「ATI 3D Control Panel」について。
これはATIの純正ドライバー付属のアプリケーションとほぼ同じと思います。
以下、その画面です。






もう一つの「ATI Tray Tools」について。これはあまり見かけないアプリケーションです。

自動でオーバークロックができる?

マルチディスプレイ使用時のセッティング。
その他、用途もよくわからない機能が盛りだくさん、です。



やみくもにいじくると、不安定になるリスクがあるので、とりあえずデフォルトのままにしておきます。
ドライバーそのものは、今のところ安定してます。
これはATIの純正ドライバー付属のアプリケーションとほぼ同じと思います。
以下、その画面です。






もう一つの「ATI Tray Tools」について。これはあまり見かけないアプリケーションです。

自動でオーバークロックができる?

マルチディスプレイ使用時のセッティング。
その他、用途もよくわからない機能が盛りだくさん、です。



やみくもにいじくると、不安定になるリスクがあるので、とりあえずデフォルトのままにしておきます。
ドライバーそのものは、今のところ安定してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます