カレーライスすごく好きなんです。
毎日でも食べられるものと言ったら
私の場合は「カレーライス」
我が家もナンを焼くこともありますが
やっぱりライスがいいですね。
どんなカレーも大好きです。
黄色い食堂カレーも、インドやタイや…
エスニックなカラフルなのもスパイシーなのも
ヘンなこだわりを超越した好き具合?
なんで、こんなこと書いたと言えば
お昼に実家(会社の上階)で久しぶりに
ドライカレーを食べたんです。
ほとんどが挽き肉で、水分の少ないやつです。
ご飯をカレーで炒めた方のではなく。
(カレーピラフと思われるもの)
(早稲田にあるメルシーのドライはこっちですが)
それを食べたときに、買ってあった雑誌に
「たしか、カレーと器の何とかって」特集あったな

思い出したんです。
しかも、メインの特集ではないのに…
インテリア、もちろん好きです。
だから買う雑誌なのだけど…

今度はこれ見て鎌倉なんて文字を見て、行きたくなる訳です。
しかも、そこの住所が私が以前住んでいた「雪の下」
そう言えば、鎌倉はカレー出すお店多かったなぁ…
ん~ ノスタルジー!
訳のわからん日記になってすみませんでした
フォローお願いたします
売買版
賃貸版
賃貸携帯版
【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】

毎日でも食べられるものと言ったら
私の場合は「カレーライス」
我が家もナンを焼くこともありますが
やっぱりライスがいいですね。
どんなカレーも大好きです。
黄色い食堂カレーも、インドやタイや…
エスニックなカラフルなのもスパイシーなのも
ヘンなこだわりを超越した好き具合?
なんで、こんなこと書いたと言えば
お昼に実家(会社の上階)で久しぶりに
ドライカレーを食べたんです。
ほとんどが挽き肉で、水分の少ないやつです。
ご飯をカレーで炒めた方のではなく。
(カレーピラフと思われるもの)
(早稲田にあるメルシーのドライはこっちですが)
それを食べたときに、買ってあった雑誌に
「たしか、カレーと器の何とかって」特集あったな

思い出したんです。
しかも、メインの特集ではないのに…
インテリア、もちろん好きです。
だから買う雑誌なのだけど…

今度はこれ見て鎌倉なんて文字を見て、行きたくなる訳です。
しかも、そこの住所が私が以前住んでいた「雪の下」
そう言えば、鎌倉はカレー出すお店多かったなぁ…
ん~ ノスタルジー!
訳のわからん日記になってすみませんでした









【練馬区板橋区・東武東上線有楽町・副都心線の売買不動産は ㈱久富 携帯サイト】

