goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroya_ikeda の物欲の館

独身貴族(?)の私が手に入れたいろんなGoodsを紹介するページです。カメラ・レンズとPC関係が多いですが・・・。

Photoshop cs2

2008年12月06日 02時39分02秒 | PC/AV機器
Photoshop cs2。 2005年の購入。 引き続きパッケージやロゴなどは鳥の羽。メディアはアプリケーションCDのほか、ビデオワークショップCDが付属。 必要システム:Power PC G3以降、MacOS10.2.8以降、RAM320MB以上、950MB以上の空き容量のあるハードディスク。 PowerBook G4(アルミの15インチ)からMacBook Pro (15インチ)で使用 . . . 本文を読む

Photoshop cs

2008年12月06日 02時38分28秒 | PC/AV機器
Photoshop もいよいよCS(8.0)に。 2003年の終わりか2004年の購入。 パッケージやロゴなどが目玉から鳥の羽に変更となる。メディアはアプリケーションCDのみ。 必要システム:PowerMacintosh G3以降、MacOS10.2.4以降、RAM192MB以上、750MB以上の空き容量のあるハードディスク。 このバージョンを使うためにPowerBook G4(アルミ筐体の . . . 本文を読む

Photoshop 7.0

2008年12月05日 03時16分04秒 | PC/AV機器
Photoshop バージョン7.0。 2001年か2002年の購入。 メディアはアプリケーションCDのみ。 必要システムはPowerMac G3以降、MacOS9.1以降、RAM128MB以上、550MB以上の空き容量のあるハードディスク。 PowerBook G4(チタンの15インチ)で使用していた。 新機能としては、ファイルブラウザの採用と修復ブラシ/パッチツールが私にとっては利便性 . . . 本文を読む

Photoshop 6.0

2008年12月03日 22時53分28秒 | PC/AV機器
Photoshop バージョン6.0。 2000年の後半か2001年の前半あたりに買ったと思う。 メディアはアプリケーションCDのみ。ImageReady3.0を同梱。 必要システムはPowerMacのみ。MacOS8.5以降。RAM64MB以上。130MB以上の空き容量のあるハードディスク。 新機能としてはカラーマネジメントコントロール。ツールオプションバーの採用。矩形/多角形などがベク . . . 本文を読む

Photoshop 5.5

2008年12月02日 23時10分56秒 | PC/AV機器
Photoshop 5.0 に続いて5.5。 1999年あたりの購入。このバージョンからアップグレード用パッケージも製品版と同じ綺麗な化粧箱に。メディアはアプリケーションCDのみ。ImageReady2.0の同梱。 必要システムはPowerMacintosh、漢字Talk7.6およびMacOS8.0以降、RAM64MB以上、130MB以上の空き容量のあるハードディスク。 半端なバージョンア . . . 本文を読む

Photoshop 5.0

2008年12月02日 23時09分50秒 | PC/AV機器
Photoshop 4.0 の次は5.0。 1998年あたりに購入。確かパソコンショップの店頭で買った記憶があるが、製品版が綺麗な化粧箱であるのに対し、バージョンアップ版は値段が違うとは言え、段ボールのような茶色いパッケージで棚に並んでいるのに違和感を感じた。 メディアはアプリケーションCDとツアー&トレーニングCDの2枚組。 必要システムはPowerMacintosh、漢字Talk7.5 . . . 本文を読む

Photoshop 4.0

2008年12月01日 02時22分04秒 | PC/AV機器
Photoshop 3.0 の次は4.0。 買ったのは1997年あたりか。 これ以降、アップグレード版を買うようになった。プログラムCDとチュートリアルCDの2枚組。フロッピーディスクは同梱されず(別途有料)。CD-ROMドライブの所有率が高くなったのであろう。 このときはアップグレード版はパソコンショップ店頭では売られておらず、アドビに直接申し込んでいたような記憶があるが、違っていたかな? . . . 本文を読む

Photoshop 3.0

2008年11月30日 08時41分50秒 | PC/AV機器
Photoshop 2.5 に続いてバージョン3.0。 これは『For Bundles Only』のものを単品で購入(笑)。価格は59,800円。今はなきT-ZONEの新宿西口青梅街道沿いの店で買ったように記憶している。ボロっちいパッケージだが、値段の安さには替えられない(笑)。 必要システムが前者はモトローラの68020以上、メインメモリ6MB以上だったものが68030以上、メインメモリ . . . 本文を読む

Photoshop 2.5

2008年11月29日 03時53分52秒 | PC/AV機器
Adobe Creative Suite 4 も発売されるということで、過去に買ったAdobeソフトを振り返ってブログのネタにしたい。 そんなわけでまずはPhotoshop。私は物持ちがいいので、過去に買ったソフトは全て残しており、Photoshopに関してはバージョン2.5からcs3(Extended)までを買ってきた。 アドビはCS3の発売時に簡単なヒストリーを公式サイトで発表してい . . . 本文を読む

11月27日 Adobe Creative Suite 4 発表記念セミナー

2008年11月27日 23時41分52秒 | PC/AV機器
首題の無料セミナーに参加してきた。会場は「ベルサール六本木」。なかなか綺麗な会場。 今回のタイトルは『“Shortcut to Brilliant”(最高傑作へのショートカット)』。セッションは次の通り。 12:30 開場 13:00-14:15 1.Designセッション(75min):岩本 崇 14:35-15:35 2.Photoセッション(60min):日下部 徳彦 15:55-17:1 . . . 本文を読む