の大学の授業風景って、こんな感じなのかしらなんて、
妙にキョロキョロキョロしちゃいました。

やっぱり確実に歳はとってるもんだなぁと、
嫌でもしっかり思い知らされてきました

英語の試験なのに、一体何に気をとられてるんだって感じですけど。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRILL & ITALIAN oasis

2008-11-30 22:31:01 | お店
銀座にある「GRILL & ITALIAN oasis」に行きました

おしゃべりに夢中になってしまって、オリジナルの画像が一切ないんだけど。
ぐるなびの写真だと、どこにでもあるイタリアンに見えちゃうんだけど。

ここはすっごくオススメです☆
画像が無くてもブログにアップしたいくらい

細い路地にあるこのお店は、
銀座ではめずらしい「一軒家」のお店です
その分、3階建てとはいってもワンフロアがとっても狭いんだけど。

お値段はとってもリーズナブルなのに、しっかり食べ応えのある量です
特に「若姫牛のイタリアングリル バルサミコソース」と
「自家製サングリア」がおいしかった

朝4:00までやってるお店なので、
2軒目としての利用も多いみたいです。
人気店らしく、2.5時間できっちり退散させられましたけど。

女の子同士で行くにはぴったりのお店です
なんだかお店の回し者のような記事になっちゃった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おともだちの家

2008-11-22 23:56:59 | こどもたち
今日はぷんぴーと二人でお友達の家に遊びに行きました

ぷんぴーと同い年で、2ヶ月お兄ちゃんの男の子がいるおうちです。

いわゆる「ママ友」ではなく、会社のお友達。
妊娠中はお互いに超音波写真を見せ合ったり、
一緒にマタニティヨガに行ったりもしました。
お腹にいる時も、彼らはお隣にいたってことですね(笑)

久々に会ってどんな反応を見せるのか、とっても楽しみ

まだなんとなくお互いに気を遣ってる様子だったけど、
ゴーオンジャーのおもちゃで一緒に遊んだり、
足こぎの車に乗って家の周りを回って遊んだり。
少しずつ仲良くなってきたようでした

子供同士がだんだん仲良くなっていく様子って、
見ていてほほえましいものです

お友達の家にいたときには
恥ずかしいのかあまりおしゃべりしなかったぷんぴーですが、
帰ってきてからは本領?発揮。
「Sくんが持ってたゴーオンジャーが欲しい!」だの、
「また行きたい!」だのよく喋る。
おもちゃを欲しがるだろうなとは想像していたけど。
そのうち
「Sくんのお家みたいに広いお庭が欲しい!!」
って言い出すんじゃないかとビクビクしてしまいます




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなってきました

2008-11-22 07:10:19 | その他
北風が冷たいです
空気が澄んでいます

横浜三塔の一つ、県庁のキングと銀杏の黄色、澄んだ青空がとてもきれいです


朝晩めっきり冷え込むようになったので、
巣篭もりのようにお布団にくるまって寝ています
大人だけは。

子供って、寒くないんでしょうか
こんなに寒くても、しっかりお布団をはいで冷たーくなって寝ています
かと言って、スリーパーといつものお布団だとちょっと暑そうで・・・。

で、母がディズニーランドで大人用のハラマキを買ってくれました
これが結構かわいくって。


お尻まですっぽり隠れるので安心です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラフラワー

2008-11-20 21:18:46 | 買ったもの


これなんだか分かりますか?
タイ原産のソラの木からつくられたポプリです

ドアを開けた瞬間に香るように、玄関に置いてみたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単おやつ

2008-11-19 23:42:39 | 食べ物
ESSEに載っていた「ホットケーキミックスのお菓子」を作ってみました



何?って感じだけど、一応「厚焼きクッキー」です
見本は当然のことながらもっとずっとおいしそうだったんだけど。
ちょっと大きすぎたのと形がね・・・
お菓子作りって、料理以上に「アバウトな性格」があからさまに出ますね・・
でもコツはつかんだから次回はだいじょうぶなはず♪

大きすぎたので味はスコーンとクッキーの間っぽいけど、
とっても簡単にできました☆
ホットケーキミックスと卵とバターを混ぜて、
フライパンで焼くだけ。
オーブンいらずっていうところが魅力的です

見本はチョコサンドだけど、今回はブルーベリーサンドに。

保育園お迎え前に生地だけ作っておいて、
帰ってきたらすぐ焼いてあげられます。
もうちょっと小さくないと、夕飯にひびいちゃいそうだけど。

ESSEに載ってるレシピによると、
ホットケーキミックスでご飯パンまでつくれるらしいです。
クリームチーズケーキだとか、シフォンケーキにまで使えるみたいだし。

ここまで使いこなせたらすごいなぁ
ホットケーキミックス、奥が深いです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいもの☆

2008-11-16 07:40:56 | 食べ物
銀座で前から行ってみたかったお店にやっと行けました♪

■miel


mielの焼きドーナツ。
プランタン銀座店はまだ混んでると聞いていたので、
銀座本店に行ってみました
カフェも併設されたおしゃれなお店です☆
焼きだからカロリーも控えめだろうし、
ちょっとあっためるとサクサクふんわりしてとってもおいしい♪
かる~く2,3コは食べられちゃいそう

