届いたメールです。

これを迷惑メールフォルダーに移したものが以下です。

発信アドレスはセゾンカードとは無関係であることが分かります。
文章の日本語は結構まともですが、最近AI技術が向上しており、手口も巧妙になってるようです。
貼り付けてあるURLをトレンドマイクロのWebサイトの安全性評価でチェックすると、「危険」でフィッシングサイトと判定されました。

IPアドレスをチェックすると、165.154.234.133 を経由しており、そこはナイジェリアでした。。。


これを迷惑メールフォルダーに移したものが以下です。

発信アドレスはセゾンカードとは無関係であることが分かります。
文章の日本語は結構まともですが、最近AI技術が向上しており、手口も巧妙になってるようです。
貼り付けてあるURLをトレンドマイクロのWebサイトの安全性評価でチェックすると、「危険」でフィッシングサイトと判定されました。

IPアドレスをチェックすると、165.154.234.133 を経由しており、そこはナイジェリアでした。。。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます