キャンパスの秋 2021-12-12 15:32:00 | 私の住む街 こんにちは〜通り道に大学があるのですが‥銀杏が‥黄葉に‥ただ‥車を停めるところがなく‥近くの病院の30分無料パーキングを利用して‥陽の光が銀杏に‥優しく囁いているようで‥キャンパスの笑い声とのハーモニーがボーと銀杏を見ている私にも届いてきました〜ボーとしているとあっという間に30分過ぎてしまった〜
ぽっつんとバス停 2021-11-25 19:31:00 | 私の住む街 こんばんは〜紅葉を観るために山都町の山の中へ行った時に‥ぽっつんとバス停が‥「須の子」というバス停です。上り下りで計4本のバスが通るようです〜民家もあんまりなく‥人も全く歩いてなくて‥このバス停が少し人の気配を感じさせるかな〜それが‥友人と車を停めて紅葉探しながら「熊はでらんよね」という話をしていたら‥あっち〜に!「あれ熊じゃないよね」と‥あーあー!車に戻ろうと‥そしたら‥「おばあちゃん」でした。この日‥出会った人はこのおばあちゃんだけでした〜
今年の紅葉は‥ 2021-11-23 18:34:00 | 私の住む街 こんばんは!先週‥山都町へ!紅葉を観るために今年はなかなか‥紅葉が進まない!気候のせいかな〜緑、黄色、紅と‥一本の木に!友人とドライブがてらぐるりと一周したけれど‥‥そうそう!たぬきがいました。まだ子どものようでした。こっち見てたのに‥慌ててしまってシャッターチャンスを逃し‥後ろ姿しか撮れませんでした〜チャンスに弱い私です(笑)
新高 2021-09-15 15:35:00 | 私の住む街 こんにちは〜今日は朝、友人から「竜北の道の駅」へ行こうと誘われて‥昨夜‥テレビの番組で熊本を取り上げられたとか‥それに‥竜北の道の駅の「新高」のことが取り上げられたとか‥早速、約1時間かけて‥「梨、なし、ナシ‥」と思いながら‥店内へ‥え〜!梨がない!やっと見つけた!荒尾産「新高」ジャンボ梨です〜この道の駅に新高の日本一の生産者産が出荷されてるとか‥その方のはございませんでした〜周りの人のカートを見ると‥カートいっぱいの梨!そりゃ〜無くなるはずだ〜何か‥「秋月」という梨も美味しいらしい!今度‥見つけたら買ってみようと‥さてさて「新高」の味はいかほどかな!帰りに八代の「山河」というラーメン屋へ塩ラーメンが美味しいらしくて‥寄ってみました。あんまり塩ラーメン食べないのですが‥なかなか美味しかったです。ここって‥八代では有名らしい!
久しぶりに江津湖へ 2021-09-06 18:56:00 | 私の住む街 こんばんは!今朝は涼しく‥三男を送り出してから‥久しぶりに江津湖へ1時間半ほど散策!曇りで湖面に映る空は‥あんまり美しくなかったけど‥少し早いこともあって人は少なめ!そよそよと吹く風が気持ちよく‥少し秋の気配を感じました。江津湖のブログに‥「仙人草が咲いてます」と記されていたので‥撮りに行ってきました〜これからは少し朝活で小さな秋を見つけようと‥うふふ!ケーキ屋さんで和栗のケーキを見つけました〜これも小さな秋ですよね〜歩いたのに‥これ食べたら(笑)