goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 開発者モード とは?

2015-11-05 02:36:49 | OS・ソフト
「設定」→「更新とセキュリティ」→「開発者向け」で以下の画面になります。

ここで「開発者モード」にチェックを入れると以下の警告文が出てきました。




セキュリティリスクがある、と書いてあるのでいきなり「はい」をクリックするのは止め、このページの上の方にある「詳しい情報を見る」をクリックします。





Visual Studio を使ってアプリを開発する場合などに、必要なモードのようです。

そういえば、先日 Visual Studio 2015 をインストールしたことを思い出しました。(まだまともに使っていませんが。。。)


更に説明を読み進みます。




ここで、聞き覚えのない単語「サイドローディング」というのが登場。で調べてみました。




Windows ストアを経由せずにインストールすること、という意味のようですが、簡単に言えばマイクロソフトは認めていないアプリだ、ということみたいです。


以上、ざっとみたところ、直ちに実害があるわけではなさそうです。

これから Visual Studio 2015 を使う予定なので、その時必要になれば開発モードをオンにしようと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPad mini2 でM7チップ対応の... | トップ | iPad mini にSpeedSpot をイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事