クリスピークリームドーナツはちょっと甘すぎて
アメリカンな雰囲気たっぷりだけど、
こちらは見た目も味もとっても気に入りました

ちなみにぷんぴーの感想
「おいしくて ウマイっ!」

横浜にも早くできるといいなぁ

■Confiture et Provence


コンフィチュール専門店 Confiture et Provence

以前ネットでジンジャーシロップを買ったことがあったけど、
今回は初めて店舗に行ってみました

いろんなコンフィチュールがあってほんとに迷ってしまいます
今回は「ぶどうのジンジャーシロップ」と「ブルーベリーとアールグレイ」の
コンフィチュールを購入。

ぶどうのジンジャーシロップは、ちょっと大人な味。
ジンジャーはほのかに味が残る程度かな?
白ワインに入れてもおいしいそう。

コンフィチュールは、せっかくだからチーズケーキでも買って添えてみようかな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館 浮世絵名品展

2008-11-16 07:10:14 | イベント・展示


両国にある江戸東京博物館で開催中の
「ボストン美術館 浮世絵名品展」に行ってきました
時代小説が好きで江戸時代の文化に興味があったので、
どうしてもこの展示は観にいきたくって。

平日なのに混んでる、混んでる

でも、ここ何年かで観た美術鑑賞の中で(たいして観てないけど)
一番良くって、両国まで足を運んだ甲斐がありました

閉館時間ギリギリまで1時間半かけて全部観ました
いつもだったら人の多さに疲れちゃって、
パッパと観て終わらせることもあるんだけど。

今までほとんど公開されていなかった作品ばかりということで
保存状態もよく、色彩も鮮やか。
日本独特の色名をつけられるような(若草色とかあずき色とか)
私好みの少しくすんだ色がとっても素敵で、
着物の柄のあわせ方だとか、
今見ても「おしゃれだなぁ」と感じる部分がたくさんありました
昔で言うと「粋」っていうのかな?

教科書で見た事のあるような有名作品も多く、
構図や題材など、浮世絵の流行の移り変わりがよくわかります

教科書で見ただけの時は、
「こんなにのっぺりした絵がどうして世界に影響を与えたの・・?」
なんて思ってたけど、今ではそれも納得。
やっぱり実物は違いますね
無地かと思いきや、すかし模様が入っていたり全然のっぺりなんてしてないの。
平面的なのに躍動感はもちろん、風景の中の穏やかな雰囲気まで伝わってきそう

この展示はほんとにオススメです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Fantasy☆

2008-11-13 23:08:16 | おでかけ


ディズニーランドに行ってきました
今年初ツリー♪

お天気はとてもよかったんですが・・・
激混みでした

今日は「茨城県民の日」なんだそうで、
茨城方面から観光バスが大量に来ていたそうな。
駐車場で今まで行ったことのないくらい奥まで通された時点で、
何かおかしいとは思っていたんだけど。

ネットで見ると、10,11月は県民デーが多いみたいですね
東京、群馬、茨城、埼玉、山梨・・・。
ちなみに明日は埼玉県民の日。
11月は3連休もあるので、
過去データからしても入場規制になることが多い月みたいです。
12月に行くといつも寒いし、やっぱりいい時期は混むんですねぇ

今回はばーばも一緒に行ったので、
大人3人の連携プレーで頑張りました
パレードも初めてちゃんと席を確保して見れたし、
なんだかんだとぷんぴーは5つもアトラクションを楽しめたし。

ぷんぴーの趣味も行くたびに変わってて、
今回はスティッチ狙いで、ぷーさんには見向きもせず。
暗闇が怖いようで屋外のアトラクションばかり。
でも、また行きたい!って言ってるし、
次回はどんなものが好きになるのやら・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポールのミラクル大作戦」

2008-11-11 22:55:48 | その他
長年心にひっかかってはいたものの、
ずーっと思い出せなかったアニメのタイトルです

「ぼーくのニーナを救~いだすーまでー
 ふーたりでなーかよーくかえーる日までー
 ふーしぎな扉 くーぐりぬけー 行ーくぞ ○○と
 戦い続けるぞ~!!」

覚えていたのはこの歌と大まかなストーリだけ。
以前一生懸命ちゃまめくんに説明したけど、全然記憶にないらしくって。
まぁ
幼稚園時代の記憶すらないちゃまめくんには
あまり期待はしてなかったんだけど(笑)

それにしてもインターネットってほんとに素晴らしい!
ふと思い立ってgoogleで歌詞を検索したら出てくる出てくる!!
しかもおんなじような人がたくさん(笑)

「歌詞は覚えてるんだけど、タイトルはなんでしたっけ?」って。

あ~
なつかしい
キノッピー!
パックン!

今はなんとDVDも出てるんですって。
1巻でいいから借りたいなぁ

ちなみに、製作したタツノコプロにはしっかりした作品データが残ってました
「ポールのミラクル大作戦」

あ~すっきりした!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする