goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Radeon Omega ドライバーのアプリケーションについて

2012-04-21 15:45:28 | グラフィックボード
「ATI 3D Control Panel」について。
これはATIの純正ドライバー付属のアプリケーションとほぼ同じと思います。
以下、その画面です。









もう一つの「ATI Tray Tools」について。これはあまり見かけないアプリケーションです。



自動でオーバークロックができる?



マルチディスプレイ使用時のセッティング。

その他、用途もよくわからない機能が盛りだくさん、です。





やみくもにいじくると、不安定になるリスクがあるので、とりあえずデフォルトのままにしておきます。
ドライバーそのものは、今のところ安定してます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Radeon Omega ドライバー と... | トップ | 「遅延書き込みデータの紛失... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

グラフィックボード」カテゴリの最新記事