
B.Jomgkind [The Seine by Moonlight]
私は何でも必死で取り組んでしまうたちで、気付いたら寝食を忘れて打ち込んでいたり、無駄に情熱的だったりします。趣味も仕事もそうです。こういうタイプは突然ぶっ倒れたりしてかえって迷惑だったりするのですが、そして実際過去にそういうこともやらかしたのですが、生まれ変わった現在では体調管理もバッチシです。
なので私を雇うととてもお得感があると思います。私がどっかの会社の経営者だときっと私を雇うよ。私と一緒に仕事をしたことがある人はわかってくれると思うんだ。まあもう今更よっぽどのことがない限り大学で常勤で働くことはないのだろうけど、雇われたら給料以上の働きを文句も言わずに勝手にするとというタイプなのです。きっと私の外見が岩下志麻だったら面接も華麗にクリアして今頃常勤で働いていたと思うよというかなんで非常勤ってこんな安い報酬なんだよクソが。
せっかく会議とかなくて責任もあんまりない非常勤なのだから、出来るだけ気楽にいきたいです(そうはいかないのは学生が常勤との区別なしに頼ってくるからかと今ふと思ったけどしらん)。頭ではそう考えるけど気付いたら勝手にいろいろ余計なことを抱え込んでるので、これからは給料以上に働かないよう強く自分を戒めたいと思います。でないと自分の研究をする時間も精神的な余裕もなくなる。
アホくさいから必要以上に熱く頑張らないと毎年決心するのですが、気付いたらやっぱり頑張っている、というのを繰り返しています。今年こそ頑張らない。授業評価だってね、無駄に暑苦しく熱意があるよりゆるーくやってる方が受けるの。もう必死こいて仕事しないよホントに。今年度こそ。
……と言いながら今やってるのはなんか納得いかない仕事です。ここまでやるのかと思いながら、手を抜くのにどこで線引きすればいいのかわからないのです。今日はとりあえず出来るだけやらなくていいことはやらないように意識しながら仕事しよう。