こんにちは!

高さ4メートルぐらい?

とても爽やかで‥「一目惚れ」

500円札が‥
雨も落ち着き‥散歩開始!
内科病院の玄関に‥

高さ4メートルぐらい?
大きな木が‥青紫色の花が咲き

とても爽やかで‥「一目惚れ」
「西洋ニンジンボク」というようです。
梅雨が終わったら台風の準備で‥
昨年コニファーが台風で倒れ‥幸いお隣の家に倒れなかったので良かったのですが‥
コニファーがもう一本あるのです!
これもあんまり根が張ってなく揺らすとユラユラするので‥切り倒しました!
その後釜に‥一目惚れした「西洋ニンジンボク」を植えようかなと企んでいたのですが
旦那さんに「西洋ニンジンボク」を植えようかと話すと‥
キッパリ「ダメ!」と一言で終わりました😅
そうだよね〜
狭い庭に木がたくさんあるもんね〜
泣く泣く諦めようと思ったのですが‥
ここは諦めの悪い私(笑)
大きな鉢で育ててみようと計画中(えへっ)
なにせ!「一目惚れ」だから〜
オマケの話し〜
昨日は2000円札が発行されて20周年だったそうで‥沖縄サミットの時だったですよね!
沖縄では2000円札がかなり使われているようですが‥私はいつ見たかな?と‥
皆さんはどうですか?
で‥私の昔の本の中に

500円札が‥
1994年に発行停止になったようです〜
価値上がるかな?上がらないよね〜(笑)