常陸大宮里山日記

茨城県の北西。久慈川と那珂川に囲まれた、常陸大宮市のなんだか暖かい里山の暮らし。

田んぼのなかの仕切り

2013-01-31 23:11:43 | 里の話
ときどきみかける大きな田んぼのなかにある仕切り。
畔でもないし、田んぼ仕事の邪魔じゃないのかな。


境界を示す赤い杭があります。
これって地番の境界?


人にきいたら、ここがそうとは限らないけれども、
この仕切りは、田んぼ一枚の中にある地番の境界で、
所有者が違うこともあるそうです。
田んぼ一枚のなかで所有者が違うなんて、思いもよらなかった。
作業効率のために田んぼの広さを優先させたんだろうけど、
水を張るときに邪魔にならないのかな。
今度、水を張った時に観察してみようっと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広い空 | トップ | 輝くロゼホール »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里の話」カテゴリの最新記事