これまで、Windows7、Windows8.1、Windows10 ver1511 まで問題なく安定して使えていた、BH10NS38 です。

レンズクリーナ、果ては分解してレンズを直接クリーニングまで行ったのですが、やはりブルーレイディスクだけ、読み取りが上手く出来ません。
かなり古いので、もうダメかな、と半ばあきらめかけたのですが、もしかしたらファームウエアのアップデートで改善するかも、と思い、早速LG電子にサイトで調べてみました。

ver.1.03 が最新版、とはいっても 2013/11/20 とかなり古いもので、当然 Windows10 にも対応していません。
それでも、現状のバージョンより新しければ(この時点では現状のバージョンは把握していませんでした。。。)アップデートしてみる手はあると思い、早速ダウンロード&アップデートしてみることにしました。
ダウンロードしたファイル「BH10NS38_1.03.exe」を実行してみました。

現状は ver.1.02 でやはり最新ではなかったです。
ということで、ファームウエアをアップデートしました。

正常終了できたので、再起動を実施。
早速、ブルーレイディスクを読んでみたところ、以下のように、正常に読み取りができるようになりました。

Windows10 version 1607 は、最新ファームウエアを前提に作り込んであるので、古いバージョンではトラブルが出るのかもしれません。。。

レンズクリーナ、果ては分解してレンズを直接クリーニングまで行ったのですが、やはりブルーレイディスクだけ、読み取りが上手く出来ません。
かなり古いので、もうダメかな、と半ばあきらめかけたのですが、もしかしたらファームウエアのアップデートで改善するかも、と思い、早速LG電子にサイトで調べてみました。

ver.1.03 が最新版、とはいっても 2013/11/20 とかなり古いもので、当然 Windows10 にも対応していません。
それでも、現状のバージョンより新しければ(この時点では現状のバージョンは把握していませんでした。。。)アップデートしてみる手はあると思い、早速ダウンロード&アップデートしてみることにしました。
ダウンロードしたファイル「BH10NS38_1.03.exe」を実行してみました。

現状は ver.1.02 でやはり最新ではなかったです。
ということで、ファームウエアをアップデートしました。

正常終了できたので、再起動を実施。
早速、ブルーレイディスクを読んでみたところ、以下のように、正常に読み取りができるようになりました。

Windows10 version 1607 は、最新ファームウエアを前提に作り込んであるので、古いバージョンではトラブルが出るのかもしれません。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます