goo blog サービス終了のお知らせ 

私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 バージョン 22H2 で Snipping Tool をアンインストールしても、機能は残っているようです。

2023-05-29 01:17:28 | Windows 11
Snipping Tool をアンインストールしたので、スタート画面(以下の左側赤枠部)からはSnipping Tool は消えています。
一方、設定>アクセシビリティ>キーボード の設定(以下の右側)をみると「PrintScreen キーを使用して Snipping Tool を開く」という項目があり、「オン」になっていました。



この設定で、PrintScreen キーを押すと、アンインストールした Snipping Tool の切り取り操作画面が起動し、Snipping Tool が生き残っっていることが分かります。


そこで、Microsoft Store から再度 Snipping Tool をインストールしてみました。



すると、スタート画面には「Snipping Tool 」が表示されました。



実際に起動したところです。



こちらでは 切り取りを開始するには 「Windows ロゴキー + Shift+S キーを押します」とあり、PrintScreen キーについては言及していませんね。。。。


個人的には、Snipping Tool は使わないので、再度アンインストールし、「PrintScreen キーを使用して Snipping Tool を開く」をオフにしておきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 11 Canary チャンネ... | トップ | Windows 11 バージョン 22H2 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Windows 11」カテゴリの最新記事