goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Seagate Barracuda 7200.11 1.5TB HDD を分解し、一部廃物利用してみました。

2015-12-25 01:23:38 | Weblog
まず、分解の様子を紹介します。




シールの下にトルクスボルトがあるので、まずシールをはがします。





全てのボルトをトルクスレンチで外します。





上蓋を取ったところです。





赤枠のところが、磁石になっています。


全分解したところです。この後、ディスクはハンマーでたたいてから捨てます。




廃品利用ですが、この赤枠部のパーツ(磁石が接合されています)を使って、使う頻度の高いプラスドライバー、ハサミの置き場に利用してみました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Scythe 製 HDDクーラー HDC60... | トップ | インストールした覚えのない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事