数ヶ月前、バレーボールの写真をたくさんプリントしているあたりから、パソコン画面の色調とプリントアウトされる色調が全然違ったりして悩んでいたのだが、3日前とうとうプリンタヘッドの故障となり、修理するのも面倒なので新しいプリンタを買うことにした。
どうせ買うならスキャナ付ということで、CanonのMP960という、このシリーズでは一番高いやつを新宿のヨドバシカメラ購入。値段は4万4,000円ぐらいだ . . . 本文を読む
久しぶりの更新。
毎週水曜日はジムで黙々とトレッドミル(その上で歩いたり走ったりする人間用ベルトコンベア)でウォーキングをしているのだが、約30分も歩くのは正直飽きる。
私は退屈を紛らわすためにiPodの音楽を聴きながらエクササイズしていたのだが、最近ではビデオ(音楽CDのプロモーションビデオ)をiPodで見るようになった。やはり音楽だけより映像のある方が面白いから。
iPodはトレッドミルのパネ . . . 本文を読む
仕事でビデオデータをを取り込むことになり、あっという間にストレージを圧迫するようになったので、また外付けHDを買いました。
アイオー・データの800GBのモデルで、BUFFALOのTeraStationと違って普通のHD。TeraStationは実はMacでは日本語が文字化けするうえ、データの転送に時間がかかるため現在はぜんぜん使っていない。
アイオーのはインターフェースはIEEE1394とUSB . . . 本文を読む
私が最初に買った初代のiPodは似たような大きさだがもう少し厚く、5GBしかなかった。しかもモノクロディスプレイで音楽を聴くのみ。もう壊れてしまったし。
次に買ったiPod Shuffleはコンパクトでいいけれど、曲を選んで聴けないし。
そんなわけでまた買ってしまった。理由は英会話の勉強でも復活しようかと思って・・・。
このiPodは音楽以外にも写真やビデオが楽しめる。ネットではiTMSが新しい展 . . . 本文を読む
デジタル一眼で写真を撮るようになって、飛躍的にハードディスクの必要量が増えてきた。
これまで外付けHDDを5台(120GBx3台、250GBx2台)を使ってきたが、そろそろ満タンになりそうなので、ヨドバシカメラに追加を買いに行った。そのときは250GBの同じ物を買うつもりだったのだが、同じモデルは古くなって店頭から消えていた。
で、代わりに眼に映ったのがバッファローのTeraStation。ネット . . . 本文を読む
PowerBookはこれで3台目。初代はPowerBook Duo 280c(モトローラ68040/40MHz)で640x480のいわゆるVGAサイズのカラー液晶で、当時まだカラー液晶は出始めだったので40万円を超えていた。他人にこれを落とされ、液晶が割れたとき、修理代が20万円もした(落とした本人がしはらってくれた)。さらにメモリも当時は高く、たった36MBで17万8,000円したのを記憶して . . . 本文を読む
このPCはモバイル用として買ったもので、Windows 95時代の東芝Librettoに続く2代目。旅行やイベントなど大量に写真を撮影するときのデータのバックアップ用として購入。一泊以上のスキー旅行などにも持っていっている。
購入の決め手はIEEE1394(FureWire)とUSB2.0に対応していること。もともとMacユーザーなので外付けHDDはほとんどがIEEE1394接続であるためだ。現在 . . . 本文を読む
このソフトは発売してすぐに購入。Mac OSは8.0以降、必要かどうかよりもコレクション的に全てのバージョンを購入している。
10.4を使う以前は10.3 Pantherを使っていたが、なかなか快適だった。
10.4をインストールするのは簡単だったが、再起動したときにNorton Internet SecurityとNorton System Worksがうまく対応していないことが発覚。No . . . 本文を読む
最新のパソコン雑誌でこのソフトの存在を知り、すぐにヨドバシカメラで注文。1週間ほどで届いた。
Photoshop 7.0またはCS専用のプラグインソフトで、ほとんど画質を劣化させることなく画像を最大700%拡大できるというもの。疑い半分で買ったものの、本当に綺麗に拡大できた! ビックリ。
処理には時間がかかるので、もともと大きな画像をさらに拡大しようとすると、長時間じっと待っていなくてはならな . . . 本文を読む
この機械はiPod Shuffleを買った後すぐにヨドバシカメラで購入。
iPod Shuffleで気に入らない点があることと、最近自分は音楽でもDVDしか買わなくなったから。
浜崎あゆみ、宇田多ヒカル、globeなど、ほとんどJ-POPだが、最近のプロモーションビデオはカネをかけているので、映像も楽しみたい。そしてそれをジムで楽しみたいと思ってポータブルのタイプを購入。24,800円と思ったよ . . . 本文を読む