豊洲市場に行ってきました
ゆりかもめの「市場前」からつながっている通路で
水産仲卸売場棟の3階の飲食店街へ

お寿司屋さんはもちろん親子丼のお店や

喫茶店もあります

今回はお魚ではなく、サンドイッチを食べに行ってきました

『センリ軒』
創業は100年を超える老舗の喫茶店です。
ドリンクメニューはこんな感じ

サラダが付いたセットをオーダーしました。

メインのサンドイッチ

野菜のミックスサンドと玉子サンドを2人でシェアしました
そしてもうひとつのメイン

卵が丸々1個入ったクリームシチューです。
どれも懐かしい味がしました
2人とはいえ朝からはりきって食べすぎたので、
魚がし横丁を散歩しました

見学者カードを首に下げて歩きます。

プロ御用達のお店ばかりで面白い

もちろん一般の人も気軽にお買い物ができます。

展示されているターレに乗って記念撮影もできます

帰りは地下鉄豊洲駅まで歩きました。

このあたりはドラマ撮影でよく使われるそう


今回はあまり時間がなかったので、
次回ゆっくりと他の棟にも行ってみたいです。

ゆりかもめの「市場前」からつながっている通路で
水産仲卸売場棟の3階の飲食店街へ

お寿司屋さんはもちろん親子丼のお店や

喫茶店もあります


今回はお魚ではなく、サンドイッチを食べに行ってきました


『センリ軒』

創業は100年を超える老舗の喫茶店です。
ドリンクメニューはこんな感じ

サラダが付いたセットをオーダーしました。

メインのサンドイッチ



野菜のミックスサンドと玉子サンドを2人でシェアしました

そしてもうひとつのメイン


卵が丸々1個入ったクリームシチューです。
どれも懐かしい味がしました

2人とはいえ朝からはりきって食べすぎたので、
魚がし横丁を散歩しました


見学者カードを首に下げて歩きます。

プロ御用達のお店ばかりで面白い



もちろん一般の人も気軽にお買い物ができます。


展示されているターレに乗って記念撮影もできます



帰りは地下鉄豊洲駅まで歩きました。

このあたりはドラマ撮影でよく使われるそう



今回はあまり時間がなかったので、
次回ゆっくりと他の棟にも行ってみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます