UniGetUI でアップデートをチェックすると以下がヒット。

パッケージID が SanDisk.Dashboard に変わっています。
そこで、現在インストールされている Western Digital Dashboard を起動し、アップデートをチェックしてみました。

「設定>ダッシュボードをアップデート」をクリックするも、内部エラーとなり、アップデート出来ません。。。

仕方なく、UniGetUI でアップデートしてみました。
途中で以下のアンインストール画面になりますので「アンインストール」をクリック。
多分、アップデートではなく、入れ替える、という意味のようです。。。


1分ほどで 入れ替えが完了しました。

デスクトップに Dashboard のショートカットが作成されるので、それをダブルクリック。

起動すると、左上の名称が「SANDISK」に変更されていました。

バージョンをチェック、5.0.2.3 になっていました。

SANDISK のサイトで検索すると、以下をみつけました。

「WD」をクリックすると、SanDisk Dashboard が有りました。

リリースノートを見てみますと(以下抜粋)

Rebranded and restructured the application to Sandisk とあり、サンディスクにブランドを変更し再構築したとありました。
また、HDD のサポートも終了したようです。。。

パッケージID が SanDisk.Dashboard に変わっています。
そこで、現在インストールされている Western Digital Dashboard を起動し、アップデートをチェックしてみました。

「設定>ダッシュボードをアップデート」をクリックするも、内部エラーとなり、アップデート出来ません。。。

仕方なく、UniGetUI でアップデートしてみました。
途中で以下のアンインストール画面になりますので「アンインストール」をクリック。
多分、アップデートではなく、入れ替える、という意味のようです。。。


1分ほどで 入れ替えが完了しました。

デスクトップに Dashboard のショートカットが作成されるので、それをダブルクリック。

起動すると、左上の名称が「SANDISK」に変更されていました。

バージョンをチェック、5.0.2.3 になっていました。

SANDISK のサイトで検索すると、以下をみつけました。

「WD」をクリックすると、SanDisk Dashboard が有りました。

リリースノートを見てみますと(以下抜粋)

Rebranded and restructured the application to Sandisk とあり、サンディスクにブランドを変更し再構築したとありました。
また、HDD のサポートも終了したようです。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます