現状の構成は以下です。

4台で 合計7.5TB(0.5+2+2+3)ですが、ハイレゾ録音、写真、BD動画等 最近は容量を食うデータが多く、すぐに一杯になってしまいます。
幸い、このマザーはPCI Express の拡張スロットが2ケあり、ここにSATAの増設カードを挿せそうです。
ということで、適当なカードがないか、探してみると、
玄人志向 SATA3R12-PCIE 、エアリア SD-PESA3E2 というのが手頃な価格(いずれも3000円を若干切る)で、使えそうです。
でも増設できるのは2ケまで、2スロットを全て使っても Max 4ケ、ということですか…。
このマザーは安価で、コストパフォーマンスに優れている、と思って気に入っていたのですが、このような使い方(Server)でストレージをたくさん使う場合は、結局得策とは言えないかもしれません。
と愚痴っていても仕方ないので、SATA増設カードをもう少し調べてみます。
Serverなので、とにかく安定動作することが絶対条件ですので。

4台で 合計7.5TB(0.5+2+2+3)ですが、ハイレゾ録音、写真、BD動画等 最近は容量を食うデータが多く、すぐに一杯になってしまいます。
幸い、このマザーはPCI Express の拡張スロットが2ケあり、ここにSATAの増設カードを挿せそうです。
ということで、適当なカードがないか、探してみると、
玄人志向 SATA3R12-PCIE 、エアリア SD-PESA3E2 というのが手頃な価格(いずれも3000円を若干切る)で、使えそうです。
でも増設できるのは2ケまで、2スロットを全て使っても Max 4ケ、ということですか…。
このマザーは安価で、コストパフォーマンスに優れている、と思って気に入っていたのですが、このような使い方(Server)でストレージをたくさん使う場合は、結局得策とは言えないかもしれません。
と愚痴っていても仕方ないので、SATA増設カードをもう少し調べてみます。
Serverなので、とにかく安定動作することが絶対条件ですので。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます