goo blog サービス終了のお知らせ 

あせらず ゆっくり まわり道

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蜘蛛の巣

2020-09-14 15:55:00 | 趣味
こんにちは!

朝活すると蜘蛛の巣が目に入るのです〜



蜘蛛の巣ってほんとに美しいですよね!

蜘蛛は好きでないけど‥

蜘蛛の巣の夢は‥人に騙されるとか、狙われてるとか‥あんまりいい夢でないようです〜


数年前‥
カズラ編みをしたのですが‥


カズラ編みも蜘蛛の巣をヒントにしたのかな?なんて思ってしまう!

いつもは粘土で作った紫陽花を入れてます!

毎年‥梅雨の時期に出して玄関に置いてます!


オマケ
今、ギンガムステッチにハマってます!


で‥12センチ✖️12センチのスマホイヤホン入れを作ってみました〜






ふぅーー!

2020-09-02 14:44:00 | 趣味
こんにちは!

台風9号より10号がこちら九州は大変になりそう!

週末は‥台風10号でドキドキだな〜

週末は一人じゃないから‥少しはいいけどな!

ウクレレを始めたことはお話ししたと思うのですが‥



まぁーまぁー!
チューニングに一苦労!

今度はコードを押さえるのに‥なかなか上手く押さえれない!
指を立てないとと言われながら‥心は折れ!

「根性がないよ」と言われ‥

「私に厳しくない」と言うと‥

「自由人にはこれくらい言わないと‥」と言い返され(笑)

家で練習するけど‥なかなかどうして!

疲れてしまい!

少しコーヒー飲みに行こうと!



いつもお世話になってる珈琲屋さんで!

でも「久しぶりだね!」と‥

そう言えば‥コロナでほんと久しぶりかも!

ここのチーズケーキは手作りなんですが‥美味しいのです〜

甘いもの食べて心と体を癒そう(笑)


よし‥一休みさせてもらったら頑張ろう!



シーサー

2020-08-21 15:06:00 | 趣味
こんにちは!

今日は久しぶりに雷と雨になりそうです!

ゴロゴロと‥あんまり好きな音ではないですよね〜


ご近所に‥





沖縄のシーサー

手作りみたいだな!紙粘土かな?

魔除に玄関に置いてあるようです!

私は沖縄のシーサーが大好きです!
家にも幾つかあるのですが‥手作りはないな!

私も作ってみたいな〜



今日は友人に頼まれたポーチと遊びで3センチぐらいのバッグのミニチュアを作ってみました!
キーホルダーにしようかなと思っています!






ふみぶみ

2020-07-28 15:11:00 | 趣味
こんにちは!

東北、北陸では大雨警報が出ているようで‥
災害がありませんように祈っています!

こちらは‥晴れたり曇ったり雨降ったりと‥変な天候です!
気象病というのでしょうか?
頭が重い日が多いですね〜


今回は‥手紙の小冊子「ふみぶみ」との出会いを‥


ラジオを聞きながら‥過ごすことが多いのですが‥

「手紙」についてのラジオのコーナーがあるのですが‥
そこで‥「ふみぶみ」という小冊子の事を知り‥興味深く聴いてました!

年間1200円で年に4回の小冊子が届く!

早速‥「ふみぶみ」でググってみました!

今は「手紙」が必要なのかなと思われる方も多いと思うのですが‥

私も年賀状と少しの暑中お見舞いしか出してません!

ただ‥5年前ぐらいから友人へ「お元気ですか?」なんて‥用事もないのに手紙を書くことがあります!

いつもはラインで連絡とっているのですが‥

手紙を書く事で‥「切手はどれにする!便箋はどれにしよう」なんて楽しみながら選んだり‥
そんな事が楽しくて‥用事もないのに出してます(笑)

そんなこんなんで‥手紙の小冊子と聞いたら興味が出るわけで‥

「ふみぶみ」の内容は私を楽しませてくれます〜

でもって‥
今年の暑中お見舞い


遊びながら作ってみました〜

息子たちの水彩絵の具と折り紙を使って‥









刺繍練習中

2020-04-18 13:13:00 | 趣味
こんにちは!

こちら晴れてます〜

今日もラジオと共に‥下手ながらワンポイント刺繍の練習しています!

そう言えば‥今頃ですが‥
ラジオから懐かしい曲ばかりが流れるのは‥リスナーが昭和の人が多いのかもと‥思い旦那さんに話したら‥若者はYouTubeでは‥
確かに!今頃ですが‥昭和の曲が多いのはそのためか!(笑笑)

今回‥


最初にチャレンジしたアンブレラ!



アンブレラといえば長靴と思ったのですが‥なかなか上手くいきませんが‥

左手は刺し子糸があったので刺してみたのですが‥
刺繍糸の方が可愛いも!



下地に絵を描くのが難しくて‥
簡単な絵でも私にとっては‥



刺す練習していたら‥

いい事を考えたのですが‥

久しぶりチクチクしてると‥針山がだいぶんくたびれていたので‥



針山作ってみました!



中身は毛糸がたくさんあるので‥パンヤの代わりに丸くして入れてみました!

下手でまだまだ練習しないとダメだけど‥楽しくチクチクしています!

仕事も辞めて時間もあるから‥この時間に刺繍を少し習ってみようかな?
ちょっとしたコツを教えてもらうのは大切だよね〜
だけど‥不要不急はいつまで続くのかな?
今はまだ習えないな!やっぱり‥チクチク独学でするしかないか!

皆さん‥お籠り生活はどのようにお過ごしですか?