goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Asus Vivobook X202E モバイルPCで ”Windows10 バージョン1709” へのアップデートが失敗する原因判明! NTT西日本のセキュリティソフトでした。

2017-10-20 00:10:13 | OS・ソフト
以下、トレンドマイクロのサイトで見つけた本不具合に関する記事です。




インストールしてある NTT西日本のセキュリティソフトのバージョンを調べて見ると以下のように V.11 でした。





このように最新版になっていましたが、トレンドマイクロが提供している V.11用修正モジュールをダウンロードしてみたのですが(以下)途中でエラーとなり、NTT西日本のセキュリティソフトには適用できませんでした。





こうなると、アンインストールするしか手がなさそうなので、「コントロールパネル」→「プログラムと機能」からアンインストールしました。







ここで、アンインストールをクリック。






ここで再起動し、Windows10 バージョン1709 へのアップデートを行ったところ、なんのトラブルもなくすんなりアップデート完了しました。(以下参照ください)








尚、NTT西日本のセキュリティソフトについては、対策が完了したことを確認してから、再インストールしようと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 バージョン 1709 ... | トップ | Windows 10 バージョン 1709 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

OS・ソフト」カテゴリの最新記事