以前、「Wondershare」フォルダーが見つからなかった時の様子は以下の記事を参照ください。
Windows 10 で スタートアップアプリ に「Program」という謎のアプリがあり「オン」になっていました。 - 私のPC自作部屋
タスクマネジャーでスタートアップを見ると、「Program」という名称があり、コマンドラインが「Wondershare」フォルダー下となっています。

C:¥Program 下にあることになってますが、そこに「Wondershare」フォルダーは見当たりませんでした。
一方、隠しフォルダー「ProgramData」を見ると「Wondershare」フォルダーがありました。

但し、ここにも実行ファイル「DrFoneBackup.exe」は見つかりませんでした。
「Wondershare」が隠しフォルダーにあったことが気になり、サービスをチェックしたところ、WonderShare 関連のサービスが3ケ見つかりました。

この内の1つ、「WondweShare Driver Install Service help」が自動設定で「実行中」になっていました。
「Wondershare」は中国製のアプリのようで、自分でインストールした覚えもなく、とりあえずサービスを停止しておきました。
気持ち悪いので、「Wondershare」に関連する全てのプログラム・設定等(サービス、レジストリ)を削除することにします。
次回その様子を紹介します。
Windows 10 で スタートアップアプリ に「Program」という謎のアプリがあり「オン」になっていました。 - 私のPC自作部屋
タスクマネジャーでスタートアップを見ると、「Program」という名称があり、コマンドラインが「Wondershare」フォルダー下となっています。

C:¥Program 下にあることになってますが、そこに「Wondershare」フォルダーは見当たりませんでした。
一方、隠しフォルダー「ProgramData」を見ると「Wondershare」フォルダーがありました。

但し、ここにも実行ファイル「DrFoneBackup.exe」は見つかりませんでした。
「Wondershare」が隠しフォルダーにあったことが気になり、サービスをチェックしたところ、WonderShare 関連のサービスが3ケ見つかりました。

この内の1つ、「WondweShare Driver Install Service help」が自動設定で「実行中」になっていました。
「Wondershare」は中国製のアプリのようで、自分でインストールした覚えもなく、とりあえずサービスを停止しておきました。
気持ち悪いので、「Wondershare」に関連する全てのプログラム・設定等(サービス、レジストリ)を削除することにします。
次回その様子を紹介します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます