まず、分解の様子を紹介します。

シールの下にトルクスボルトがあるので、まずシールをはがします。


全てのボルトをトルクスレンチで外します。

上蓋を取ったところです。

赤枠のところが、磁石になっています。
全分解したところです。この後、ディスクはハンマーでたたいてから捨てます。

廃品利用ですが、この赤枠部のパーツ(磁石が接合されています)を使って、使う頻度の高いプラスドライバー、ハサミの置き場に利用してみました。


シールの下にトルクスボルトがあるので、まずシールをはがします。


全てのボルトをトルクスレンチで外します。

上蓋を取ったところです。

赤枠のところが、磁石になっています。
全分解したところです。この後、ディスクはハンマーでたたいてから捨てます。

廃品利用ですが、この赤枠部のパーツ(磁石が接合されています)を使って、使う頻度の高いプラスドライバー、ハサミの置き場に利用してみました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます