以下は。10月に届いたものと、最近届いたものです。3年前に来たことがあるので、今回は3度目になります。

この問題は、携帯電話基地局に700Mhz帯 の電波を振り分けることで発生するので、恐らく該当地区からある一定の範囲内で、新たに700Mhz帯の基地局が増設される度に、チラシを配っているように思われます。
そこで、我が家周辺の基地局がどうなっているのか、気になり調べたところ、総務省の ”電波利用ホームページ” (以下抜粋)で公開されていることが分かりました。

”地図で探す” で我が家の所在地である静岡県を検索すると、以下となりました。

我が家周辺では、700Mhz帯基地局が一番多い濃い青色 "60~" となっており、今後更に700Mhz帯基地局を増やすとは思えず、また同時にテレビが乱れるリスクが一番高い地域と思われます。
ということから、既に影響が出る場合は出ていると思われ、これ以上あまり画像が乱れることはなさそうですが、なんでこんなに何度もチラシが届くのか、疑問は更に深まりました。。。

この問題は、携帯電話基地局に700Mhz帯 の電波を振り分けることで発生するので、恐らく該当地区からある一定の範囲内で、新たに700Mhz帯の基地局が増設される度に、チラシを配っているように思われます。
そこで、我が家周辺の基地局がどうなっているのか、気になり調べたところ、総務省の ”電波利用ホームページ” (以下抜粋)で公開されていることが分かりました。

”地図で探す” で我が家の所在地である静岡県を検索すると、以下となりました。

我が家周辺では、700Mhz帯基地局が一番多い濃い青色 "60~" となっており、今後更に700Mhz帯基地局を増やすとは思えず、また同時にテレビが乱れるリスクが一番高い地域と思われます。
ということから、既に影響が出る場合は出ていると思われ、これ以上あまり画像が乱れることはなさそうですが、なんでこんなに何度もチラシが届くのか、疑問は更に深まりました。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます