goo blog サービス終了のお知らせ 

東武練馬と上板橋の間にある不動産会社の社長ブログ(株式会社久富)

東武東上線、東武練馬、旧川越街道沿い株式会社久富の社長です…地域不動産や周辺環境、不動産コラム、街、子育て、つれづれ…

知り尽くしてる

2009-06-04 15:56:01 | 日々の仕事について
昨日(水曜日)にいらしたお客様

東武練馬在住7年のベテラン。



現在のお部屋から、もう一部屋増やしたお部屋でお探しでした。



やっぱり、住み慣れるとなかなか離れられないと…
(みんなどこでもそうですけどね…)



生まれ育って、今、地元で仕事をしている人間からすれば嬉しい言葉です。



確かに、東武東上線は品があるかと言えば…(ちと違う…)

しかし、巨大なサティが駅前にあったり、商店街で物価がとにかく安い東武練馬。
上板橋にはイトーヨーカ堂もあるし、都立城北中央公園もある。



そのお客様は買い物別に買うお店を決めているとの事。
東武練馬界隈は半径徒歩数分の間に八百屋さんが何軒とか
色々比較してから買えるんだとか…

さすが、実際に買い物をする立場の女性ならではの経験。

以前、大学生の親御さんが、家賃が安いから埼玉の東上線を大分下った所に
お子さんの部屋を借りたが、買い物するのにかなり離れた大きなスーパーしかなく
生鮮ものなど、かなり生活費がかさんだとおっしゃっていました。

それで、日々の生活を考えてこちらでお部屋を探されました。
(生活費はお子さんが自分でバイトで捻出していたので…)




都内23区内では、賃料と生活環境と都心へのアクセスのバランスから言えば

東上線の各駅停車のみというこの周辺の駅は都内の穴場かもしれないですね。







【東武練馬・上板橋 練馬区板橋区の賃貸情報 ㈱久富 携帯サイト】
【東武練馬・上板橋 練馬区板橋区の賃貸お部屋探しは ㈱久富へ!】