織田信成の敦盛
sound of silence
高校か大学入りたてのころ、「卒業」という映画で知った。タイトルがoxymoronだとわからなくて、「サイレンの音」か、そのわりには静かな曲だなと思っていた。だってあのラストシーンだったらサイレン鳴らしてパトカーでもやってきそうじゃないか。今聞いたらceの音ちゃんと発音してるけど。
高校か大学入りたてのころ、「卒業」という映画で知った。タイトルがoxymoronだとわからなくて、「サイレンの音」か、そのわりには静かな曲だなと思っていた。だってあのラストシーンだったらサイレン鳴らしてパトカーでもやってきそうじゃないか。今聞いたらceの音ちゃんと発音してるけど。
オフ会の夜が夢のようだ。またいつものヨレヨレ生活で、今日は一日籠もってお仕事。明日持っていくもの2つできた。ああ眠かった、しんどかった。
もう一つ仕事できたらいいんだけど。先に気分転換を兼ねて晩ご飯作っておこうかな?
子供の頃、中国の詩をロマンチックな気分で読んでいたら、ほとんどもれなく“「君」というのは作者の仕える君主のたとえなのですよ”という註解が付いてきて興ざめだった。そして今、出来上がった仕事をプリントアウトする間、you tubeで懐かしい洋楽のラブソングを探して聴いているつもりが、“「you」というのは実は「God」のことなのですよ”という解説を見つける。え~~ 少女の頃の夢が… あ、Sailingもそうだったか。
でも神様に Hey, I Love You! なんて言うか? 気安すぎるぞデビーちゃん。
Debby Boone - You light up my Life
もう一つ仕事できたらいいんだけど。先に気分転換を兼ねて晩ご飯作っておこうかな?
子供の頃、中国の詩をロマンチックな気分で読んでいたら、ほとんどもれなく“「君」というのは作者の仕える君主のたとえなのですよ”という註解が付いてきて興ざめだった。そして今、出来上がった仕事をプリントアウトする間、you tubeで懐かしい洋楽のラブソングを探して聴いているつもりが、“「you」というのは実は「God」のことなのですよ”という解説を見つける。え~~ 少女の頃の夢が… あ、Sailingもそうだったか。
でも神様に Hey, I Love You! なんて言うか? 気安すぎるぞデビーちゃん。
Debby Boone - You light up my Life
夏休みでひさしぶりに自分の研究ができてうれしい!
BGMは最近流行の言葉。マニフェストって言ったら私にはこれだ。
Manifesto - Roxy Music
BGMは最近流行の言葉。マニフェストって言ったら私にはこれだ。
Manifesto - Roxy Music
今日はせんべろ忌。中島らもの命日だ。亡くなったのは、2004年7月26日。もう5年も経ったのか。
「せんべろ」というのは中島らもの作品を読んでいる人はご存じだと思うが、千円でベロベロになるくらい酔うこと。ああ、せんべろしに行きたいなあ。
西梅田の立ち飲み屋、京橋のマグロ屋、阿倍野の商店街…。我が家に焼酎の原酒があるので、とりあえずちゃちゃっとアテを作って飲もう。まだ昼だけど。
中島らも いいんだぜ 無修正版
「せんべろ」というのは中島らもの作品を読んでいる人はご存じだと思うが、千円でベロベロになるくらい酔うこと。ああ、せんべろしに行きたいなあ。
西梅田の立ち飲み屋、京橋のマグロ屋、阿倍野の商店街…。我が家に焼酎の原酒があるので、とりあえずちゃちゃっとアテを作って飲もう。まだ昼だけど。
中島らも いいんだぜ 無修正版
誰もが恐れおののくQ先生の演習を、先輩は軽々とこなしていた。みなテキストに注釈を付けるのがやっとで、それも不十分だと厳しく指摘されるのに、先輩が担当すると一回一回が論文になるような内容だった。先輩は時にはQ先生の論に真っ向から反対するコメントすらした。
