foobar2000 では、「push」「event」が選択できます。

foobar2000 では「push」「event」いずれも排他モードで、当初は「push」だけだったのに、CPUの負荷を下げるモードとして「event」が追加されたようです。
あくまで個人的な思い込みですが、音質を重視するなら、「push」がよさそうです。
一方、MusicBee では「Exclusive」「Share」が選択できます。

MusicBee の場合、排他モードになるのは「Exclusive」だけで、「Share」はWindows側でミキシングが行われる、つまり排他モーではないことになり、MusicBee でWASAPI をつかうなら「Exclusive」にしないと意味が無さそうです。

foobar2000 では「push」「event」いずれも排他モードで、当初は「push」だけだったのに、CPUの負荷を下げるモードとして「event」が追加されたようです。
あくまで個人的な思い込みですが、音質を重視するなら、「push」がよさそうです。
一方、MusicBee では「Exclusive」「Share」が選択できます。

MusicBee の場合、排他モードになるのは「Exclusive」だけで、「Share」はWindows側でミキシングが行われる、つまり排他モーではないことになり、MusicBee でWASAPI をつかうなら「Exclusive」にしないと意味が無さそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます