昨日、Windows10 Insider Preview 18358.1 がリリースされていることに気付き、早速アップデートしました。
2時間程で、特に問題なくアップデート完了しました。 . . . 本文を読む
foobar2000 v1.4.3 がリリースされていることに昨日気付きました。
早速アップデートしましたが、特に問題なく完了しました。
内容は、v1.4.2 のバグ修正のようです。 . . . 本文を読む
一昨日、Windows10 Insider Preview 18356 がリリースされていました。
今月も残り2週間、あと何回アップデートすれば、バージョン1903 (=2019年3月)が正規リリースされるのでしょうか???
. . . 本文を読む
1件のタイトルは「あなたのApple IDがロックされ、中断されました」、2件目は「Amazon.co.jp にご登録のアカウント確認」、そして3件目が「C・・C’+C'!’/」と訳の分からない件名でした。
いずれも、フィッシングメールと思われますので、同じようなメールを受け取られた方は、注意した方が良いと思います。 . . . 本文を読む
久しぶりに、Audacity がアップデートされました。
旧バージョン 2.3.0 から 2.3.1 となります。
内容は、macOS 64bit への対応、及び 25件のバグ修正 といったところです。
早速アップデートを実施、特に問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
昨日、Windows Server2012 , 2012R2 に「セキュリティマンスリ―品質ロールアップ」が配信されてきました。
Windows Server2012 は(KB4489891)、Windows Server2012R2 は(KB4489881)がそれぞれ配信されています。
早速、アップデートしましたが、特に問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
先ほど、Windows10 バージョン1809 に今月の累積更新プログラム(KB4489899)が配信されているのに気付き、早速アップデートしました。
同時に Adobe Flash Playerのセキュリティ更新プログラム(KB4489907)も配信されています。
アップデート後、マイクロソフトのサイトで(KB4489899) のレビュー記事を見てみたのですが、3件もKnown Issues(既知の不具合)があることが分かり、これからアップデートする方は、注意した方が良さそうです . . . 本文を読む
Windows10 の「グループポリシー・エディタ」を使うことで、Windows10 の色々な動作を変更できるようなので、不要な動作(一般論ではなく、自分にとって”不要な”動作です!)を停止させてみようと思います。
尚、「グループポリシー・エディタ」で条件を変更する場合、予期せぬ不具合が発生することもあるので、真似をされる場合は自己責任でお願いします。 . . . 本文を読む
Windows 10 Insider Preview 18353.1 がリリースされていました。
新機能の追加はなく、主にバグ修正のようです。
即、アップデートしましたが、特に問題なく完了しました。 . . . 本文を読む
先日、中古の500円コーナーで買ってきたアナログレコード「「阿川泰子/サングロウ」をハイレゾでPCに録りこもうとしたところ、ジャケットの中からサインの色紙が出てきました。
印刷したようには見えないので、本物のように見えるのですが、そうだとするとラッキーですね。。。 . . . 本文を読む
Outlook 2013(KB4462206) 他、 Office2013 関連更新プログラムが3本配信されてきました。
不具合改善、及び新元号関係の改善が織り込まれているようです。 . . . 本文を読む
少し前なりますが、3月1日、及び 3日に Amazon を騙る怪しいメールが来ました。
発信人が「ばビデ」とか、「***ボパわい」と意味不明なものなので、即スパムメールであることが分かる稚拙なものでした。
内容はいずれもアカウントをロックしたので、リンクをクリックしてアカウントを検証せよ、という典型的なフィッシングメールです。 . . . 本文を読む
GeForce Driver は2月末に バージョン 419.17 が出たばかりですが、もう次のバージョンがリリースされていました。
内容は、主にゲーム対応のようです。
最近更新される頻度が上がっており、アップデート&紹介するタイミングが遅れてしまました。。。
. . . 本文を読む
昨日、Windows10 Insider Preview 18351.1 がリリースされていました。
内容は主にバグフィックス、のようです。
最近、アップデートの頻度がかなりあがっているので、今後毎日アップデートを確認することにします。 . . . 本文を読む
昨日、Windows10 Insider Preview 18348.1 がリリースされていることに気付きました。
今月に入り、2度目のアップデートとなり、最近かなりの頻度です。
いよいよ?? バージョン1903 の正規リリースが近づいていいる気配がします。 . . . 本文を読む