これからやってみようとしていることです。
<比較するスコープ>
1)ハードウエアの違い
既にインストール済みのD945GCLF2 Atom マシンだけでは比較する対象が限られるので、別のPCにもインストールする。
2)ソフトウエアの違い
WinXP、Vista 等、OSを変え、同じアプリケーションを使って見る
<比較する項目>
①定量値の比較
起動時間、Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア、ベンチマークテスト等
②定性的な比較
Win7の新機能?、「これは便利」といった機能、「これは変」と感じたこと等。
手始めに、他のPCにもインストールしてみました。
Atomマシンは最近のパーツで構成されており、Win7に装備されているドライバーでなんら問題なく動作したので、では少し古いマシン、ということで先週まで格闘してきたベアボーン EZ-Buddie2 にインストールしてみました。
結果ですが、インストールは完了したものの、グラフィックドライバーが標準VGAとなり、オーディオドライバーは機能せず、という状態です。
メーカーサイト等で調べてみたのですが、Win7用のドライバーは準備されていませんでした。
ちなみにグラフィックはRADEON9250、AMDのサイトにアクセスすると以下のように最新のグラボにはWin7のドライバーが準備されてましたが、古いものは駄目でした。

オーディオはC-Media AC97 ですが、ここはWinXPまでしかなく、無理やりインストールしてみましたが、途中で止まってしまいました。
これではまともな比較テストができないので、対象から除外することにしました。
次に、core2duo E6300 搭載マシンにインストールしてみました。結果はどのドライバーもメーカーで準備されており、問題なく動作しました。
<比較するスコープ>
1)ハードウエアの違い
既にインストール済みのD945GCLF2 Atom マシンだけでは比較する対象が限られるので、別のPCにもインストールする。
2)ソフトウエアの違い
WinXP、Vista 等、OSを変え、同じアプリケーションを使って見る
<比較する項目>
①定量値の比較
起動時間、Windowsエクスペリエンスインデックスのスコア、ベンチマークテスト等
②定性的な比較
Win7の新機能?、「これは便利」といった機能、「これは変」と感じたこと等。
手始めに、他のPCにもインストールしてみました。
Atomマシンは最近のパーツで構成されており、Win7に装備されているドライバーでなんら問題なく動作したので、では少し古いマシン、ということで先週まで格闘してきたベアボーン EZ-Buddie2 にインストールしてみました。
結果ですが、インストールは完了したものの、グラフィックドライバーが標準VGAとなり、オーディオドライバーは機能せず、という状態です。
メーカーサイト等で調べてみたのですが、Win7用のドライバーは準備されていませんでした。
ちなみにグラフィックはRADEON9250、AMDのサイトにアクセスすると以下のように最新のグラボにはWin7のドライバーが準備されてましたが、古いものは駄目でした。

オーディオはC-Media AC97 ですが、ここはWinXPまでしかなく、無理やりインストールしてみましたが、途中で止まってしまいました。
これではまともな比較テストができないので、対象から除外することにしました。
次に、core2duo E6300 搭載マシンにインストールしてみました。結果はどのドライバーもメーカーで準備されており、問題なく動作しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます