goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「長興山紹太寺のしだれ桜」 と 「Soundsticks-Ⅱ」

2010-03-27 16:26:31 | Weblog
樹齢300年を超えているそうで、なにか木の魂が訴えてくるような荘厳な感じがしました。



しだれ桜を見た後、昼食に立ち寄ったお店で、変わったスピーカーを見つけました。BGMでギター曲を流していましたが、見てくれはおもちゃみたいなのに結構いい音を出していました。
早速写真に撮り、あとでどこのスピーカーか調べることにしました。



早速ネットで調べてみると、JBL製の「SoundsticksⅡ」ということがわかりました。
(以下のURLからメーカーサイトにアクセスできます)

SoundsticksⅡ

価格.com で調べてみると16000円ちょっとで買えるようです。
アンプ内臓であり、I-PODとか、PC、TVをターゲットにしているようですが、なかなか侮れない音をだしています。

こんな小さなスピーカーからとは思えない、しっかりした低音が出ているしギターの繊細な高音部も見事に再生されてました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MonsterX-i ハイビジョンビデ... | トップ | Windows7 でデュアルモニタ用... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事