大学院に行こうと決めたときから、先輩はなにかにつけ私をかまってくれた。私が落ち込んでいるときも単に暇なときも、よく飲みに連れて行ってくれた。先輩は酔うといつも、大学院に進学するために心ならずも故郷に捨ててきた恋人の話をした。その人と私はどうやらどこか似ているようだった。カウンターでウイスキーを飲みながら先輩は苦しそうに「今どうしてるかなあ。幸せに暮らしてるかなあ」とつぶやいた。「Pさんのことなんかすっかり忘れて楽しくやってるよ」と私が言うと、先輩は据わった目で「ひどいヤツ」と私を見て、それから「そうかなあ、そうかなあ」といつまでもぶつぶつ言っているのだった。
就職が決まったとき先輩は学部生の女の子にもらったと嬉しそうに紙袋をブラブラさせていた。私も何かお祝いを用意しておいたらよかったと思った。梅田の紀伊国屋前で別れ際、そうだ、これがお祝いと先輩の頬にキスをした。笑いながら手を振ってしばらく歩いて振り返ったら、人混みの中で背の高い先輩が頬を抑えて小学生の男の子みたいに呆然とつったっていた。
激務という言葉がぴったりの働き方だった。論文なんか書けない状況だった。なのに、学会で会ったとき今の先輩はかっこわるいというようなことを言ってしまった。このまま何も書かないで先輩が潰れてしまうんじゃないかと思っていた。ごめんなさい。先輩はメチャメチャかっこよかった。本当に、メチャメチャかっこよかったよ。
Sailing
大学院に行こうと決めたときから、先輩はなにかにつけ私をかまってくれた。私が落ち込んでいるときも単に暇なときも、よく飲みに連れて行ってくれた。先輩は酔うといつも、大学院に進学するために心ならずも故郷に捨ててきた恋人の話をした。その人と私はどうやらどこか似ているようだった。カウンターでウイスキーを飲みながら先輩は苦しそうに「今どうしてるかなあ。幸せに暮らしてるかなあ」とつぶやいた。「Pさんのことなんかすっかり忘れて楽しくやってるよ」と私が言うと、先輩は据わった目で「ひどいヤツ」と私を見て、それから「そうかなあ、そうかなあ」といつまでもぶつぶつ言っているのだった。
就職が決まったとき先輩は学部生の女の子にもらったと嬉しそうに紙袋をブラブラさせていた。私も何かお祝いを用意しておいたらよかったと思った。梅田の紀伊国屋前で別れ際、そうだ、これがお祝いと先輩の頬にキスをした。笑いながら手を振ってしばらく歩いて振り返ったら、人混みの中で背の高い先輩が頬を抑えて小学生の男の子みたいに呆然とつったっていた。
激務という言葉がぴったりの働き方だった。論文なんか書けない状況だった。なのに、学会で会ったとき今の先輩はかっこわるいというようなことを言ってしまった。このまま何も書かないで先輩が潰れてしまうんじゃないかと思っていた。ごめんなさい。先輩はメチャメチャかっこよかった。本当に、メチャメチャかっこよかったよ。
Sailing
チョコレートをあげたことは一度もなかったと思う。おまえもチョコ屋の陰謀に乗せられてんのかなんて言われそうで。
ラジオからふいに懐かしい曲が流れてきて、手を止めて聴き入ってしまった。
しょっぱいあの頃を思い出したくなくて、あの頃夢中だった洋楽はずっと聴かずにいたのに。
この曲――
小難しい理屈を振り回して議論してばっかりだった私たち。ふつうの「付き合ってる」恋人同士をバカにしていた私たち。自分たちの関係をなんとかしなくてはならなくなって、何も言えず黙ってうつむいてしまったままの私たち。
本当にただひたすら大好きだったのに、あまりにも不器用だったあの頃に、一気に引き戻された懐かしい曲。
10 cc I'm not in love
訳を付けてみました。
付き合ってるとかいうんと ちゃうからな
ゆうとくけど
ちょっとトチ狂ってもうただけっちゅうか
せやから
俺が電話しても
勘違いせんといてほしいねん **君に想いが通じたー、とかな
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
そら おまえに会いたいけど
もっぺんゆうけどな
おまえが思てるほどのことやないねんて
せやから電話しても
いちいち騒がんといてくれるかな
友達に俺らのこと しゃべったりせんといてくれよ
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
待つのはおまえの勝手やけど
いつまでも
おまえの写真か?
部屋に貼ってるけど
あれ、壁のきちゃないとこ隠すのに ちょうどええねん
せやから
返せとか言うても知らんわ
別に大した意味ないて おまえもわかってるやろ
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて 頼むわ
i'm not in loveの訳を検索してみたら、↑このひるあんどん版、結構いい線行ってるような気がしてきたので、調子に乗って標準語バージョンも作ってみました。
付き合ってるとかじゃないんだ
言っとくけど
ちょっとトチ狂ってしまっただけなんだ
だから
僕が電話しても
勘違いしないでほしいんだ 両想いになったなんて
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
そりゃあ君には逢いたいけど
もう一度言っとく
君が思ってるほどのことじゃないんだよ
だから電話しても
いちいち騒がないでくれるかな
友達に僕たちのこと しゃべったりしないでくれよ
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
待ちぼうけでいいの?
いつまでも
君の写真?
部屋に貼ってるけど
あれ、壁の汚れたところ隠すのに ちょうどいいんだ
だから
返してって言われてもね
別に大した意味ないこと 君もわかってるだろ
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
付き合ってるとかじゃないんだって
ラジオからふいに懐かしい曲が流れてきて、手を止めて聴き入ってしまった。
しょっぱいあの頃を思い出したくなくて、あの頃夢中だった洋楽はずっと聴かずにいたのに。
この曲――
小難しい理屈を振り回して議論してばっかりだった私たち。ふつうの「付き合ってる」恋人同士をバカにしていた私たち。自分たちの関係をなんとかしなくてはならなくなって、何も言えず黙ってうつむいてしまったままの私たち。
本当にただひたすら大好きだったのに、あまりにも不器用だったあの頃に、一気に引き戻された懐かしい曲。
10 cc I'm not in love
訳を付けてみました。
付き合ってるとかいうんと ちゃうからな
ゆうとくけど
ちょっとトチ狂ってもうただけっちゅうか
せやから
俺が電話しても
勘違いせんといてほしいねん **君に想いが通じたー、とかな
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
そら おまえに会いたいけど
もっぺんゆうけどな
おまえが思てるほどのことやないねんて
せやから電話しても
いちいち騒がんといてくれるかな
友達に俺らのこと しゃべったりせんといてくれよ
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
待つのはおまえの勝手やけど
いつまでも
おまえの写真か?
部屋に貼ってるけど
あれ、壁のきちゃないとこ隠すのに ちょうどええねん
せやから
返せとか言うても知らんわ
別に大した意味ないて おまえもわかってるやろ
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて ほんまに
付き合ってるとかいうんと ちゃうねんて 頼むわ
i'm not in loveの訳を検索してみたら、↑このひるあんどん版、結構いい線行ってるような気がしてきたので、調子に乗って標準語バージョンも作ってみました。
付き合ってるとかじゃないんだ
言っとくけど
ちょっとトチ狂ってしまっただけなんだ
だから
僕が電話しても
勘違いしないでほしいんだ 両想いになったなんて
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
そりゃあ君には逢いたいけど
もう一度言っとく
君が思ってるほどのことじゃないんだよ
だから電話しても
いちいち騒がないでくれるかな
友達に僕たちのこと しゃべったりしないでくれよ
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
待ちぼうけでいいの?
いつまでも
君の写真?
部屋に貼ってるけど
あれ、壁の汚れたところ隠すのに ちょうどいいんだ
だから
返してって言われてもね
別に大した意味ないこと 君もわかってるだろ
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
付き合ってるとかじゃないんだ ほんとに
付き合ってるとかじゃないんだって