以下、出現したポップアップです。

このマシンでは、WinZip はインストールしていないので、このようなポップアップが出てくることは有り得ませんので、詐欺サイトへ誘導する罠の可能性がありそうです。
このマシンでは、Edge に Adblock Plus をインストールしてあり、 怪しい広告等はブロックされるはずなんですが、念のため Adblock Plus の設定を見てみました。

「控えめな広告の許可」にチェックが入っており、このポップアップがスルーされたのかもしれません。
そこで、このチェックを外しました。

何か弊害が発生する可能性もありますが、とりあえずこの設定で様子を見て行こうと思います。

このマシンでは、WinZip はインストールしていないので、このようなポップアップが出てくることは有り得ませんので、詐欺サイトへ誘導する罠の可能性がありそうです。
このマシンでは、Edge に Adblock Plus をインストールしてあり、 怪しい広告等はブロックされるはずなんですが、念のため Adblock Plus の設定を見てみました。

「控えめな広告の許可」にチェックが入っており、このポップアップがスルーされたのかもしれません。
そこで、このチェックを外しました。

何か弊害が発生する可能性もありますが、とりあえずこの設定で様子を見て行こうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます