goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

HDMI ケーブル・小物パーツ入れを買いました。

2010-08-22 03:03:23 | PC関連小物・自作パーツ
昨日紹介したHDMI切替器を手に入れれば、ワンタッチでPCをVieraに切替ることができます。通販で申し込もうか、まだ決めかねていますが・・・。

そんなとき、近くのPCショップに立ち寄ったところ、HDMIケーブルが安かったので、思わず買ってしまいました。いずれ切替器を購入した場合、もう1本は必ず必要になるからです。

買ったのはこれです。
3Mで997円(税込み)でした。



以前買ったものは、1Mで2000円位しましたから、非常に割安に感じました。

おまけにもう一つ、100円均一ショップで、結構大型でしっかりした小物入れを見つけました。
PC用のネジがあちこちに散乱していたので、この小物入れに一挙に集め整理してみました。



100円で、気分スッキリ、といったところです。ネジって、間違って踏むとかなり痛いですが、今後はそんなこともなくなるし、PC組み立ての際もネジを探す時間も節約できます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Radio Station  これは優れもの | トップ | 調子の悪いグラボ Geforce860... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

PC関連小物・自作パーツ」カテゴリの最新記事