Windows10 にアップグレードした直後に、iCloud が使えなくなった時の記事は以下を参照ください。
Windows10 ではiCloud が使えません
今回 Windows10マシンにインストールした iCloud のバージョンは 5.1.034 です。

設定内容です。

「iCloud Drive」 と 「ブックマーク」 のみチェックを入れてます。 ブックマークの下に「Internet Explore」と書いてあります。ここが Edge になってくれることを祈ってます。
尚、「写真」のチェックを外してあるのは、iOS デバイス側に OneDrive をインストールしてあり、写真は全てOneDrive と同期するようにしてあるので、不要と考えています。
iCloud の容量(無料)が5GBしかないので、今後は iCloud に写真を保存するのもやめようかと思っています。
Windows10 ではiCloud が使えません
今回 Windows10マシンにインストールした iCloud のバージョンは 5.1.034 です。

設定内容です。

「iCloud Drive」 と 「ブックマーク」 のみチェックを入れてます。 ブックマークの下に「Internet Explore」と書いてあります。ここが Edge になってくれることを祈ってます。
尚、「写真」のチェックを外してあるのは、iOS デバイス側に OneDrive をインストールしてあり、写真は全てOneDrive と同期するようにしてあるので、不要と考えています。
iCloud の容量(無料)が5GBしかないので、今後は iCloud に写真を保存するのもやめようかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます