goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

仲良し3匹ニャン にゃーにゃーの日

2019-06-22 05:31:25 | いきもの
おはようございます。

今日は22日‥にゃーにゃーの日です。

詳しくはジュレさんのブログまで。


いつも行く江津湖の駐車場にいる仲良し3匹ニャーたちです!






スリーショットは撮れなかったけど‥

今年も会うことができましたね〜〜

江津湖には三ヶ所の駐車場があるのよね〜〜
仲良し3匹ニャーたちがいる駐車場を利用する回数が少なく‥

紫陽花の頃は‥この駐車場を利用するかな。

3匹ともいつも綺麗なので‥もしかして飼い猫かも?


そういえば‥大分へ行った時に

滝廉太郎像があります〜
朝倉文夫(東洋のロダン)作
滝蓮太郎さんの後輩だそうです〜

何故?にゃーにゃーの日に滝廉太郎像?


それはそれは‥
スギで作られた猫像!10メートルもある巨大像!

朝倉文夫さんの後輩の東京芸大のチームが「巨大寝転び招き猫」を朝倉文夫さん記念館のために造ったそうです!


それが‥今年、大分でラグビーワールドカップが開催されます〜

そのために‥大分市内の街中に移動してきたみたいですよ。
「TRY」をしっかりアピールしています〜

でも‥朝倉文夫氏のために何故?
猫ちゃんなんだろう?

調べてみたら‥朝倉文夫氏は猫が大好きだったそうです!



プリン

2019-06-20 06:19:22 | いきもの
おはようございます。

このところ‥忙しくて行けてなかった場所!

プリンのいる珈琲屋さん!


甘い匂いが大好きなプリン!

マスターが‥保護センターから連れて帰ってきたプリンです!


最近、胸の周りがクルクルとなってきたね〜〜

マスターとよく車中泊して旅に行くようです〜



ほらほら!カフェラテの匂いに誘われて‥


クンクンしながら‥

小さな珈琲屋さんの小さな庭には‥




葡萄が豊作です!

「西洋人参木」という植物を教えてもらった!
夏に紫の花をつけるそうですが‥

私は初めて聞く植物でした〜

庭に植えるオススメの植物だと‥

探してみよう!






ツマグロヒョウモン

2019-06-18 06:33:57 | いきもの
おはようございます。

昨夜はストロベリームーンだったのでしょうが‥
こちらの夜空は曇っていて‥見れず!

皆さんの所はどうでしたか?


ストロベリームーンも気になっていたのですが‥
大坂吹田市の事件が気になり‥
長男夫婦は高槻市から吹田市の社宅へ引っ越しており‥
心配していました。
犯人逮捕のニュースでホッとしました。

ブログ友の大阪在住の方は怖かったでしょうね!
良かったですね!解決して!


庭に最近‥蝶がよく飛んできます!


シルバーリーフの白妙菊‥
寄せ植えに重宝するシルバーの葉ですが‥


白妙菊は葉っぱの方が主役って感じで‥

4月から6月にかけて黄色い小さな花が咲きます。


この花に色々な蝶が飛んできます〜
蝶さんたちからは人気のようです〜

今回飛んできた蝶は‥ツマグロヒョウモン♂のようですね〜〜


プリン

2018-12-03 07:12:18 | いきもの
おはようございます。

今週は天気があまり良くないらしい!

夜中から雨が降っていました〜

仕事の昼休みに‥たまにコーヒーを飲みに行くお店のアイドル


プリンちゃんです。
マスターとは‥車に乗ってよく旅に出るようです〜

甘い匂いがすると‥近づいてきます。


胸のところが最近クルクルになってきて‥
可愛さ倍増してきてます。

今年の暮れから‥マスターとプリンは鹿児島(屋久島)へ旅に出るよう予定のようです〜

私も屋久島には行きたいのでお土産話が楽しみです〜

○ちゃん

2018-08-05 06:06:32 | いきもの
おはようございます。

昨夜は火星を観るために江津湖へ(火星を観る会)
旦那さんと参加しましたが‥残念なことに曇り空で見ることできず‥

その代わり‥何処かの街の花火大会の花火が見えて‥
暫く‥夜の江津湖で眺めました〜
風が心地よく吹き‥初めての夜の江津湖
朝、昼、夕の江津湖とは違う夜の江津湖

火星はみれなかったけど‥


今回‥
長崎の友人宅(いつも呑み会会場)の○ちゃんをご紹介します〜


うさちゃんです〜
いつも‥皆んなで騒がしくやかましく呑んでいる私たちといつも一緒にいます。


静かに‥こちらを見ている○ちゃん!


六畳の部屋が○ちゃんのおうち
畳もカーテンも少しボロボロ


いつも‥お騒がせしてすみません〜

また‥会いに来るからね