goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の "通知" 設定の変更方法について。

2022-02-25 01:16:31 | Windows 11
Windows 10 では 設定 を開くと、以下の様に ”システム" の下に ”通知" という表示があり、分かりやすいです。




一方、Windows 11 では、設定を開くと以下の画面になり、左側ペインの ”システム” に Windows 10 のような表示は見当たりません。
但し、Windows 11 で設定 を開くと、このように デフォルトで システム が開くようになっており、よく見ると 右側に "通知"がありました。



ここで、”通知” をクリックすると、以下の画面になりました。



ついでに、ここで 下段の赤枠部2項目(デバイスの設定方法に関する提案、Windows の使用時にヒント提案を表示する)を無効果しておきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 11 Insider Preview ... | トップ | Microsoft Edge Stable チャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事