goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

iPadOS 14.0 にアップデートしたら、”AGEphone" のアイコンが、白い方眼紙 のようになってしまいました。

2020-09-23 01:49:29 | iPad mini & ノートPC
先日、iPadOS 14.0 にアップデートした際、気付かなかったのですが、電話子機アプリ ”AGEphone" のアイコンが、白い方眼紙 の様になってしまいました。アプリは50ケほどインストールしてありますが、この一つだけ変です。 . . . 本文を読む
コメント

”三井住友カード【重要】”といういフィッシングメールが、大量に来ています。

2020-09-22 09:39:27 | スパムメール
”三井住友カード【重要】”というい同じ件名のフィッシングメールが、9月10日以降、8通も来ました。 発信者は異なるように見せかけていますが、内容全て同じで、カードのID、PWを盗もうとするフィッシングメールですので、同じようなメールを受け取られたかたは、注意してください。 . . . 本文を読む
コメント

CrystalDiskInfo 8.8.7 がリリースされていました。

2020-09-22 01:57:32 | OS・ソフト
9月17日付で、CrystalDiskInfo 8.8.7 がリリースされていました。 9月に入り、3度目のアップデートでしょうか、かなり頻度が高いです。。。 . . . 本文を読む
コメント

Radeon Software Adrenalin 2020 バージョン 20.9.1 がリリースされました。

2020-09-21 01:16:05 | OS・ソフト
久しぶりに、Radeon Software Adrenalin のアップデートをチェックしたら、バージョン 20.9.1 がリリースされていました。 主に不具合修正のようなので、早速アップデートしておきました。 . . . 本文を読む
コメント

Office 2010 が来月(2020年10月13日)でサポートが終了するため、無料の Office Online に切り替える準備を始めます。(その3)

2020-09-20 01:06:08 | OS・ソフト
前回(その2)で、Excel Online はそこそこ使えると紹介しました。 今回は Word Online を使ってみた様子を紹介しますが、使える機能が少なく(ワードパッドに毛の生えたレベル?、「差し込み文書」機能すら使えませんでした。)実用にはかなり厳しい感じです。。。(あくまで、個人的な感想です。) . . . 本文を読む
コメント

XMedia Recode 3.5.1.8 がリリースされていました。

2020-09-19 09:27:59 | OS・ソフト
半月ぶりに、XMedia Recode がアップデートされ、バージョン 3.5.1.8 になりました。 内容は、主にバグ修正のようです。 . . . 本文を読む
コメント

GeForce ドライバー バージョン: 456.38 がリリースされました。

2020-09-19 01:04:47 | OS・ソフト
9月17日付で、GeForce ドライバー バージョン: 456.38 がリリースされていました。 ゲーム対応、新GPU(GeForce RTX 3080,3090)対応、等が織り込まれたようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 10 Insider Preview 20215 がリリースされました。

2020-09-18 09:37:56 | OS・ソフト
一昨日、Windows 10 Insider Preview 20215 がリリースされていました。 早速、アップデートしましたが、トータル1時間ほどで、問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Office 2010 が来月(2020年10月13日)でサポートが終了するため、無料の Office Online に切り替える準備を始めます。(その2)

2020-09-18 01:58:59 | OS・ソフト
前回、事前準備として、Microsoft Store から OneDrive をインストールする様子を紹介しました。 今回はEdge の拡張機能として Office Online をインストールし、Excel を実際に使ってみたところを紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

iPadOS 14 がリリースされました。

2020-09-17 11:58:34 | iPad mini & ノートPC
本日、iPadOS 14 がリリースされました。多くの新機能が追加されたようです。 早速アップデートを開始、トータル30分弱で問題なくアップデート完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

iTunes for Windows バージョン 12.10.9 がリリースされました。

2020-09-17 09:04:56 | OS・ソフト
先ほど、Apple Software Update を起動し、アップデートをチェックしたら、iTunes for Windows バージョン 12.10.9 がリリースされていました。早速アップデートしましたが、3分ほどで、特に問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
コメント

Office 2010 が来月(2020年10月13日)でサポートが終了するため、無料の Office Online に切り替える準備を始めます。(その1)

2020-09-17 01:03:52 | OS・ソフト
長年愛用してきた Office 2010 が来月(2020年10月13日) でサポート切れとなるため、Office2019 の購入も考えたのですが、使うのが住所録、年賀状、収支計算(確定申告の補足資料)レベルなので、無料の Office Online のみに切り替えていこうと思います。 . . . 本文を読む
コメント

”メイドバイジャパン株式会社”を騙る怪しいメールが来ました。マスクを格安で売る、と言ってます。。。

2020-09-16 15:43:30 | スパムメール
いかにも本物っぽく見えましたが、発信アドレス、及び 添付してあるリンク、いずれも 正規の”メイドバイジャパン株式会社”とは無関係でした。 マスクを格安で売る、と言っていますが、本当の目的は 氏名、口座番号などを盗み取ろうという魂胆かもしれませんね。。。 同じようなメールを受け取られた方は注意してください。 . . . 本文を読む
コメント

CrystalDiskInfo 8.8.6 がリリースされました。

2020-09-16 01:54:07 | OS・ソフト
数日前に バージョン 8.8.5 にアップデートしたばかりですが、9月12日付でもう次のバージョン 8.8.6 がリリースされていました。 . . . 本文を読む
コメント

今度は「Apple」から”異常なログインがみつかり” という怪しいメールが来ました。

2020-09-15 06:02:12 | スパムメール
最初、誰かが不正にログインしようとしている、という警告メールか? と思ったのですが、発信アドレスを見ると、Apple とは無関係であることが一目でわかり、Apple ID を盗もうとするフィッシングメールであることが分かりました。 . . . 本文を読む
コメント