Windows Update をチェックすると、以下のように Build 20277,1 と Build 21277.1 が降りてきました。

Build 20277,1 は fe_release ですが、Build 21277.1 は rs_prerelease となっています。。。
順番を守るべきか迷ったのですが、思い切って下段の Build 21277.1 の「ダウンロードしてインストール」をクリック。

普通にダウンロード&インストールが開始、1時間ほどで再起動を求められます。

数回再起動を繰り返し、1時間半ほどで問題なくアップデート完了しました。
更新履歴をチェック。

問題なくアップデート完了しています。
続いて、OSビルドをチェック。

OSビルドは 21277.1000 となりましたが、バージョンは相変わらず ”2004” のままでした。
Insider blog でリリース情報をチェック。(以下抜粋 、機械翻訳で日本語にしてあります。。)

この RS_PRERELEASE にアップデートすると、以前の FE_RELEASE には戻せない、とあります。
絵文字などの新機能が追加されたようです。

不具合改善です。(以下は一部で、この数倍あります。)


Known Issues もまだ5件あります。


Build 20277,1 は fe_release ですが、Build 21277.1 は rs_prerelease となっています。。。
順番を守るべきか迷ったのですが、思い切って下段の Build 21277.1 の「ダウンロードしてインストール」をクリック。

普通にダウンロード&インストールが開始、1時間ほどで再起動を求められます。

数回再起動を繰り返し、1時間半ほどで問題なくアップデート完了しました。
更新履歴をチェック。

問題なくアップデート完了しています。
続いて、OSビルドをチェック。

OSビルドは 21277.1000 となりましたが、バージョンは相変わらず ”2004” のままでした。
Insider blog でリリース情報をチェック。(以下抜粋 、機械翻訳で日本語にしてあります。。)

この RS_PRERELEASE にアップデートすると、以前の FE_RELEASE には戻せない、とあります。
絵文字などの新機能が追加されたようです。

不具合改善です。(以下は一部で、この数倍あります。)


Known Issues もまだ5件あります。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます